『低音重視のヘッドフォン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『低音重視のヘッドフォン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

低音重視のヘッドフォン

2009/07/10 15:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:68件

皆様こんばんわ お世話になっております。
早速なのですが、少し低音よりのヘッドホンでオススメはないでしょうか??
刺さるような高音があまり好きではないので、音ではデノンが好きなのですがデザインがあまりしっくりきませんでした。
イヤホンはデノン、BOSE、UE5EBを使ってます。
コンポに繋いで聴くつもりなので音質調節できるのでそこまで低音よりでなくてもいいのでよろしくお願いします。
予算は15000程度でお願いします。

書込番号:9833063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/10 15:27(1年以上前)

低音重視で真っ先に思い浮かぶのは↓コレ。
http://kakaku.com/item/20466511376/

書込番号:9833119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/10 19:08(1年以上前)

オーディオテクニカ ATH-M50かATH-Pro700はいかがでしょう?
低音効いてます。
高音域から中音域もそこそこ出ているので、バランスは悪く無いです。

書込番号:9833972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/07/10 20:51(1年以上前)

SONYのZ700DJ辺りは如何ですか。
タイ製造のZ700DJは基本的展がり方が変わり,窮屈な印象が少なくなりました。
XB700も好いけど,Z700DJをお薦めしちゃいます。

書込番号:9834441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/11 00:54(1年以上前)

どらチャンでさん
そっか、Z700DJがありましたね。すっかり忘れてた。
私もデザイン的・音質的にXB700よりZ700DJの方をおすすめします。
でも、タイ産になってから音を聴いたことがないのですが、良くなっているのでしょうか?
便乗質問になっちゃってすみません。

書込番号:9835887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/11 14:35(1年以上前)

なるほど、、Z700DJも良いかも。。
ロングセラーの代表格ですね
昔昔、とても元気の良い印象で、しばらく間お世話になった機種です。
今はもう壊れて、廃棄してしまいましたが、、、

書込番号:9838017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/11 14:42(1年以上前)

私も ATH-Pro700 に一票!
テクニカにしては、低音重視のHPでは
ないでしょうか。

書込番号:9838044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/07/11 15:50(1年以上前)

小生のPRO700は,JUNコラボのパイソン版(パイソン仕様のベスタックヘッドホンも在りそうです)ですが,PRO700は低音のイメージ像を魅せる印象の低音です。
一方,Z700DJは像を魅せるイメージじゃ無く,衣を付けて見え難くする低音です。

ボーカルは,イメージを掴み易いPRO700に対して,甘い印象のZ700で,スポット感もPRO700が在りますね。
けれど,化すれ等の粗は耳へ突き易いのがPRO700です。

高音域側の派手な音色表現も,テクニカ機らしい特徴を出しますので,主さんの初めのくだりから,SONYの方が好いのかなと感じますね。

其れから,Z700DJのパット装着はベタ置きで,PRO700は耳の上側にクリアランスが確保出来る装着感です。

両機共に,基本的展がり方は,ボーカルイメージは低い近いタイプの製品です。

書込番号:9838299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/07/11 16:27(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
SONYとオーテクですか。SONYの音は結構好きです。オーテクも昔愛用してましたが高音が頭に刺さる感じで頭が痛くなるのであまり好きな音ではないです。まだ視聴しに行ってはいませんが画像で拝見してみたところ、ATH-Pro700がいいです。高音が刺さらなければいいのですが・・・
国産以外でいいのありますか??

書込番号:9838440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/12 11:59(1年以上前)

Pro700は高音は刺さりませんよ〜。
この価格帯以上のオーテク製品は、高音の質が良くなっていきます。ちょっとチープなオーテク製品にありがちな高音の暴れは無いです。

海外製品ですか・・・
15000円予算ではちょっと厳しいかも
beyerdynamic DT440・・・重低音はすごく聴いてます。しかし、その分高音がスポイルされてハッキリしない音になるかも。
AKGだと、K450、K430クラス・・・重低音とまではいかないです。K14x系は低音出ないし、、、
ULTRASONE HFI-15G・・・これは低音重視型ですが、オープンなので音漏れします。

書込番号:9842674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/12 12:39(1年以上前)

> この価格帯以上のオーテク製品は、高音の質が良くなっていきます。
私もそう思います。
ATH-ES3とES7では雲泥の差が・・・(価格も大幅に違うけど)

書込番号:9842828

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/07/12 17:28(1年以上前)

テクニカに限った事では在りませんが,低価格帯の高音は雑な印象です。(か細い)
テクニカの音は高音を出す方ですから,顕著な傾向ですから印象が強いのでしょう。

書込番号:9843892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング