『悩んでます。』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます。

2009/04/24 15:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:8件

結婚式のスナップを撮影しているのですが、いま40Dを2台使っています。
40Dをサブにしてもう一台欲しいんですが、5D-Mark2と1D-Mark3で悩んでます。
1Dの連写と見た目は捨てがたいです。5Dはそれ以外ではすぐれているのかなぁと思います。
あまり詳しくはないのでご意見を聞かせてください。
ちなみに1Dのリコールの問題もちょっとしんぱいです。

書込番号:9440765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/24 15:41(1年以上前)

こんにちは。

候補の2機種は全く性格の違うカメラですから、普通は迷わないんですけどね。^^;

要は、連写やレスポンスがどれくらい必要かということで判断なされたらどうですか。
文面から受ける印象では、EOS-1D Mark III にした方が後々後悔が少ない様に感じます。

書込番号:9440775

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 

2009/04/24 15:47(1年以上前)

40Dの連写に不満でそれ以上の連写機能を求めるのであれば1D3しか無いと思いますが…そうでなければ5D2の方が40Dとの組み合わせ的には良さそうに感じます。
見た目だけであればバッテリーグリップ装着でそれなりの満足感を得られるかもしれませんね。

書込番号:9440794

ナイスクチコミ!2


fpt6eさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 16:29(1年以上前)

現行品の中では、オールマイティな機種ですが結婚式のスナップには役不足だと思います。

>1Dの連写と見た目
を優先させるのであれば、お勧めです。


>ちなみに1Dのリコールの問題もちょっとしんぱいです。
対策済みの品を指名買いすれば問題ないと思います。

現状、40Dでの不満な点はどこでしょうか?

書込番号:9440933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/24 16:43(1年以上前)

>現状、40Dでの不満な点はどこでしょうか?

たぶん、見た目。 (^^;)ゞ

書込番号:9440976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/04/24 16:52(1年以上前)

⇒さん
40Dの連写には不満はないですよ。言われてみれば40Dで連写出来れば5Dが秒間3.9コマでも
相性がよさそうですね。

fpt6eさん
F2→10Dさん
確かに見た目もありますね。でも40Dには不満はないですよ。もう一台欲しいだけです。
それに40Dより奇麗かなぁと思ったので。

書込番号:9441001

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/04/24 17:08(1年以上前)

画角が変わるから手持ちレンズの画角に合う方にしたら良いのでは。
連写や見た目で選んだらカメラだけでなくレンズも買い替えOR買い増しでしょ。
1D3を買い増しして+40Dの体制で1D3メインで使うのがお奨めですが。
40DにEF10-22と1D3にEF24-70で。 操作方法が全然違いますけど。

書込番号:9441052

Goodアンサーナイスクチコミ!2


前まえさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2009/04/24 17:33(1年以上前)

私もプライベートで結婚式のスナップを数多く撮っています。
1D3はかなり重宝していますよ。ボディが立派なので、式場のカメラマンと
間違われることも多々あります。(笑)

私は基本的に、ストロボを使用しない自然なスタイルで撮るので
結婚式での暗めなシーンを撮影する際は、やはり明るいレンズを使っても
高感度(3200あたりを常用できる)の能力が必須と感じます。
良い写真を多く撮影したい!!ということであれば、
今の私なら高感度の性能の良い最新の5D2を選びます。

ちなみに私の1D3は特に不具合もなく、また数々の落下にも耐え、
外装は傷つきながらも、毎日元気に動いてくれてます!!良い相棒です。

私は1D3のみでサブカメラが無いので、いま買うなら5D2と思っています。

書込番号:9441137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 kawasemi 

2009/04/24 17:48(1年以上前)

こんにちは。
私は1Dmk3と5Dを使っていますが、結婚式に特化するなら5Dmk2でしょうね。
広角と高感度を使う場面が多いと思いますし、特に秒10枚の連写まで必要ないでしょうから。
ただし、1D系は使ってみないと分かりませんが、シャッターのフィーリングや音などは5Dとは圧倒的に違い気持ちいいですよ。
また、2スロットもとても便利です。

書込番号:9441184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/24 17:53(1年以上前)

1DMarkV・5DMarkU両方所有しましたが
悩むのでしたら、思い切って、1DsMarkVにすると良いかも

書込番号:9441200

ナイスクチコミ!2


fpt6eさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 17:54(1年以上前)

>40Dの連写には不満はないですよ。
>それに40Dより奇麗かなぁと思ったので。

であれば、5D2の方がいいのではないでしょうか。
あとは、お持ちのレンズがわかりませんが、APS−C専用しかないのであれば、
レンズの検討も必要になります。

書込番号:9441209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/24 18:08(1年以上前)

5D Mark IIでなら、40Dでは撮れなかった世界が撮れますよ。


5D時代なら、もっと40Dと相性が良かった(バッテリー共通)のですが、
いまはバラバラで、それなら1D Mark IIIでもいいやと思いますが、
やはり、画角の違いを最大限に活かさないともったいないかな?


どうしても…、ということなら、今冬あたりに1D Mark IVが発売されるでしょうから、
それを待つのが賢明ではないでしょうか。

書込番号:9441253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/04/24 18:09(1年以上前)

G55Lさん
手持ちレンズはEF16-35F2.8L、50mmF1.4、EF24-70Lを持っています。画角に合うのは5D2でしょうか。1D系は使った事がないので操作方法が全然違うのは不安かもです。

前まえさん 
>ボディが立派なので
やはり見た目はかっこいいですよね。
私も基本的に、ストロボを使わないんです。
高感度を使うのはやはり5D2なんですね。ありがとうございます。


ecryuさん 
>シャッターのフィーリングや音
これも魅力ですね。みなさんの貴重なコメントで両方欲しくなってしまいました。



書込番号:9441260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/24 18:29(1年以上前)

皆様へ

大変参考になりました。ありがとうございました。
気持は5D2に寄っていますが少し考えてみますね。
購入したら画像をアップするので評価おねがいします。

書込番号:9441321

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/04/24 18:32(1年以上前)

シャッター音なんてチャペルや神殿、祝辞の時など良い音でも邪魔にしかなりませんけどね。
特に1D3は音が大きく、神殿の神前式では特に気を使います。
EF10-22が無いで、EF16-35があるならフルサイズが良いかも。
1D3に16-35でも困る事は滅多にありませんけど。
でも今まで40Dに16-35でやってこれたならAPS-Hでもフルサイズでも大丈夫ですね。
5D2でISO1600〜3200も実用になるのは表現幅が増えて良いと思います。

書込番号:9441333

ナイスクチコミ!1


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/24 20:13(1年以上前)

40D、5Dmk2、1Dmk3の三台であれば、高感度重視で、5Dmk2を選びます。
大きさは、バッテリーブリップを付ければ、1Dmk3に近づきます。

1D系は、モードダイヤルが無い点が操作で一番異なります。
(カスタムファンクションで使わないモードをスキップすることも
できます。私は通常、AvとTvのみ選択可能にしています)
液晶表示のメニューは大きく変わりません。

1Dmk3のメリットは、AFポイントが多いことです。
しかも、お持ちのレンズがF2.8以上なので、19点クロスを使うことが
可能です。

高速連写は、被写体の表情が急激に変わる瞬間の良いところを
選べたり、ブーケトス等の早い動きに有効かと思います。
(結婚式で撮影したことが無いので、素人考えです)

書込番号:9441739

ナイスクチコミ!1


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2009/04/24 23:53(1年以上前)

シンプルに、それぞれの特長を。

1D3
暗所のAF性能が良く、ロウソク明かりでもピントがビシビシきます。
レンスポンスが良く、シャッターチャンスに強い。
明るく重いレンズを付けてもバランスが良い。
難点としては、やや重い事なので、これは体力と相談です。

5D2
まず画質がよい。
高画素による恩恵は、解像度だけではなく、階調にも影響があり、質感が良く出ます。
ファインダーが大きいので、見やすく、被写体の表情を確認しやすい。
高感度での画質も、かなり魅力的。
難点は、40Dや1D3と比べると、若干レスポンスが劣る。
使ってみて気にならなければ、問題にはなりません。

最後に色の傾向として、タングステン光下だと、1D3の方が若干赤っぽく写ります。
この傾向は、40Dよりは1D3の方が軽度であり、5D2はより自然に写ります。

以上、解決済みのようですが、何かの参考になれば幸いです。

書込番号:9442963

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2009/04/25 02:09(1年以上前)

1D3は1Ds3の廉価版と思っていらっしゃる?
もしそう思って1D3を候補にしているならそれは間違いです。
1D3は超連写マシンで、動体撮影のためにあるカメラです。
(決め付ける訳ではありませんが、大半の方が連写機能を重要視していると思ってます。)
結婚式の撮影なら1Ds3をお勧めしますが、予算的なものがあれば5D2になると思います。

1D3と5D2を使っていますが、決して1D3が結婚式などの撮影で劣っている訳ではありません。
しかし、室内撮影なら高感度に強い5D2が良いのではないでしょうか。
私なら1D3を購入する予算で5D2と明るい短焦点レンズを購入します。

書込番号:9443545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/04/25 10:45(1年以上前)

解決したました〜。なんて言ったのにたくさんの意見ありがとうございます。
あと、長くなってしまってごめんなさい。

G55Lさん
>シャッター音なんてチャペルや神殿、祝辞の時など良い音でも邪魔にしかなりませんけどね。特に1D3は音が大きく、神殿の神前式では特に気を使います。
そうだったんですね。1D系の音が良いだけで気になる大きさとはしりませんでした。ありがとうございます。EF16-35はフルサイズが良いんですね。40Dで16-35は狭いとは感じませんでした。でもフルサイズだとさらに広角になり活用、出来そうですね。
5D2のISO1600〜3200は魅力ですね。1D3の高感度はノイズがきになりますか?

S1OS9さん
>1Dmk3のメリットは、AFポイントが多いことです。
しかも、お持ちのレンズがF2.8以上なので、19点クロスを使うことが
可能です。
あまりわからないことが多くてごめんなさい。19点クロスとはどんな場面で有効ですか?
高速連写はブーケートスなど以外に多く使うんですよ。
でも40Dがサブにあればなんとかなる気もしました。

en-zoさん
とっても丁寧にありがとうございます。
>難点としては、やや重い事なので、これは体力と相談です。
私自身体力はあると思うんですが体力はちょっと・・・
実際に手に持って使って見たいですね。

DC777Vさん
1D3は1Ds3の廉価版とは思っていませんよ。
確かに私も連写機能を重要視してます。
DC777Vさんの言う通り予算面で1D3を買うなら5D2とレンズ2本買えちゃいますもんね。

ありがとうございます。

書込番号:9444594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/25 13:08(1年以上前)

やはり、あまり早く解決済みにしない方が良いですね。
皆さん、仕事もあれば旅行もあるし、病気もあればPCの故障もありますからね。

書込番号:9445198

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17888件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング