


デジタル一眼レフの開発も、動画やライブビューがだんだんと搭載されるようになり
コンパクトデジカメも画素数から、CAISOやSONYのようなハイスピード機、P90のよう
なより高倍率機、LX3・G10などの高画質を売りにしたものと次の段階に来ているような
気がします。
で、携帯電話も500〜800万画素が搭載され、EXILIM・サイバーショット携帯も出ていますが
デジタル一眼レフをお使いの皆さん、「携帯電話のカメラって使っていますか?」
個人的には、携帯電話を私用・仕事用二台持ち歩かなければいけない生活のため、
ドコモのNA-03AとN704iμというカメラは「おまけ程度(固定焦点・200万画素)」で
マイクロSDすら入れていません。
皆さんは、メモ用や動画撮影用などに携帯電話とデジタル一眼やコンパクトを使い分けて
いらっしゃるんでしょうか?
「デジタル一眼レフユーザーの携帯電話カメラ」というテーマでお聞きしてみたいです。
TAIL4改め、TAIL5
書込番号:9404107
1点

こんばんは。
私はかなり使っていますよ。
仕事上のメモ代わりですけど。^^;
仕事が建築関係なので図面を書くために現場を見に行ったときなど、メモ代わりにバシャバシャやってます。
とりあえず、状況が分かれば何でも良いですから。
私の場合、普段はまずカメラは持ち歩いていないせいもあります。
書込番号:9404148
1点

TAIL5さん^^ こんばんは
改名お疲れ様です。携帯のカメラは全くと言って良いほど使いません。
画素数は大きくなってますが。一眼の写真と比べると・・・です。
発色など・・・携帯を機種変更しても使わないと思います。
音楽は入れて聞いてますが。
書込番号:9404180
4点

私は、QRコードをたまに使うくらいです。
IXYをいつも持っていますので。
(plane)
書込番号:9404187
1点

私は500万画素のW53CAですが、使い勝手が悪いのでごく稀にしか使いません。
書込番号:9404195
1点

ファインダーに慣れてるのもあると思いますが。
携帯のズームボタンが小さくシャッター半押しもなにか不便なのでさらに使わない理由に
なります。コンデジの場合はAFの半押しボタンも楽ですしズーム機能のレバーも使い勝手がいいので・・・
書込番号:9404218
2点

携帯って、予備のSDカードケースですよね。
おまけに話せるし、TVも見れるし なにしろタダですし。
書込番号:9404255
1点

こんばんは
携帯電話のカメラですか
プライベート用も仕事用もここ数年カメラを起動させた事がありません
仕事用は500万画素のカメラみたいですが・・
仕事で撮影機会は多いですが携帯のカメラは無くても良いです
現場撮影用に40Dとペンタのコンデジがありますので携帯は電話機としての使用だけになってます
外回りに出る事が多いので他にプライベート50DUも仕事に持ち歩いてます(笑
書込番号:9404279
1点

9404255
。。。というのは初級デジ1ユーザーの意見かもしれませんが
あたしはおもしろいネタやロケーションをみつけたとき忘れないように
友達や自分のメルアドに飛ばします。使い方しだいで便利ですよ。
書込番号:9404306
2点

カメラ屋の特価情報(値札)程度なら、わざわざデジカメ持ち出すほど
でもないので、ワンセグ携帯のカメラで撮るようにしています。
撮る時はAFマクロモードに切り替えていますが全然問題ありません。
書込番号:9404311
1点

今持っている携帯は約2年で2、3回(はっきりと憶えていないほど使っていません)。
かれこれ12年使っていますが、数える程度。
(最初の機種はカメラ自体ついてませんでしたが。
書込番号:9404327
1点

こんばんは。
普段持ち歩いている携帯は、通勤に使用しているバスの時刻表を撮影してある程度ですね〜
使わなくなった携帯は子供との遊び用に使ってます。(たま〜に)
テレビリモコンのボタンのドアップとか、壁紙の模様のドアップを撮影し、コレど〜こだ という感じです。
書込番号:9404374
1点

仕事ではホワイトボードを撮影したりプライベートでは店の電話番号や地図を撮影したりでわりと使ってます
携帯電話で一番使わない機能は通話機能かも…(笑)
書込番号:9404529
1点

TAIL5さん、こんばんは。
私はいつもコンデジを持ち歩いているので、携帯のカメラを使うときはまずありません。
使うときはコンデジを持ち忘れたときですね。
書込番号:9404688
1点

>バスの時刻表
便利ですよね。あたしは保険証やクレジットカードその他いろいろ
撮影したものをパスワードかけて携帯にいれてあります。主婦の知恵(哀
書込番号:9405013
1点

TAIL5さん、こんばんは
私はコンデジの代替としてデジカメ風携帯のソフトバンク910SHを使用しています。
5MPということで期待したのですが・・・
2MPのニコンのコンデジといい勝負?
ごくまれに現場用(土木関連)に使う程度です。そのまま役所の成果品にしたりして・・・
ワイドで撮影できるのがいいところですが、色は悪いし、白トビは多いしで、結局P5100を別に購入。
実際は常時携帯のD40がメインですけど・・・・
デジカメ機能は充実していますが、話になりませんな。
「ケータイカメラとしては良い」という評価でしょうか。
書込番号:9405037
1点

