『EOS40Dまとめ?』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

標準

EOS40Dまとめ?

2007/08/20 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:137件

皆さまこんばんは
『EOS40D』の主だったポイントをまとめてみました
現在詰め込めるものは全てやったと思われる内容ですね(^^


・APS-C 1010万画素
・中央が縦横F2.8対応、他8点も全てクロス化の9点AF
・倍率0.95倍の見易いファインダー+スクリーン交換可能
・秒6.5コマ(RAW連続17コマ撮影)、耐久力10万回のシャッターユニット
・セルフタイマーが2秒&10秒の2モード
・ライブビュー対応
・PCと接続してリモートライブビュー可能
・EOS インテグレイテッドクリーニングシステム搭載
・DIGICV+14ビット処理(1万6384階調: 30Dまでは4096階調のみ)
・フルサイズRAW+スモールRAWも採用。Webに最適。
・ユーザー設定をダイヤルのC1〜C3に割り当て可能
・無線LANのユニット使用可
・標準バッテリ1個での撮影可能枚数最大1100枚
・起動速度0.15秒
・防滴性能向上
・価格はEOS 30Dより据え置き

※低価格ISレンズ追加も魅力的(Kissユーザーに最適かもしれませんが・・・)


私は野鳥撮影オンリーな者ですが、
今回一番嬉しい機能は『ライブビューでミラーを降ろさずに撮影が出来ること』です
超望遠撮影では僅かなブレが命取りになりますので、ミラーアップ撮影を良く使うのですが
ミラーアップ状態で構図+ピントを確認しながら連続撮影できるのが最高です!
1DMarkVでは、シャッターを切るとミラーが必ず降りてしまうのが難点でした

野鳥撮影では画素ピッチが小さいAPS-C機が有利な場合もありますので、
EOS40Dは野鳥撮影にも大変適しているボディと言って良いと思います


書込番号:6661475

ナイスクチコミ!4


返信する
60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/20 22:55(1年以上前)

・PCと接続してリモートライブビュー可能
買いの決め手はこれ!!
あの価格で1D系MK3と同じ機能。
リモートライブビューは他のメーカーにはない。

・無線LANのユニット使用可
D200の無線ァンと似てるけど
分割したときの出っ張りのない本体
ボディ側に電源が残っている構造。

持ち運びの際、レンズの方を外すのでなく、無線LANのほうを外しておいて
瞬時に取り付けて使えますからね。

書込番号:6661532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/20 23:28(1年以上前)

↓これも補足しておいて下さい。
・記録/高輝度側・階調優先機能(初採用)
・ファインダー/ISO感度表示(初採用)
・シャッター静音作動/ライビュー撮影時(初採用)
・ISOオート/応用ゾーンにも適用
・色温度指定/2500-10000k

書込番号:6661738

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/20 23:36(1年以上前)

>・中央が縦横F2.8対応、他8点も全てクロス化の9点AF

 カタログ PDFを見ましたが、中央は F5.6対応の縦横センサーと
F2.8対応斜めセンサーの二重クロス配置に見えます。

書込番号:6661789

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/20 23:38(1年以上前)

>[6661738]
>・記録/高輝度側・階調優先機能(初採用)
>・ファインダー/ISO感度表示(初採用)
>・シャッター静音作動(初採用)

 これらは 1DmkIIIに搭載済みですよね。

書込番号:6661799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/20 23:42(1年以上前)

D40にはPicture Style Editorが同梱です。
他の機種用は2007年11月(予定)からダウンロード可能だそうです。

書込番号:6661817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2007/08/20 23:43(1年以上前)

60 00さん:PC接続のライブビューは魅力的ですね!ノートPC使って野外でも・・・

写真日和さん:補足ありがとうございます。少し主観的にポイントを絞り過ぎました(x_x)

lay2061さん:ご指摘感謝です。『中央F5.6対応の縦横センサーとF2.8対応斜めセンサーの二重クロス配置』が正しいですね

書込番号:6661824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/20 23:45(1年以上前)

>これらは 1DmkIIIに搭載済みですよね。

はい。

書込番号:6661833

ナイスクチコミ!1


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/20 23:56(1年以上前)

60 00さん:PC接続のライブビューは魅力的ですね!ノートPC使って野外でも・・

パワーショットPro1のときから野外で行っています。
1DMK3のカタログに無線リモートライブビューは書いていなかったんだけど
実際は出来ていた。(確かめてきた。)
40Dも多分・・・
これが楽しみ。

野鳥撮りはリモートライブビュー活躍する場でもありますし。

書込番号:6661899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/21 00:05(1年以上前)

EOS40D 全体的な質感に大きな変化は感じられませんでした。
イメージ・タレントの出演料がどれほどか知りませんが、
kissDXの時と同様、コストパフォーマンスは良いと思いました。

期待のファインダーは一回り大きくなった程度ですが、
一眼レフの手ブレ補正は、やはりレンズ側に内蔵するタイプがイイ!

書込番号:6661940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件

2007/08/21 00:13(1年以上前)

>>1DMarkVでは、シャッターを切るとミラーが必ず降りてしまうのが難点

申し訳ありません。この記述は誤りでした。
1DMarkVでもライブビューでミラーを降ろさず連続撮影が可能でした・・・

書込番号:6661984

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/21 00:26(1年以上前)

USBストレージと直接つないで、PCなしでファイル保存ができるのもいいと思いませんか?
USBポータブルHDDにつないで、中のファイルを表示してくれたらこれまたいいのに!そこまでは無理ですよね(^_^;;;;

書込番号:6662038

ナイスクチコミ!0


850T-5Rさん
クチコミ投稿数:42件

2007/08/21 00:26(1年以上前)

みなさんこんにちは。

事前情報からは「今回は我慢する(できる)!」と思っていましたが、思いの外やられそうです。

私が重視していた点は
・倍率0.95倍の見易いファインダー(友人のistDでびっくりした。)
に加えて、
・レンズに向かって右側本体のシボ加工!(K10Dの高級感が羨ましかった。)
です!

・・・。すみません駄レスで。でも見た目の高級感って重要だと思うんだどな〜。
これからの悩みは
愛機(初代キスデジ)を下取りに出すか?→出したくない。→予算足りない。→(T_T)
になりそうです。

書込番号:6662043

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2007/08/21 00:32(1年以上前)

>ISOオート/応用ゾーンにも適用
先週30D買っちゃいましたがこれほしい。

書込番号:6662072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/21 00:35(1年以上前)

>でも見た目の高級感って重要だと思うんだどな〜。

なんたって趣味のものですから、私もとっても重要だと思います。

書込番号:6662086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2007/08/21 02:23(1年以上前)

高級感というか質感というものは、持つ喜びに多いに影響してくるところです。
キャノン板で言うのも何なんですが、その点ニコンは価格の安いデジタル一眼でも、
質感を落とさず作っているところはカメラメーカーの良心を感じます。

キャノンも高級機の質感は悪くないと思いますが、普及機もニコンと同じようにもう少し質感の面でも力を入れて欲しいものですね。

書込番号:6662383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/21 06:17(1年以上前)

>野鳥撮影では画素ピッチが小さいAPS-C機が有利な場合もありますので、
>EOS40Dは野鳥撮影にも大変適しているボディと言って良いと思います

ですね。
鳥、スポーツ、レース、飛行機、このあたりをメインにおいている人には、欲しいと思っていた機能をかなり盛ってくれているのでものすごく好評だろうと思います。
1Dmk3があまりに来ないんで40Dに乗り換えたという人もいるようですが、気持ちは判ります。(^^;)

書込番号:6662565

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/08/21 06:36(1年以上前)

しまにあさん

>EOS40Dは野鳥撮影にも大変適している
そうですよね。私も鳥撮りしているために買ったようなもんです。

1つの懸念は、ISO感度ですね。
1DMK3では常用3200までありましたが、今回は1600(1DsM3も1600のようです)。鳥撮りはSSを稼ぎたいときが多いので、どうしてもISO感度を上げたくなります。高感度ノイズがどれ程なのか気になるところです。

高感度撮影時のノイズ低減※(C.fn II-2)機能に期待しています。

書込番号:6662580

ナイスクチコミ!0


n.mitakaさん
クチコミ投稿数:33件

2007/08/21 12:17(1年以上前)

 現在、30Dと5Dを愛用しています。
しまにあさんをはじめ皆さんのご意見大変参考になりました。
オートフォーカス性能の向上と連射スピードのアップ:野鳥撮影に貢献しそう。
ライブビュー:マクロ撮影に活躍しそう。これでアングルファインダーは卒業か。
リモート撮影:もうながーいリモートケーブルは必要なしか。
その他、ファインダー視野率も向上したそうでなりよりです。

...というわけで先ほど某量販店に予約を入れてしまいました。
新しいカメラ、ワクワクします。
あっと高感度ノイズはどうなんですかね。まー後のお楽しみとしておきます。

書込番号:6663206

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/21 14:36(1年以上前)

横レス失礼いたします。

くろちゃネコさん こんにちは。40Dに激しく動揺して乗り替えようと思ったのですが、1D3の状況を確かめたら9月5日の入荷予定になりましたぁ♪ くろちゃネコさんもそろそろではないでしょうか?

これで、しまにあさんの作例を目標に鳥撮りに励むことが出来そうです。鷹の渡りにも間に合うので超うれし〜い。

しっかし40Dは予想を遙かに上回るてんこ盛り機能でビックリしました。状況によっては×1.6の40Dにアドバンテージがある状況も充分あり得ますね。まぁ、こちらは冬のボーナスで考える事にします。

書込番号:6663528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/21 21:29(1年以上前)

>40Dに激しく動揺して乗り替えようと思ったのですが、1D3の状況を確かめたら9月5日の入荷予定になりましたぁ♪ くろちゃネコさんもそろそろではないでしょうか?

今の所連絡は無いので9月中旬以降なんでしょうね。
うっかりキタムラとか言って「いつ?」とか聞いて「まだわからん」とか言われると怒りで40Dに予約替えとかしかねないので、近寄らないようにしています。(^^;)

書込番号:6664659

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/21 21:54(1年以上前)

この板みて思わず予約してしまいました。

書込番号:6664783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング