『記憶メディアについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『記憶メディアについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

記憶メディアについて

2009/04/23 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

今度、オリンパスのE-620を購入することにしました。
そこで、使用できるメディアが3種類あるようですが、
どのような使い方・どのメディアを購入するのが良いのでしょうか?

・コンパクトフラッシュ
・マイクロドライブ
・xDピクチャーカード

SDと比較してしまうと結構割高ですよね・・・
SDでない事がオリンパス(E-620)の不満な点です。

書込番号:9438326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/23 23:12(1年以上前)

コンパクトフラッシュ

書込番号:9438354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/23 23:15(1年以上前)

コンパクトフラッシュがいいと思います。
マイクロドライブはお勧めしません。

書込番号:9438382

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/23 23:19(1年以上前)

・コンパクトフラッシュ


>SDと比較してしまうと結構割高ですよね・・・

CFはそんなに割高に感じませんが・・・・・。
(同じ書き込み速度で比較すると、です。
最近は細かく比較していないので、変わっていたら悪しからず。)

>SDでない事がオリンパス(E-620)の不満な点です。

コンデジでは、かなり前からSD(まだマイクロSDだけ?)も使えるようにしはじめたようですが・・・・。

マイクロドライブは最近あまり見かけない気がします。
かなり以前から、CFが安くなって、アドバンテージがなくなってしまった?

書込番号:9438409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/23 23:34(1年以上前)

皆さんがおっしゃられているようにコンパクトフラッシュですね。
コンパクトフラッシュはXDに比べて書き込みの速いもの、容量の大きいもの(XDは最大で2Gです)を選ぶことができます。
また、小さいメディアはSDが主流となってきているので、先行きが不安なこともあります。
XDにはパノラマ合成機能というのもあるみたいですが、ほとんど使うこともないでしょう。
僕もマイクロドライブ最近見てないですね。

書込番号:9438493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/24 01:27(1年以上前)

コンパクトフラッシュがいいですね。

書込番号:9439035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/24 02:20(1年以上前)

コンパクトフラッシュに一票!!
1枚にトラブルがあった時を考えて、最低2枚はあった方が良いと思います。

あと、カードリーダーも購入した方が良いと思います。

書込番号:9439151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2009/04/24 07:31(1年以上前)

オレもCFに1票デス
オリンパスは入門機でもデュアルスロットですよね
これってある意味ありがたい
他社のデジイチからの買い替え組にはCFを
オリンパスのコンデジからのステップアップ組にはxDピクチャーカードと
メーカーなりに考えてくれてますからね

書込番号:9439450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/24 10:19(1年以上前)

なぜSD(SDHC)ではなく、CFなのかを考えれば答えは明確です。
今のところ、CFの方が高速なメディアが多いんですね。
SD(SDHC)は規格が確定している分、速度規格なども決まっています。その分安くで供給されていますが、CFはデータ転送などもより高速な規格(DMA転送など)を取り込んでおり、連写時のタイムラグなどが少なくなっています。
もちろん、SDもさらに上の規格が策定されていますが。

書込番号:9439853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/24 12:01(1年以上前)

MDは4〜5年前に大容量のCFが無かった頃は便利でしたが、もう使命を終えていると思います。
xDは書込み速度が遅いし、CFが一番いいと思います。
(小型のコンデジにはSDが適していると思いますが)

書込番号:9440168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/24 12:46(1年以上前)

CF推奨。物理的耐久性が高く電気特性も良い。
IBM Micro Drive 1GB、Nikon D100用に3万円(Nikon D40と同価格)もしましたが、もう使っていません。
xDはFujiコンデジで使用中ですが高いので1枚しか使っていません。

書込番号:9440308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:295件

2009/04/24 19:03(1年以上前)

コンパクトフラッシュをおすすめします。
SDHCカードをアダプターをかまして使うこともできますが、アダプターそのものが数千円すること、書き込みスピードが遅いこと、などから、現時点でSDHCカードをたくさん持っているのでなければ、メリットは少ないです。私はモバイルパソコンへの取り込みが楽なのでSDHCカードとコンパクトフラッシュを併用しています。

書込番号:9441457

ナイスクチコミ!0


eigen1987さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/25 10:43(1年以上前)

自分はSD→CFアダプタをE510で使っていました。もちろんSDHCでも速度等問題ありませんでしたよ。
たしかにアダプタは4000円くらいしますが、16GのSDHCが2500円で買える時代、SDHCの他カメラとの共有や買い足しも考えれば、充分ペイすると思います。

それよりも、いまだにSDに移行しないオリンパスには怒りを覚えます。SDスロットのみにすれば軽量化やコスト下げがより進むし、顧客も増えるのに。コンデジからのステップアップで、SD対応ではないオリンパスを選べなかった人は多いはず。

書込番号:9444586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2009/04/25 13:07(1年以上前)

皆さま、ご意見ありがとうございます。
コンパクトフラッシュということですね。

種類・速度もいろいろあるようですが、ここの口コミを見て満足度の高い
メディアを買うようにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9445191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング