


前期のCクラスに社外デジナビの取り付けを考えています。
なにかノウハウがありましたからお教え願います。
理由は、純正オプションのナビはアナログ(現行モデルも同じ)で、かつ、精度も国産社外のほうが性能的に勝っているとのディーラーからの答えがあったからです。
ナビの第一の候補はストラーダ CN-HX1000D
その他これがというものがありましたら、教えていただければありがたいです。
自分で取り付けます。
書込番号:9867248
0点

前期Cクラスとは203ですか?
どれにしろ市販の取付キットが出ているので
それを買えば取り外し方法や各信号線の取り出し方が書いてあるので
ある程度の工具と経験がある方なら難しくないと思います。
内装バラシなどあまりやらない人の場合はエアコンダクト外すのがちょっと難しいかなって感じです。
それとリバース信号が後ろからしか取れないのと、
車速信号がエンジンルームからになるので
自信がない場合はCANバスアダプターを使うとよいでしょう。
オーディオ脱着するときにシフトが邪魔になりますけど
キー入れてシフト動かす時はパネルのエアバックランプのコネクター付けてキー入れないと
警告灯が付きっぱなしになるので注意してください。
少しでも不安があるなら業者に任せたほうがよいでしょう。
ご参考までに・・・・・
書込番号:9869471
1点

取り付けの参考になればと思います。
既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/302405/car/421330/771527/note.aspx
書込番号:9870503
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/04 8:38:21 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/12 7:55:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/27 15:52:33 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/26 18:02:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
