5.1chサラウンドシステムについて
このたび、導入したいと思います。
主にテレビを見たりDVDやBDの映画を見たり、ps3のゲームをしたりする予定です。
テレビは、ビエラ37X1、再生機はps3です。
アンプやスピーカーを別々に買うほど知識はありません。
そこでセットになっている物を購入したいと思っています。
その際、HDMIが複数ついている物、次世代音声に対応している物がいいな〜と思っています。
予算は10万円以内です。
おすすめの機種を教えてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:9464210
0点
条件内での機種ではONKYO V20HDが有力候補になります、ですが全てセットにはなっていなくて標準では2.1chシステムです。
センターとリヤスピーカーを追加することになります。
PS3ですからロスレスデコーダーは不要ですが、将来性を考えデコーダー搭載でいいでしょう。
そうすると選択肢は殆どなくなるんですよね。
書込番号:9464241
0点
早速のご回答ありがとうございます。
V20HD購入の方で考えています。
また、その口コミでみたD108−EとD−108Cを購入して、5.1環境を作ろうと思います。
初の導入、接続や設定できるか不安ですが、説明書や皆さんのアドバイスを参考に頑張っていきたいと思います。
ちなみに、コード配線を目立たせないようにスピーカーターミナルも導入の予定ですが、使えますよね?
素早い返信、口耳の学さん、ありがとうございました。
書込番号:9471493
0点
>コード配線を目立たせないようにスピーカーターミナルも導入の予定ですが、使えますよね
スピーカーターミナルは一般にスピーカーを接続するための端子のことですが、何か他の物との間違いでしょうか。
書込番号:9472967
0点
説明が足りずにすいません。
今回新築にあたり先行配線でスピーカーターミナルをつけ、5.1chの環境を作りたいと考えました。以下のHPを参考にしています。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/switch/switch24.html
それを使って、スピーカー類を接続していくのですが、大丈夫かな〜と思って・・・
自信なくて聞いちゃいました。
書込番号:9474276
0点
隠蔽配線用のスピーカーターミナルでしたか、それでしたらV20HDは先バラのスピーカーケーブルを使用するので可能ですよ。
書込番号:9474730
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/15 13:07:07 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 31 | 2025/11/16 18:23:37 | |
| 9 | 2025/11/14 20:56:42 | |
| 13 | 2025/11/12 16:20:11 | |
| 6 | 2025/11/06 15:17:53 | |
| 3 | 2025/11/03 20:36:19 | |
| 5 | 2025/11/03 17:25:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






