『旧Celeronから新Celeronへの可能性』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『旧Celeronから新Celeronへの可能性』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

旧Celeronから新Celeronへの可能性

2000/05/21 12:58(1年以上前)


CPU

スレ主 牧場長さん

現在登場しているパワーリーフの PPGA→FC-PGAの変換アダプタは Pentium用
の為か、コア供給電圧が1.65Vでした。 その為1.5Vの新
Celeron533A,566,600には使用不可 だったのですが、今度発表になる新
Celeron633,667は コア電圧が1.65Vになるそうです。 という事は旧Celeron
のシリーズの換装上限が533以上に なるって事カモ?楽しみだなあ 

書込番号:9340

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/05/21 13:49(1年以上前)

変換アダプタ云々よりもマザーが河童シリーズに対応していることが第一条件ですね
あとはマザーの倍率設定に9.5倍だの10倍だのがあるか(笑)
10倍までくるとは・・笑うしかないですね

あと言葉尻を掴むようで申し訳ないのですが
>旧Celeronのシリーズの換装上限が533以上
633MHz以上だと思います
〜600MHzまでの電圧は変わらないので

書込番号:9351

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/21 14:39(1年以上前)

セレは倍率固定だから関係無いのでは?

書込番号:9365

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/05/21 14:46(1年以上前)

訂正
マザー⇒BIOSです

>無茶な初心者さん
倍率固定といってもBIOS上の設定には倍率がありますが・・
それを越えた場合はどうなるのでしょうか?
BIOSにない倍率をCPU側から要求されたとき
どうなるのか自分は知らないので・・

書込番号:9369

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/21 15:56(1年以上前)

BIOSの表示は違うでしょうが
ちゃんと動くはず。
PV〜EBって表示になるのでは、、!
533AなどもEBで表示したりします。

書込番号:9383

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/05/21 23:47(1年以上前)

>>旧Celeronのシリーズの換装上限が533以上
>633MHz以上だと思います
>〜600MHzまでの電圧は変わらないので

旧セレロンって河童コアじゃないセレロンのことでは?

書込番号:9465

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/22 02:01(1年以上前)

BIOSでセレ300Aの倍率を3.5×にしても 3×にしても
やっぱり 4.5× 同じ CPU 550と表示されて
動いてますね。(FSB124)

書込番号:9500

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/05/22 05:13(1年以上前)

倍率は固定ですからBIOSの設定は関係無いのでは?
それよりもBIOSが何倍の倍率まで対応しているかが、
問題なのでは? 違いますかね?

# 私のBX6SEはBIOSのUPDATEで河童Cele566MHZに対応になりました。
ちなみにこのCPU(バルク),土曜日にアキバの○コンハウスで¥12,800でした。 他店は\17000前後でした。 
安くてちょい心配。
FSB100MHZでとりあえず、動いてます。

書込番号:9526

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/22 09:43(1年以上前)

↑ 安ですね〜!
電圧はいかほどですか?
あとCPU温度は?

書込番号:9556

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/05/23 05:59(1年以上前)

Vcore1.8v Vi/o3.7v 37℃
FAN=ALPHA PEP66U
Superπ104万桁 2'48

書込番号:9780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 7 2025/09/08 23:44:34
最大メモリ 4 2025/09/08 12:46:49
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
XEONについて 8 2025/09/05 9:54:16
値段の違いについて 5 2025/09/05 19:05:45
自作PCについてお伺いしたいです。 14 2025/09/03 15:59:06
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32

「CPU」のクチコミを見る(全 294967件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング