『CARAT-RUBYリポート』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CARAT-RUBYリポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

CARAT-RUBYリポート

2009/02/22 19:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:2363件

コストパフォーマンスをたまに紹介するまりもで〜す。

韓国ルート経由で約2万円でCARAT-RUBYを購入しました。
エージングはまだ半分もいってないが、
ポテンシャルが高いのは認めざるを得ませんですね。
さてさて組み合わせのヘッドホンはA900Tiですが
日本と韓国の夢のコラボレーションで〜す。(笑)

感想でいえばA900Tiってそこまで表現するいい音を出すんだと感心しました。
ドライブ能力がはんぱねぇー。
ためしてないけど、HD650も音の世界も動けるじゃね。
私はいい音がするビクターのDAP持ってるけど、それと比べると
音質がどーのよりは次元が違うんじゃねってレベルくらい
久しぶりにピュアオーディオを堪能しましたよ。まじで
空間表現は言うと音は聴こえるけど、頭の中はからっぽ状態。
つねに立体的に聴こえるサウンドと申しますが、
CARAT-RUBYの中身を見ればオペアンプが左右独立してるのも要因のひとつか?

最後にこの製品を日本で作ったら
とてもじゃないが2万円で収まるのは不可能ですね。
それまで国内製品で聴いた感覚ではオーテク製品で定価5万円はして
んで、アマゾンで3万5千円ぐらいの感覚が近いと思う。
ウォン安だから2万前後は可能だけど、
保障は限りなくゼロに近いですよ。
私はたまたま当たりクジを引いたけど、今後も使えるかは判らないですよ。
ハイリスク、ハイリターンはつねに賭けが勝負なんだな。

書込番号:9138026

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2363件

2009/02/22 21:58(1年以上前)

言い忘れたけど、
レビューのほとんどが入力にS/PDIFで使ったものです。
USB端子も使って一応聴いたけど、
比較はS/PDIF>>USBですね。
まぁ、トランスポートの性能にも左右されるけど。

書込番号:9139195

ナイスクチコミ!0


大塚麗さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 09:39(1年以上前)

CARAT-HD1 を使用している者です。
HD1はバスパワーで動作しますが、RUBY はACアダプタのみで動作とのこと。
日本と韓国とでは電圧が違いますが、付属のアダプターはその辺、対応して
いるのでしょうか?
G-MARKETとかで見ると、何となく良さそうなのですが…。

書込番号:9141412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件

2009/02/23 19:03(1年以上前)

付属のアタプターはユニバーサル仕様らしいよ。
それはアタプター一個で多くの国が使える仕様のこと。
使える範囲はAC110〜220Wで日本も使用可能となってる。
あと、HPもあるように純正アタプターも含めて調整された製品なので
国内用のスイッチング電源アタプターを使うと壊れる可能性があり、
純正アタプターのはスイッチング電源ではないとのこと。
一応、純正アタプターを使ってトラブルを起こったことはまだ一件も聞いたことないので
そのまま使うのが製品にいいらしいですね。
なお、変換プラグをお忘れなく、韓国とは仕様が違いますからね。

推薦メーカー
Kashimura TI-62 Aタイプ 海外旅行用変換プラグ

書込番号:9143390

ナイスクチコミ!0


大塚麗さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/24 09:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ユニバーサル仕様であれば良いですね、安心しました。
確か、peridotの本国仕様のアダプタは日本では使えないと
記憶していました。
RUBYは変換プラグのみをプラスすれば、OKということですね!

書込番号:9146742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/25 23:12(1年以上前)

まりも33号さん 様  こんばんは
良い情報でしたので早々私も手配しました。もう届きました。
光とUSB そしてヘッドホンとラインアウト
早々にいろいろなヘッドホンを試しています。
STAX001MKUがラインアウト接続できるのが何よりです。
DD990PROもOKのようです。
実際の評価はこれからですが、いろいろ楽しめそうです。
どうもありがとうございました。

書込番号:9156207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2009/02/26 11:13(1年以上前)

なかなか良さそうですが、すでに下位モデルを
持ってるので自分はパスですね。

この手のものを持ってない人にはお勧め度は高いですね。

書込番号:9158286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件

2009/02/26 20:34(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43001.html

日本仕様がでましたね。
中身はほとんど一緒といっていいでしょう。
それでこの値段はサポートも含めてのプライスですかね。

書込番号:9160309

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コストコ ¥35,980 0 2025/09/21 21:48:17
amazonの5年保証について。 2 2025/09/20 20:39:05
airpods pro3とbose qc ultra earbudsどちらが良い? 4 2025/09/20 22:39:34
音の聞こえ方について。 1 2025/09/21 18:41:10
一年で半額以下。 1 2025/09/20 12:40:17
LDACでも概ね切れることはない 0 2025/09/19 19:47:36
K3003iのバランス化改造 0 2025/09/19 18:17:32
送料込み 税込 8780円 0 2025/09/19 4:00:16
8A356 で音良くなった?? 0 2025/09/18 21:46:49
ランニング中の音? 2 2025/09/18 15:09:33

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292164件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング