現在PNDの買い替えを検討しており、
三洋のNV-SB540DTとnav-u3で迷っています。
検討材料としては、以下のような感じで
それぞれわからない部分があります。
・音楽再生の使い勝手
音楽再生はアーティスト毎やアルバム毎に再生できるといいのですが、
両方とも可能でしょうか?
・音楽の再生中に電源OFF、ONでリジュームすること
どちらの機種も可能でしょうか?
・走行中の音楽のスキップ操作可能
NV-SB540DTはごにょごにょでできると思いますが、
nav-u3はどうでしょうか?
・FM多重VICSとVICSビーコンの差
nav-uはオプションですが、どちらの方が実用的なのでしょうか?
違いがあまりわからなかったですが。。
その他の機能や性能はどちらも似たり寄ったりだと思っています。
どうか情報を頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:9881900
0点
三洋のSB540DTについてお答え致します。
>音楽再生はアーティスト毎やアルバム毎に再生できるといいのですが
SB540DTはフォルダーを選択して再生する事が出来ます。
>音楽の再生中に電源OFF、ONでリジュームすること
>どちらの機種も可能でしょうか?
SB540DTはリジューム機能ありです。
>FM多重VICSとVICSビーコンの差
SB540DTにはVICSビーコンは付きませんがVICSビーコンなら渋滞情報に
基づいてルート検索しますのでnav-u3の勝ちだと思います。
書込番号:9882029
0点
回答ありがとうございます!
NV-SB540DTはリジューム可能なんですね。
しかしフォルダ毎のみの再生ですか。。
nav-u3がどうなのか気になるところですねぇ。
VICSはビーコンの方が優秀なのですね。
nav-uに少し心が揺れてきました。
他にnav-u3の情報ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:9884223
1点
>しかしフォルダ毎のみの再生ですか。。
一寸間違って伝わったようなので訂正しておきます。
SB540DTの音楽再生方法は次の通りです。
・全曲再生
・フォルダー再生
・ランダム(順序不同)再生
・リピート(繰り返し)再生
・スキャン(イントロ)再生
書込番号:9885199
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 2 | 2025/10/29 17:48:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





