『釈放記者会見』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『釈放記者会見』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信36

お気に入りに追加

標準

釈放記者会見

2009/04/24 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:234件

草なぎ剛さんの釈放記者会見を見ていて、カメラマン達のフラッシュがやみくもに焚かれている様に見えますが、実は草なぎ剛さんの【視線がカメラ方向に向けられた時】にフラッシュが焚かれている事に気付いていますか? 


目は口ほどに物を言う、ではありませんが人間の目は嘘や真実、悲しみや喜び、まさしく喜怒哀楽を一番に表現できる体のパーツです。 


有名人特有の記者会見の場では、涙を流した場面や涙して目元に手をやる仕草の時にカメラマン達は連写しています。 


報道カメラマン達はこの情景描写を撮影する為に、会見者とインタビュアー者の延長線上に場所取りする人もいます。


カメラ初心者の方々が学べるシャッターチャンスをプロがまざまざと教えてくれている一つが、記者会見でもあると思います。

書込番号:9442369

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/04/24 22:27(1年以上前)

スレ主さんのおっしゃること自体にはまったくその通りだと思いますが、それとは別に芸能人に群がるタイプのカメラマンにはあまり良い印象は持っておりません。

ここぞという瞬間にシャッターを切るのはプロとしては当然の行為だと思いますが、草なぎさんのことに関しては、もしわたしだったら痛ましくてシャッターを切る気にはとてもなれませんので・・・

書込番号:9442447

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:234件

2009/04/24 22:43(1年以上前)

レオパルド・ゲッコーさん、早速のレスありがとうございます。 


草なぎさんの場合には社会に与える影響が大きいとの事で、芸能カメラマン以外の様々なジャンルのカメラマンやマスコミ関係者が集まってしまっていましたね。 


事実を伝えるのが報道カメラマンの仕事なのでしょうが、撮影者本人の意思に関わらず会社組織からの命令で撮影しなくてはならないのではカメラマンも大変な職業だなぁと思います。

書込番号:9442560

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/24 22:54(1年以上前)

仕事なんだから仕方がない。

書込番号:9442625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/04/24 23:07(1年以上前)

見たいという社会的欲望に対する大衆情報サービスが存在する以上、
きれいごとで食っていけないカメラマン達はシャッタを切り続けるでしょう。宿命ですからね。
カメラって凄くこわい道具ですよ。これ(D3)を持っているだけで図々しくなる時があります。

書込番号:9442695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/04/24 23:09(1年以上前)

>スレ主さん

そこがプロとアマチュアの違いなんでしょうね。

アマチュアは自分が好きな被写体のみを対象に、自分の好きな瞬間だけシャッターを切ることができる贅沢がありますよね。

以前プロの方と話をしたときに、プロにしか撮れない写真があるのと同様に、アマチュアにしか撮れない写真があると言われました。それを聞いて、わたしはアマチュアならではの写真を追求したいと思いました。

わたしにはプロのように感情を抑えて冷徹にシャッターを切ることはとてもできそうにありませんので・・・

書込番号:9442716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/04/24 23:27(1年以上前)

某公園で出会ったカメラに詳しい人で年齢は60歳台半ば。
定年退職された方で現役時代は報道カメラマンだったとか。
私「もうカメラはされないのですか」
彼「仕事では嫌でもカメラをやっていた…自分の時間を大切にしたいから二度とカメラは持ちたくない」
重みのある言葉でしたね。

書込番号:9442820

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/24 23:38(1年以上前)

甘やかしすぎと感じるのは私だけ?

書込番号:9442884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/24 23:40(1年以上前)

へんくらさん、こんばんは。
なかなか興味深いスレッドですね!!

<<プロがまざまざと教えてくれている一つが・・・
プロとアマの違い、それはギャラですよね。ギャラが発生すれば、ヒトはその対価を求めて試行錯誤をします。そしてギャラを支払う側は結果(腕)に応じたギャラを決定させなくてはいけないので、いくら人柄が良くても結果が出ないカメラマンには高いギャラは支払えません。

プロカメラマンも大変であることと同時に、ギャラを支払う側もビジネスとして割り切るような強い気持ちがなければやっていけなかったりもするので、これまた大変だったりします(汗)。


ワタクシは趣味人で良かったって思います!!

ではでは。

書込番号:9442895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2009/04/24 23:56(1年以上前)

かなり以前、自分の撮影した学校写真がマスコミ関係者に渡りニュースで取り上げられていました。 
「あっ、コレ俺らの撮影した写真だ!」とテレビ画面を観て気付きました。 


カメラマンには放映許諾権がなくソレ(ネガやポジ)を所有する人や団体が資料として提供していますから、たった一枚のショットが後々になって価値が出たり、人の一生をも左右しかねないショットになったりとカメラも考えように依っては怖い機械ですね。 


書込番号:9442989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/25 00:02(1年以上前)

今回の件は、公然わいせつとして
そんなに問題があることなのでしょうか。

書込番号:9443013

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/25 00:11(1年以上前)

所詮、パパラッチの写真でしょ。(撮れないけど)

初心者が覚えなくてはいけないのは、まず構図、光の取り込み方、露出じゃないですか?

書込番号:9443057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/25 00:11(1年以上前)

なんで遥かに悪質な飲酒運転でもめったに逮捕にならないのに、
裸になって騒いだだけで即逮捕になるのかな?

と思ったのは私だけ?

野次馬を避けるために保護したんならわかるけど。

裸→即逮捕になるほどポルノに厳格な社会とも思えないし…。
(むしろ酷く氾濫していると思う。)

酒で騒いで逮捕なんて、まるで耳にしないほど酒に寛容な社会だし…。
(↑事件防止のため、本当はやって欲しい。)

政治家某氏が『最低云々』と言ってたけれど、
どう考えたって、国際会議の場でへべれけ発言された
お仲間のほうが、はるかに悪質。

というわけで、TVで見た記者会見、先ず馬鹿馬鹿しさがありました。
こんなつまらん取材もしなけりゃならんプロって大変だなぁ〜…と。

書込番号:9443063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/25 00:12(1年以上前)

日本での「わいせつ」と言う定義は非常に疑問があるのですが^^;、

彼の立場を考えると、止むを得ない措置かな?とは思います。

これから、賠償問題も出てくるでしょうし、あまり追い討ちを掛けないでほしいなと、は思います。

報道カメラマンには、なれないなぁといつも思います。
楽しい会見ならいくらでもシャッター切れますけど・・。

書込番号:9443066

ナイスクチコミ!0


._さん
クチコミ投稿数:461件

2009/04/25 00:15(1年以上前)

すみません。僕みたいな素人にはあれだけ多くのカメラが一斉にフラッシュビカビカ
させちゃ撮れても真っ白な写真にしかならないんじゃないか?と思うのですが。
(普段フラッシュ撮影はまずしません、のでフラッシュの事はよくわかりません)
以前、某チャイドルがイベントで来ていて当時は写るんですのような使い捨ての
人がほとんで「フラッシュとどかないよ〜」だの
「あのプロみたいな人たちのフラッシュが光るから大丈夫だって」とか
そんな言葉が飛び交っていましたがこれってどうなんでしょう?
あれだけビカビカの草gの会見ならノーフラッシュのコンデジでもソコソコ撮れるって事ですか?

書込番号:9443085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/25 00:19(1年以上前)

私が公園のにいあわせたら、撮りたかったです。 
素の彼を。。。テレビでみるよりも素敵な表情が撮れたりして、勿論、趣味の写真として・・・

>そんなに問題があることなのでしょうか。

 問題は、ありますけど、有名人って、大変ですね。
 普通のオヤジや大学生が同じことしても、、、??  どうなんでしょうね(笑)

書込番号:9443106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2009/04/25 00:36(1年以上前)

このスレを立ち上げたのはあくまでも「シャッターチャンスへの対応」という事で立ち上げましたので、草なぎさんへの同情であるとか犯罪としてどうか?等は触れたくありません。 


hiderimaさんの仰る通り写真を学ぶには構図や光りの読み方、露出(野外じゃありません)が先決でありますがタイミングの取り方としてシャッターチャンスも大事だと思い、この釈放記者会見では多数のフラッシュが焚かれる事は想像していましたのでスレ立てさせて頂きました。

書込番号:9443185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/04/25 00:44(1年以上前)

カメラのスレで、カメラの関係ない話でごめんなさい。
気になったもんで・・、

私はNHKのニュースの扱い方が気になりました。
今朝、今晩と長い時間「草なぎ」くんの事を報道しており、NHKたる機関が、ただの芸能人に、それも公園で素っ裸で踊っていて逮捕されただけなのに、まるで極悪犯罪人みたいな感じで報道するなんて、違和感を覚えました。NHKがこれほどニュースにするって事は「草なぎ」くん、ただのわいせつ罪とは違うのでしょうか?

同じスマップのゴローとか、クスリのミカワ、ケンナオなんか、「草なぎ」くんよりもっと極悪と思うのですが・・、そんなニュースにならなかったですよね。
「草なぎ」くんの行為なんて 男だったら「別に・・・」で、なんとも思わないんですが。
私、変ですか?

書込番号:9443222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/25 00:51(1年以上前)

こんなことで騒いで、正直、くだらない(´△`)。

鳩山が、恥ずかしいとか最低人間とか言ってるけど、結局自分達が掛けた金損するからでしょ。

マスコミはマスコミで視聴率や部数稼げるから騒いでるだけ。

こんなことにエネルギー使うより、もっと他にやるべきこと、伝えるべきことがあるだろうに。

書込番号:9443250

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/25 01:00(1年以上前)

スレ主は「シャッターチャンスへの対応」
という事で立ち上げましたとのこと。
でも残念ながら、事件そのものへの記述が多いですね。

あの記者会見をどう見るかですが、
会見場での撮影に興味があれば、
普通気付くんじゃないですか?
今回は非常に分かりやすかったと思いますよ。

個人的にはスレ立てするほどのでもないと。
それにカメラ初心者全てが
プロカメラマンに学べることがあるとは思えない。

書込番号:9443295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/25 01:12(1年以上前)

スレ主様の仰りたいことはわかりますが、
写真、特に人物写真において大切なのは技術よりハートです。

ぶっちゃけ技術なんて練習すればある程度までは誰でも身に付きます。
また、人物撮影において最重要パーツが目であることなんて
敢えて話題にすることも無いほど…です。

しかも相手は打ちひしがれた人間、その動きの遅いことたるや
幼児並み、目が向いた瞬間にシャッターを切ることくらい
余程のあがり症でもなければ、小学生にだってできます。
プロの技術云々を語るにはあの会見では正直?です。
まぁ写真の仕上がりが凄いのなら
プロってすげぇ!、ですが
それは現時点ではわかりませんよね。

私にはつまらんものを撮らされている悲しき労働者、
或いはただのハイエナにしか見えませんでした。

正直、参考にならない,してほしくない
状況に思えました。

書込番号:9443352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/25 01:34(1年以上前)

誌面を飾ってもらえる写真を撮らなくてはいけないので…
大変な仕事です。。

ただ、コンデジを使ってる様な音が…
それはそれでいいのかな??
あたしゃ、詳しく知らんけどね(≧▽≦)ゞ

でも、記者会見って参考になるの??
使ってるカメラには注目しちゃうけど…(☆o☆)

書込番号:9443439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/25 02:19(1年以上前)

あんなにパシャパシャ・ピカピカさせなくても、TVビデオ撮影してるんだからコマ抜きでもいいんじゃないの?

と、素人っぽく言ってみる♪

書込番号:9443568

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2009/04/25 06:17(1年以上前)

アレは時間内に撮れるだけ撮って、後で使うのを選んでるだけだと思いますよ。

書込番号:9443820

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/25 06:18(1年以上前)

ストロボでの連写
ホントにすごかったですね

まぶしくなかったんだろうか
謝罪会見でなかったら、「眩しいから止めてくれ」と言いたくなるような
謝罪会見ですからじっと我慢の子だったんでしょうね。


撮影するほうも大変だとは思いますが
涙がキラリと光るかもしれない、そんな一瞬があるかもしれない、その一瞬を逃さない為に連写してるんだろうなと思いました。

書込番号:9443822

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2009/04/25 06:56(1年以上前)

大変なのはプロカメラマンだけではありません。どのような職業でも真面目
取り組めば大変なんです。手抜きをするから楽なだけと思いますよ。

書込番号:9443883

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/04/25 07:20(1年以上前)

「シャッターチャンスへの対応」という事で立ち上げました

というんならタイトルもそのようにしないと。
誰の記者会見なんて実名出さなくても議論できるんじゃない。

書込番号:9443924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/04/25 11:35(1年以上前)

>草なぎさんへの同情であるとか犯罪としてどうか?等は触れたくありません。 

言い出しっぺはスレ主さんとちゃう?

書込番号:9444824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/25 11:59(1年以上前)

へんくらさん こんにちは

 フラッシュが多く焚かれるシーンはありますので、その時にカメラマンの
 方々が一斉にシャッターを押されたのだと思うのですが、私的にカメラの
 方での疑問としては、他のカメラのフラッシュの影響で白飛びとかしまくり
 になったりするのではと思いました。



横道にそれますが、

  総務省の鳩山さんが結構な言葉を言っていましたが、お酒に酔って起こした
  失態でいうと、財務大臣が外国での記者会見で呂律が回らないという事が
  ありました。
  草薙君も責任ある立場ですが、上記の失態よりはマシのように思えます。

書込番号:9444923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/25 12:47(1年以上前)

ほとんどのアマチュアにとってはシャッターチャンスでは無いと
思うので、参考にはならないとおもうです。

と言うか撮っても後味悪いだけで。

日本の会見て外国に比べてストロボが多い気がしますけど、気のせい?。

書込番号:9445115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/25 12:50(1年以上前)

へんくらさん こんにちは


>「シャッターチャンスへの対応」という事で立ち上げました
 ハード的な部分で、起動時間の早いカメラをご一考下さい。記者会見では、あまり関係ないですが・・・


横道にそれますが

多恋人さんは、裸で踊るのも商売のうち・・・目くじらを立てなくても
それよりも、国際会議での失態。人権侵害発言する先生のほうが、余程問題がある。

新しいカメラの発売と選挙が楽しみです。

書込番号:9445128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2009/04/25 14:10(1年以上前)

今回の記者会見が行われる際に、たくさんの記者や様々なカメラマンが集中砲火の如く、多くのストロボが焚かれる事は想像していました。 

そしてこのストロボフラッシュのタイミングの取り方も、記録写真を撮影する自分には参考になります。 


草なぎさん本人がトップアイドルグループのメンバーで多方面(総務省や大企業)から支持されているからこそ、多数のカメラマンが集まるのでしょう。 


プロカメラマンから学べるテクニックは数多くありますが、一朝一夕に身につく技術では無い事が多く、毎日数時間も撮影する事で感覚的に身につく技術もあります。  

プロと呼ばれる人も元々はアマチュアなのですから、プロから学ぶ技術は無い…と言う人には、いつまでも自己流でどうぞと言いたいです。

書込番号:9445402

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/25 14:55(1年以上前)

プロの定義が狭すぎる

書込番号:9445596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/25 16:17(1年以上前)


そんならもう一度見てみよう


書込番号:9445905

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/25 17:13(1年以上前)

風景写真、花や虫の写真、乗り物の写真、ポートレート、仕事での工程写真

どれにも使えないと思います、レス主さんが言われている撮り方。
スナップでも、使えないね。(知り合いなら大丈夫かな?)

人の表情も大事かもしれませんが、それ以上に学ぶべきことが沢山あると思います。
表情は、2の次だと思います。

あっ、撮影会で人にポジションを譲らずに、ずーっとモデルさんの顔の写真を撮ってる方っておられるけど、そんな人にならないで欲しいな。

書込番号:9446122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/04/26 18:36(1年以上前)

ポートレートを撮りたいのでしたら、インタビューのシャッタータイミングを参考にはしないほうがいいと思いますよ。
スレ主さんが「報道写真」を撮りたい、というなら話は別でしょうけど。

書込番号:9451816

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/04/27 21:05(1年以上前)

報道カメラマンだけがプロでは有りません。
報道と芸術写真は対局に有ります。

報道と芸術写真では撮り方が全く違います。
報道上がりのプロの方は情景写真という言葉が好きですね。引いた写真を呼ぶのには便利な言葉です。

書込番号:9457164

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング