『航空祭での使用レンズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『航空祭での使用レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

航空祭での使用レンズ

2007/09/22 07:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件

板違いかもしれませんが持ってくカメラが40Dなのでこちらで質問させてください。

明日、初めて航空祭を撮りに行こうと思ってるのですが
持って行くレンズで迷ってます。

編隊飛行はEF100-400mmにしようと思ってますが
ブルーインパレスの曲芸飛行は何を使えばいいのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。

所有しているレンズは
EF17-40mm f4L
EF24-105mm f4L
EF70-200mm F4L IS
EF100-400mm ISです。

AFなどカメラの設定についてもアドバイスいただければありがたいです。

書込番号:6783653

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/22 07:59(1年以上前)

 小松基地祭でしょうか。
自分は 20D+EF 10-400mm/ISと Kiss Digital (1st)+sigma 12-24mmの
2台体制で撮影します。
12-24mmは地上展示機と、ブルーの大型演技(サクラ、ビックハート等)を
撮影します。

 ホームページに過去の基地祭の画像を登録しています。
またレンズ EF 100-400mmの掲示板に結構航空機撮影の話題があるので
参考にしてみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010053/
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM クチコミ

明日は少し天気が心配ですね。

書込番号:6783666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2007/09/22 08:22(1年以上前)

おはようございます。

小松基地は行きませんが岐阜基地、浜松、明野に行く予定です。

機材は40DにEF100-400+30DにEF-S17-55ISとトキナーの10-17フィッシュアイです。
ブルーのハート等は30DにEF-S17-55ISとトキナーの10-17フィッシュアイですね。
ご参考までに。

書込番号:6783713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/09/22 08:25(1年以上前)

小松ですね、天気が少々不安になってきてしまいましたが…

>ブルーインパレスの曲芸飛行は何を使えばいいのでしょうか?

結構好みの世界の話だと思います。
ファンブレイクなどはEF100-400で引けば4機を大きく写しこむことが出来ますし
lay_2061さん言われますようにサクラやキューピット全体を写したければ超広角になると思います

EF100-400の100mm端でもアクロのスモーク画などはそこそこ撮れますが折角EF17-40をお持ちなので
持って行かれた方が良いかと思います
でもアクロの最中にレンズ交換するのって結構大変ですよ

個人的な好みですけど航空祭は望遠と広角以外は余り使わない気がします

書込番号:6783719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/09/22 09:29(1年以上前)

おはようございます。

私も明日小松基地に行く予定にしてます。
やっぱり望遠は400ぐらい欲しいですよね

私は70-200×1.7で頑張るつもりですが
展示物は18-55 12-24で行きます
晴れたらいいね

書込番号:6783836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2007/09/22 09:38(1年以上前)

kurobe59さん、こんにちは。

メインは100-400で良いと思います。

でも、バーティカルキューピッド、スタークロス、さくらの三つの全体を撮るには厳しいですね。
↓参考までにブルー公式サイトです。
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/blue/blue2.html
これらを全体を入れて撮るならば、17-40を用意された方が良いでしょう。
できれば2台のボディがあると楽ですね。
1台の場合はブルーの展示飛行の途中でレンズ交換が必要になりますが、会場では次にどんな演技をするかアナウンスがありますし、上記の三つは描き出してから完成まで数秒の時間がありますので、交換用のレンズを常に準備しておけば、対応できるのではないかと思います。
ちなみにこれらは毎回行われるわけではありません。私が知る限りは、キューピッドはほぼ毎回、スターは時々でさくらは滅多にやらないような気がします。
参考までに、キューピッドのときのアナウンスは、「次はブルーインパルスから会場の皆さんの幸せを願って大きなハートをプレゼント」だったかな。。。

AFは動体追従モードで大丈夫でしょう(私の機材はキヤノンでないので詳細な設定名が不明ですm(__)m)。
露出は、順光の場合はオートで良いと思いますが、基本的に若干プラス補正にした方が良いと思います。
逆光の場合は、マニュアルの方が機体が綺麗に撮れると思います。
この辺りはブルーまでに色々な飛行機が飛ぶと思いますので、その間に色々と試されると良いでしょう。

書込番号:6783853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/09/22 10:00(1年以上前)

kurobe59さん こんにちは

お持ちのレンズでしたら100-400mmと17-40mmが良いと思います
私は先日、千歳の航空祭に行ってきましたが小雨だった為、残念ながら平面飛行のみでした
ボディは2台体制でいきました
持って行ったレンズは、シグマ10-20mm、ニコンVR18-200mm、ニコンAF-Sサンヨンです
Bインパルスのアクロがあれば10-20mmも使ったと思いますが、悪天候で今回は出番なし
拙い作例ですが、画角等の参考になるようでしたらご覧下さい↓
http://yanachan.blog.drecom.jp/daily/200708/06
(上3枚がサンヨン、4枚目がVR18-200mmです)