この間、日本のDVD見てたら、カメラのCMかと思ったら携帯だった。
顔認識とかいうすごいの。
こりゃ、たまげた。
私の携帯は会社支給の電話(ブラックベリー)。
電話と目覚ましと計算機にしか使いません。
書込番号:9405044
1点

皆のものケータイカメラの画質を語るなかれ。
その極意はセキュリティと通信との連携にこそ在る。
連投スマソ
書込番号:9405096
1点

私は最近サイバーショットケータイ(au S001)に変えてから、
割と積極的に自分の作品作りに使ってます。
撮る時は、携帯カメラ、コンデジ、デジ一など色々使いますが、
撮る時のスタンスは変わらないですね〜。
そのカメラにしか出ない味もあると思いますし。
私は、画像の仕上げに手を入れる場合がほとんどなので、
そういうのも関係していると思います。
画像はすべてS001で撮ったものですが、Photoshopでイメージコントロールしています。
書込番号:9405258
4点

ブログやmixi日記にあげるのに手軽で便利ですし
メモがわりにも使えますし、レスボンスが悪いことを我慢すれば
画質はそこそこですし、かなり使っていますよ
内容的には消えてもいいようなものばかりですけど
コンデジを持っていても、携帯で撮影することの方が多いですね
コンデジも携帯につなげてメールに添付できれば、もっと使うんでしょうけど
最近は全然使わないです
書込番号:9405365
2点

>あたしは保険証やクレジットカード・・・・・・・主婦の知恵
Good idea ですね。さすが、主婦の知恵。
やってみようかな?
ちなみにわたしの場合は、携帯カメラを使わない代わりに(今現在は)RICOHのR10を常時かばん持ち歩いています。
携帯、コンデジなど写真が撮れる物を何も持たずに出かけると、なぜか毎回車とかに接触されたりしてるんです・・・・・・。
3回忘れて、3回とも。
書込番号:9405752
1点

嫁さんが毎日のように娘(もうすぐ2歳)の写真を携帯で撮って、会社PCに送ってきます。
いわゆる携帯壁紙サイズだし、画質はアレですが、デジイチではどんなに頑張っても撮れないような良い表情や、笑えるポーズの写真ばかり。(*^o^*)
気に入ってるので、会社PCのデスクトップの端っこにランダムに再生するソフトを入れ、それを見ながら仕事してます。(←親バカ(笑))
僕も、一人旅とか出ると、無事を知らせる為に携帯で自分撮りして嫁さんに送ったり。
やっぱり、気軽にメール添付できるメリットは大きいですね♪
逆に、どうせ添付できないなら、500万画素とか、要らないです、僕は。。。
そんなスペックよりも、メール添付サイズでの画質向上や感度向上を望んでます。
書込番号:9406132
2点

メモ代わりに使っています。花の名前など携帯の方に記録を残すと言う方法です。
それ以外ではあまり最近は使ってないですね。
書込番号:9406809
1点

出かける時は、一眼レフ持参なので携帯カメラは使った事ありません。
使い方も分からないし、カードも入っていません^^;。
メモ用にもデジイチつかってます。
書込番号:9408488
1点

sotonetさん
>>そのカメラにしか出ない味もあると思いますし。
画像はすべてS001で撮ったものですが、Photoshopでイメージコントロールしています。
といいつつもこの三枚の作例で「ハイ!D700でした」ブラインドテストされても誰も
疑わないでしょう。
携帯カメラが、技術とカメラの機能で優秀な「作品」になるとは恐れ入りました。
恐れ入るのは、sotonetさんと携帯カメラです。
自分のはドコモの200万画素ですが、こう撮れれば楽しいですね。
ちなみに画素数はどれだけでしょうか?
書込番号:9408583
0点

sotonetさん
おみそれしました・・・
私のカメラ、なんだか片ボケしてます。
買ったときからですけど。
メモ画像ですが・・・・
書込番号:9408683
0点

firebossさん>いえいえ、こちらこそ恐縮です(^^ゞ
S001は、8.1メガなんですが、私はカメラモードしか使わないので、
画素数は8メガで、画質はファインモードで撮ってます。
ズームはデジタルズームなので使いません。
ホワイトバランズ、露出補正は行います。
後はAFロックは多用しますね〜。
これは結構便利なんですよね。
f5katoさん>ありがとうございます。
f5katoさんの撮られる北の大地のお写真、いつも楽しみに拝見させて頂いております。
私も道産子なもので。
価格のS001板でもスレ上がってますが、
この携帯のお任せシーン認識機能で撮影すると、
画面中央部が赤くなるんです。
個体差にもよるのですが、
結構な確率で当たってるみたいですよ(笑)
私の携帯も見事に当たりでした^^;
TAIL5さん、スレ閉めたのに書き込みしちゃいましてすみませんでした(^^ゞ
書込番号:9414095
1点

sotonetさん 機械を選ばず自らの完成を描ける人は素晴らしいと思います。
ヴォーグ誌の著名なカメラマン。。。。古城にセットを造った中で、モデルが到着するなり、
ライカのM3(ストロボ付属)をコートの中から出して傑作を撮った人。
傑作は腕からくるのだなあと、つくずく肝心させられました。
書込番号:9418366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 6:56:15 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/12 7:42:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 20:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/11 20:18:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 0:44:11 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/11 16:46:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 7:55:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





