


PC何でも掲示板
先日、シャープのパソコン、
PC-WE50TをVISTA HOMEからXP PROへダウングレードいたしました。
しかし、いくつかのドライバ無く大変困っております。
もしお分かりになる方がおられましたら
必要なドライバをお教え願えないでしょうか?
1度、こちらで回答していただき
いくつかはインストールし解決できたものも
あるんですが、まだ解決できていないものがあります。
いろいろ探してもわからず行き詰ってしまいました。
パソコンが使えず大変困っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:9656535
0点

agecomlimitedさんこんばんわ
どの様なドライバが見つからないのでしょうか?
必要なドライバが書かれていませんので、検索するにしても、情報が足りません。
主に、グラフィックドライバ、LANドライバ、サウンドドライバ、などが有れば、通常の使用では
あまり支障が出る事は少ないのですけど、他に必要なドライバとか書いていただかないと、探しようが無いです。
書込番号:9656629
0点

スタートボタン>マイコンピュータの右クリックからプロパティ>システムのプロパティ
>タブの中のハードウェア>一番上のボタンでデバイスマネージャをポチっとな。
デバイスマネージャ上で黄色の?マークや!マークのデバイスが何か判れば
レスがつくかもです。
又御自分でメーカサイトのDLコーナーから探すヒントにもなるかもしれません。
書込番号:9656678
0点

あもさん、Yone−g@♪さんこんばんわ。
早速の書き込みありがとうございます!
先日、あもさんに教えていただき
いくつかビックリマークが消えました。
先日までは、
・PCI Device
・SM バス コントローラ
・イーサネット コントローラ
・イーサネット コントローラ
・イーサネット コントローラ
・ビデオ コントローラ(VGA 互換)
・基本システム デバイス
・基本システム デバイス
・基本システム デバイス
以上の9つにビックリマークが付いていました。
その後、
・Microsoft .NET Framework Version 2.0
・RADEON XPRESS 1100
・Option 1 - Full Software Suite
・South Bridge Driver Avivo Package
・Realtek WinXP (WinServer 2003) Driver
・ATHEROS AR5006EG 32bit INF file from Atheros AR5006EG driver version 7.7.0.259
以上のものをインストールしました。
すると、それまでビックリマークが9つ付いていまいたが、
6つになりました。
その6つは、
・PCI Device
・イーサネット コントローラ
・イーサネット コントローラ
・基本システム デバイス
・基本システム デバイス
・基本システム デバイス
以上の6つです。
このままではインターネットに接続できないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:9657523
0点

それと、あもさんに教えていただいた
「EVEREST HomeEdition」を探しに行ったところ、
現在はHomeEditionが無いようで
手に入れられずデバイスを調べられませんでした。
他に利用できるソフトはありますでしょうか?
書込番号:9657554
0点

こんばんは、agecomlimitedさん
チップセットドライバはいれていませんか?
書込番号:9657567
0点

空気抜きさん、こんばんわ。
書き込みありがとうございます。
チップセットドライバはRADEON XPRESS 1100というもので
よろしいんでしょうか?
書込番号:9657632
0点

>チップセットドライバはRADEON XPRESS 1100というもので
よろしいんでしょうか?
グラフィックドライバだと思いますが・・・
http://www.nodevice.jp/driver/Radeon_XPress_1100/get44330.html
チップセットドライバは提供されていないのでは・・・?
AMDのサイトを見ても出てこないようですし・・・
書込番号:9657700
0点

!!!
チップセットドライバはどうか探れば
判別ができるものでしょうか…?
書込番号:9657721
0点

書込番号:9657754
0点

ありがとうございます!
すぐ試して見ます!
ちなみにインターネットは
別のパソコンから見ております。
書込番号:9657790
0点

教えていただいたソフトと
他のソフトを1度削除して
入れなおしてみました。
すると、ビックリマークが
5つになっておりました!
最初は9つで、一旦6つに、
そして今は5つになりました。
残っているのは、
・PCI Device
・イーサネット コントローラ
・基本システム デバイス
・基本システム デバイス
・基本システム デバイス
以上の5つです。
あとは何が足りないのでしょうか…(T.T)
書込番号:9657838
0点

認識されているものも含め全てのデバイスマネージャーの情報をメモします。
Vistaでリカバリーします。
Vista上のデバイスマネージャーの情報と比較して欠落しているものがあれば、それが不明なデバイスになっています。
Vista上でプロパティを確認するなどしてハードウェアの情報を集めて、XP用のドライバがチップメーカーなどから提供されていないか探します。
あればそれを準備します、なければだめもとでVista用のドライバを取っておきます。
(それも提供されていないようであれば、正常に認識させるのはあきらめたほうがいいと思います。またVista用のドライバを使う場合予想外の不具合が出る可能性があります。)
XPをインストールします。
ドライバ類をインストールします。
書込番号:9658110
0点

かっぱ巻さん、ありがとうございます。
バックアップを取っておらずHDDが故障してしまい、
新品のHDDに交換したという経緯がありまして…
リカバリはHDD内蔵でしたので今となっては(−−;)
動きも悪かったのでXPにダウングレードしたんですが、
前文の通りドライバが無く困っております。。。
書込番号:9658474
0点


あもさんありがとうございます!
何度もすいません…(T.T)
後ほどダウンロードして試してみます!
書込番号:9660573
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)