PC何でも掲示板
初めましてコヤマリオです。
自分はパソコン素人でしてわからないことがありますので
教えてください。
OSを再インストールしようとおもいインストールディスクより起動したんですが
途中で何も進みません(日本語設定の画面がでません)緑の画面はでてます。
OSはビスタです。(DSP版)
宜しくお願いします。
書込番号:9527477
0点
「ここで止まっちゃう」という写真なんか載せるといいのでは?
書込番号:9527483
0点
コヤマリオさん、こんにちは。
OS以外の詳しい環境も書かれてはどうでしょうか。
書込番号:9527602
0点
そちらの状況がわかりませんので、一般論としての起動順序を下記に。
@スイッチを入れると電源ファンは廻る(電源のスイッチやVOLTAGEの異常が無い)
ACPUFANが廻る(マザーに主電源(24ピン)が正常
Bピッと音が出る(CPU、メモリーの異常が無い、補助電源にも異常なし)
CビデオカードのBIOS画面(モニターやビデオカードが正常に付いて、電源も来ている)
DPOST画面(BIOS)《HDDなど接続機器の確認作業》
ここでの停止(警告)
Detecting IDE drivers (HDDの異常)
Keyboard error or no keyboard present(キーボードが無い)
EPOST終了後の停止(警告)
DISK BOOT FAILUE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
Non-System Disk or Disk error, Replaece and press any key when ready
(BIOS起動順の違う場合が多い)
参考
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process2
書込番号:9527681
0点
返信ありがとうございます。
2枚目の画像の部分で記入する部分(日本語登録等)が出てこないで
壁紙のみで先に進めない。
説明下手でスイマセン
書込番号:9527861
0点
コヤマリオさんへ
よく分からないのですが、(次へ)をクリックできないという事ですか(USBがきかない)
A→今すぐインストール→ライセンス条項→インストールの種類→インストール場所でインストールが始まってユーザー名やパスワードをいれて終わりが流れですが。
書込番号:9528029
0点
次への表示も出ないですよ。
画像2で何も表示されず(打ち込む部分)奥の壁紙みたいのみ表示
マウスカーソルは動きます。
なのでそこまでいくと強制終了するしかありません。
説明が下手なんですがようは画像1から先に進めないとゆうことです。
お願いします。
書込番号:9528078
0点
あんがいDVDからの読み込みを待っているだけかもしれませんよ。
しばらく放置しておけば問題は解決されるかもしれません
書込番号:9528478
0点
PCの構成がまだ書かれていませんでしたね。
本来止まるところでは無いようなので、ハードの問題でインストールディスクからHDDに正常に読み込まれていないのかも知れません。
HDDは新規にご購入ですか、再インストールというのは、OSを上書きするという意味なのでしょうか。OSが起動しなくなったときの修復インストールですか。
それとも、PCの構成をそのままで、新規にHDDにOSを入れたいと解釈すればいいのですか。
PCの構成やインストールの種別が判らないとレスをつける人達が、判らないので何も言えないのだと思いますが。
書込番号:9528760
0点
コヤマリオさん、こんにちは。
たぶん外しているとは思うのですが、インストールディスクに汚れや傷はないでしょうか。
書込番号:9528869
![]()
0点
コヤマリオさん こんばんわ。
>画像2で何も表示されず(打ち込む部分)奥の壁紙みたいのみ表示
↑って,添付の画像のことですか・・・?、もしそうだとしたら,これって壁紙じゃありませんよ。
>次への表示も出ないですよ。
皆さんがおっしゃっている「次へ」というのは,小生が添付の画像の赤枠で囲んだ[次へ]ホタンのことです。
書込番号:9529328
0点
おはようございます。
再インストールとはPCの構成はそのままで上書きです。
お節介爺さんがおっしゃられるように壁紙じゃないことわわかりますが、
(次へ)があるページとゆうかタグが表示されず緑っぽい背景のみ表示から動きません。
構成の方は今出先でくわしくは判りませんが
CPU E2200
M/B ASUS P5Q-EM
HDD HITATHI(型番わかりません)500GB
DVDドライブ アイオーDVR-s7200LEB2
グラボ オンボード
ケース エバーグリーンTWG-ALC625/400S(電源付)
書込番号:9531366
0点
上書きインストールというのはどこかに不具合があったのですか。
問題を切り分けて見ましょう。
@HDDに何かあるのかも知れませんね、この段階ですから(カーディナルさんご指摘のAOSディスクの問題の可能性も)B光学ドライブ、CメモリーやD電源Eマザーその他もあるかもしれませんが。
取りあえず、@、Aの確認作業するのが一番最初にやるべきかと。他のPCが有れば繋げてエラーチェックやHDD内の必要なファイルをコピーした後で、フォーマットしてからもう一度インストールしてみたらどうでしょう。(ノートPCの場合USB変換ケーブルがいりますが)Aは見れば判りますので。
それが駄目ならB、Cを当たるしか無いですね。(他にデスクトップがあれば大体のものはわかりますので。)
D、Eになったら大事ですから。
OSがすでに入っていても、写真2の画面(次に)で修復オプションに行くはずですからその問題はないと思うのですが。(新旧OSのバージョンが違えば問題が出る場合もありえますが)
書込番号:9532118
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/27 5:37:45 | |
| 8 | 2025/11/26 21:18:31 | |
| 0 | 2025/11/17 21:54:56 | |
| 1 | 2025/11/17 22:37:47 | |
| 11 | 2025/11/19 11:46:19 | |
| 21 | 2025/11/21 14:55:36 | |
| 16 | 2025/11/18 13:24:00 | |
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 18 | 2025/11/19 21:23:45 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