書込番号:6783908

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件

2007/09/22 11:38(1年以上前)

短い時間にたくさんの方からアドバイスいただきましてありがとうございました。

おかげさまで迷いも吹っ切れて明日は、EF100-400mmとEF17-40mmを持って行きます。
ブルーインパレスの途中でレンズを取り替えることは至難の技のように思いますが
頑張ってみます。
念のためブルーの大型演技(サクラ、ビックハート等)の予備にコンデジ(S60)も
持って行きたいと思っています。

最初から上手くいくとは思わず楽しんできたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:6784161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/22 15:16(1年以上前)

kurobe59 さん こんにちは。

 はじめまして、20Dで航空祭を撮影しています Yuuki_papaと申します。
みなさまのアドバイスを受け、機材も決定されたようですね。

 私はサブボディーを持たないので1台でレンズ交換をして撮影しています。
私の場合、EF100-400LISとEFS10-22を使用しておりますが、レンズケース
(ウレタン布製のもの)を肩から「たすきがけ」にしてすばやく交換出切る
ようにしております。
  
 ブルーの場合、第1区分から2.3.4区分を基準に飛行展示が行われ、
それぞれの区分では演技課目の順番が決まっていますので、事前に調べられて
おくと心の準備が出来て撮影にも集中できると思います。

 但し、経験上会場で「本日は第1区分です・・・」などという案内は流れま
せんので、天気と演技課目などから自分で判断するしかありません。

 
<ご参考:第1区分演技課目>

http://www.blue-impulse.jp/info/1kubun.html

 いずれにしても、まずはブルーの迫力を肌で感じながら、撮影を楽しまれる
ことが大切だと思います。

 小松基地は天候が少々心配とのことですが、良いお天気に恵まれることを
祈っております。

 ※アルバムに私の撮影したものがあります。ご参考までに宜しければご覧下さい。 


書込番号:6784798

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件

2007/09/22 17:00(1年以上前)

yuuki_papaさん ありがとうございます。

HP拝見しました、レンズデータ大変参考になりましたよ。
カメラ1台で素早くレンズ交換なさっておられるようですね。
yuuki_papaさんのようになるにはたぶんかなりの経験を
積まなければできないと思いますがまずはやってみます。

いまこちらの天候は強風もあってあまりよくありませんが
明日は回復してくるみたいです。

リュックに機材を詰め終わりましたが明日のことを考えると
なんか落ち着かないです(^_^;)

書込番号:6785074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/09/22 18:40(1年以上前)

こんにちは、航空祭って楽しみですよね^^
私もブルーインパルスが好きなので、書き込ませてください。


松島基地で練習を、KDNと1Dsの中央点AIサーボorワンショット連打、
部分測光で撮っています。

滑走路上空で展示飛行した場合、滑走路から約100〜200m離れた柵の外で、
低空のブルーインパルス1機を画面いっぱいに撮る場合、
APS-Cサイズ 300mm+テレコン1.4倍=420mm(APS-C≒670mm)で撮れています。

サクラはフルサイズ17mmでも全部収めるのは、ぎりぎりか、或いは難しいかも知れません。
ですので私は、サクラの一部をフォトジェニックに撮ることを心がけております。


40D、私も欲しくて拝見しています。
ブルーインパルスは連写の恩恵が多分にあると思います^^

書込番号:6785398

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件

2007/09/22 19:16(1年以上前)

こんばんは。

>KDNと1Dsの中央点AIサーボorワンショット連打、
 部分測光で撮っています。

えっフルーシーモスさん、そうなんですか!? 
AIサーボ・評価測光に設定してました(^_^;)
逆光のことを考慮したら中央部分測光がいいんですよね
ありがとうございました。




書込番号:6785513

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件

2007/09/22 19:41(1年以上前)

フルシーモスさん

名前を間違えましたm(__)m

書込番号:6785595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/09/23 01:05(1年以上前)

好みの定位置が逆光気味で、
機体面を測るよう部分測光にしたら、歩留まりがよかったんです^^

もちろんマニュアルも他の測光も、使うことはあると思います。

書込番号:6786981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/09/23 20:11(1年以上前)

ここの書き込みを見て、小松基地航空祭に行ってきました。
前、行くつもりでいたのですがすっかり忘れていました。

初めての航空祭です。
私はK10DにAPO 170-500mm F5-6.3 DGで撮影です。
AF性能、連写性能などCANON機には負けますが、なんとか撮影してきました。
思い出させてもらったお礼に書き込みをさせていただきました^^

ありがとうございました。

書込番号:6789841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング