『レンズ選びってなんでこんなに迷うんだろ…』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『レンズ選びってなんでこんなに迷うんだろ…』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

40D+EF-S17-55mmF2.8IS USMでデジイチライフをスタートしました(^^♪
まだ1ケ月ですが子供(0歳・3歳)撮りで大満足してます。(たまたまデビューは友人の披露宴でしたがこちらも大満足でした)
別の用途としてテニスサークルを運営しており、そちらの記録用のレンズを探してます。
審判台からプレー中の写真を連写で撮りたいのです。(フォームチェック、たまにフレームに入れてプレゼント)
これまではコンデジ(フジF700)で最高秒5コマ連写でしたが、どうしてもAFが追いつかないし当然ながら絵もそれなりなので…
上の子が来年から幼稚園なのでどうせ必要になると思い以下のレンズを候補にして兼用しようと思ってました。

1.EF70-300mm F4-5.6 IS USM(無難な選択として)
2.EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM(小型&爆速AF)
3.EF70-200mm F2.8L IS USM(室内+屋外でエクステンダー使用も考慮して<かなり頑張って>)
4.EF70-200mm F4L IS USM(室内・エクステンダー使用共に少々不安だが軽さが魅力)

ほぼ3でいくつもりで固まってたのですが、先日テニスをコンデジで撮った時にどの長さで撮ってるかを見たら大体35mm換算で50〜120くらいをカバーしないといけないことが判明…70スタートだと全然長すぎでした(ToT)
ダブルスなので前衛のプレーは結構短い距離が必要でした。

手持ちなのでIS付き、それにAFも早いものを…と思って以下の候補を挙げました。
5.EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
6.EF24-105mm F4L IS USM

1〜4の候補のいずれかを1年以内に購入することになると思うので悩んでおります。(特に1以外にした場合に予算的に)
頑張ってでも6にした方が幸せになれるようでしたら今シーズンはスキーの回数を減らしてでも購入する決意はしております(^^ゞ
いかがなものでしょうか?また他にもこんな選択もあるよ〜というのが御座いましたら是非!
ご意見宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:6808518

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/09/28 17:29(1年以上前)

>35mm換算で50〜120くらいをカバーしないといけないことが判明

…であれば必然的に5か6になりますね。
頑張れるなら頑張っていただいて6と3の組み合わせがよろしいかと思いますが…屋外専用で使うなら4でもよろしいのではないでしょうか。

書込番号:6808570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/09/28 17:30(1年以上前)

Maruxさん こんにちは

私も望遠での頻度は50〜120mm辺りが多いですね
キヤノンから50−150F2辺りを希望したいのですが・・・

6のEF24-105F4Lはとても使用頻度の多い焦点域をカバーしておりますので
とてもお奨めしたいです

でもEF-S17-55F2.8もおありなので
ISが必要なければシグマの50−150F2.8がお奨めです

書込番号:6808575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2007/09/28 17:32(1年以上前)

質の3
価格の1

予算がOKならやはり3をお薦めします。

書込番号:6808580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/09/28 17:48(1年以上前)

こんにちは、Maruxさん。私は主に、少年サッカーを撮ってます。

テニスだと、屋内撮影もあるのではないでしょうか。また、屋外でもナイターはないですか?
もし有るのなら、できるだけ明るいレンズが欲しいところですね。確かに、

>ダブルスなので前衛のプレーは結構短い距離が必要でした

審判台から、ダブルスの前衛の撮影では、確かにそうでしょう。でも、後衛やバックラインあたりのプレー撮影ではどうでしょう。足らなくなりませんか? また、いつも必ず審判台からの撮影でしょうか? 今後、お子さんの運動会での使用などを考えてませんか?
既にEF-S17-55 F2.8 ISをお持ちですから、私としては3案のEF70-200mm F2.8 L ISをお勧めしておきます(1.4xEXTENDERの使用は、必要に応じて)。

書込番号:6808618

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/09/28 18:01(1年以上前)

Tokinaの50-135mm F2.8が焦点距離的にベストの様な。

価格.com - AT-X 535 PRO DX 50-135mm F2.8 (キヤノン用) 価格比較
http://kakaku.com/item/10506011795/

書込番号:6808644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2007/09/28 18:41(1年以上前)

>ISが必要なければシグマの50−150F2.8がお奨めです

シグマの50-150のAFは色々と苦労すると思いますよ。
私は8/31 EOS40Dと同時に購入したのですが、AFが全く会わず直ぐに
EOS40Dと共にピント調整に出しました。
先日3週間ぶりに戻ってきたのですが、何ら改善されておらず再度
調整に出しています。
8/31にEOS40Dを購入したのですが、結局ずっとシグマに行きっぱなし
でほとんど使えていない状況です。

書込番号:6808758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/09/28 18:54(1年以上前)

Maruxさん こんにちは
>35mm換算で50〜120くらいをカバーしないといけないことが判明
でMaruxさんはEF-S17-55F2.8をおもちなのですね、それじゃ 僕でしたら4番のEF70-200mm F4L IS USMを選びます^^ F値は4で暗めですが感度を上げて稼ぎます。僕はEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMを持っておりまして使勝手としては良いのですが、画質がちょっと満足していないのでお勧めしません。EF24-105mm F4L IS USMは良いレンズだと思いますが ズームが足りないですね^^
EF70-200mm F2.8L IS USMもお進めしたかったのですが、これってかなり重いんですよね。
僕はISのないEF70-200mm F2.8L USMを持っていますが、15分ぐらい持ち続けると結構疲れてきます(iдi) ハウー で、三脚を使いますが、スピーディには身動き出来ず ちょっと大変です^^
そして、>上の子が来年から幼稚園なので っと、いう話ですし EF70-200mm F4L IS USMをお勧めしました。

参考までに

書込番号:6808788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/28 19:01(1年以上前)

> Maruxさん

デジ一眼レフを趣味して、これから、レンズを増やす為の費用、ボディの最新型を買う為の費用と、お金が掛かる趣味です。

良いレンズを使われた方が、幸せになれます。良いレンズなら、どのボディでも、それなりの良い描写をしてくれます。

思い切って、6番のEF24-105mm F4L IS USMの購入をお薦めします。

書込番号:6808799

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/28 19:19(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
ちょっと質問の書き方が分かりづらかったかも…
1〜4のいづれか(現時点で気持ちは3)は子供の入園後に購入すると思います。
ただいづれも70スタート(換算112)でテニスの撮影には長すぎる為、5か6(もしくは必要な画角を満たすもの)を先に購入しようと思っています。
って35m換算で50〜120が必要というのは40Dでは約30〜75をカバーするレンズが必要という解釈で合ってます???(すいません、まだ若葉マークなので…)

⇒さん、エヴォンさん
純正のラインナップでは意外に選択肢が少ないんですよね(-_-;)
5と6では価格差を考慮しても6に行くべきでしょうか。
かなり背中を押された気がします。

アーリーBさん
1〜4の選択はちょっと先ですがやはり3を推されますか。よほどいいレンズなんですね。
気持ちは3なんですが、先立つものの工面次第といった感じです(^^ゞ

ジュニアユースさん
当方スポーツ全般大好きでして一番はサッカーなんです(プレーはムリですが)
ちなみに今年頑張ってる黄色いチームのサポです。球場から徒歩5分だったりします(^^ゞ
子供の撮影用途にはほぼ3のEF70-200mm F2.8 L ISに気持ちは傾いております。
テニスはほぼ全て審判台からの撮影です。セルフジャッジなので審判台は空いているので。
また室内、ナイターでの撮影はあまり考慮してないです。
ただナイターも月イチくらいはやってるのでF2.8、ISO1600くらいでどの程度シャッタースピードが出るか試してみたいとは思ってますが。

xj12さん
ありがとうございます。
今回は換算で50〜120程度が必要なのでちょっと長いかも(^^ゞ
でもいいレンズみたいですね。

と、書いてるうちにまたレスが…ありがとうございます!

marubaken2さん
レンズメーカーのものは当たり外れが多いのでしょうかね?
これからレンズを揃える身としては少々不安なのは確かです。

ヌンソンさん
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMの画質は満足いかないですか。
あと重いレンズはやはり気合が要りそうですよね。
火〜金のうち三日は筋トレしてるんですが…もっと鍛えないと(^^ゞ

カメラ大好き人間さん
本当にお金が掛かる趣味ですね〜(-_-;)
子供が産まれてゴルフはやめたのですがスキーとテニスはやめられません(^^ゞ

かなりEF24-105mm F4L IS USM に傾いてきました。
皆様、貴重なご意見本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:6808856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/28 19:46(1年以上前)

EF24-105mmF4L USMと
EF70-200mmF4L IS USM
をお勧めします。
特にEF70-200mmF4L IS USM
はデータ上では最強ズームではないでしょうか。

ここで確認下さい。
あと意外にEF-S60mmF2.8がいいですね。
http://www.photozone.de/8Reviews/index.html

書込番号:6808928

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/09/28 19:52(1年以上前)

計算間違いしてました。すみませんでした。

70-200F2.8LISの重さを覚悟してあるのでしたらEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMに行ってしまうとか・・・。

書込番号:6808955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/28 19:54(1年以上前)

テニスでは50〜120mmで運動会もカバーしたいとなるとやはりEF28-300mmISかなぁ。(^^;)
でもナイターはだめですけど…。
ナイターがあるとなるとやはりEF70-200mmF2.8ISですかね。

書込番号:6808957

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/28 19:56(1年以上前)

こんばんは、
レンズ選びは悩んでいるときもまた楽しいものです、上記レスを参考に良いレンズ選びをして下さい。

書込番号:6808963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/28 20:00(1年以上前)

今晩は。もう結論出されたかもしれませんが私はヌンソンさんと似た意見です。

テニスコートを動き回るプレイアーを、バストアップや「引き」(ダブルスで4人同時に
入れたり)で撮ろうと思うと、18-200ぐらいのレンジがあった方がいいと思います。
特に審判台という動けないシチュエーションだと尚更そうなると思いますし、テレ端
105mmだと不足することが多いような気がします。(ストロークはコートの端が多い
ですよね。一度誰かに借りて105mmで足りるのか確認するのをお勧めします)

ということで、ニコンなら18-200VRなんですが、キヤノンには28-200以外の高倍率ズーム
が純正でありませんから、17-55+70-200f4で、ゲーム毎にテーマを決めてレンズ交換して
望むという手もあると思います。

書込番号:6808979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/28 20:09(1年以上前)

表現が足りませんでした

キヤノンには28-200以外の「小さい」高倍率ズームが純正でありません

と書こうとしました。28-300がありますが、大きくて重いので向かない
と思います。

書込番号:6809008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/09/28 20:34(1年以上前)

24mからのレンズは、目的に合致するなら良いとして
普段、風景を撮ったりしたり、多目的の使用となると使い勝手もうひとつなんですよね。
望遠を持っていらっしゃらないようですし、シグマ18-200mmなんて如何でしょう?

書込番号:6809084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/28 21:16(1年以上前)

3と6の組合せが良いですね。

幼稚園になると、運動会だけではなく屋内の行事もあるので、70−200F2.8LISは是非欲しいですね。頑張って両方買いましょう(笑)。

テニスの写真撮影ですが、審判台の上から撮影しなければならないのでしょうか?
フォームの記録は良いとして、プレゼントする写真なら、上からのアングルよりアイレベルで撮影した写真の方が見栄えするのではないでしょうか(偉そうなことを言ってスイマセン)。

書込番号:6809235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/09/28 21:51(1年以上前)

5のEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMは私も使ってますが
便利なだけなレンズです。
APS−Cデジタルでは写りをどうこう言えるレベルにはありません。
まずは一番撮りたい用途に合った6のEF24-105mm F4L IS USMをお勧めします。

書込番号:6809399

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/28 23:16(1年以上前)

> って35m換算で50〜120が必要というのは40Dでは約30〜75をカバーする
> レンズが必要

屋内か屋外か判らないけど、いずれにしてもスポーツなので
手ブレ補正より、シャッター速度優先だと思うんで、
Tamron 28-75 F2.8で、いいんじゃないかと思うけど。
このクラスの中では軽くてコンパクトだし、写りもいいしね。

AF速度は、20Dで使用してる感じでは、EF-S 17-55 F2.8 ISは
明らかに速いんだけど、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMとなら、
感覚的にはそんなに変わらない感じなので。

> 私は8/31 EOS40Dと同時に購入したのですが、AFが全く会わず直ぐに
> EOS40Dと共にピント調整に出しました。

具体的には、どんなシチュエーションでの撮影でしょうか?

私は20Dで使用していますが、AFが全く合わないなんてことは
ないんですが…。 近距離での画質が良くないとか、フリンジが出や
すいとか、そういう欠点はあるし、被写界深度が浅い撮影だと
自分の前後揺れで失敗しちゃうこともあるけど^^; (木なりのサク
ランボを150mm/F2.8でマクロっぽく撮ろうとしたら、前ピン/後ピン
を連発してしまった^^;)

ごく一般的な撮影では、結構楽しめるレンズだと思うんだけど。

書込番号:6809801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2007/09/29 00:11(1年以上前)

>具体的には、どんなシチュエーションでの撮影でしょうか?

望遠端開放で最短撮影距離付近、三脚を使ってのAFです。
下記に画像アップしますが、EF70-200mm F2.8 の望遠端200mmの
方が条件が厳しいのにもかかわらずきちんと実用範囲にピントが
きています。
Sigma50-150は実用範囲にピントがきていないと言わざるをえません。
これはSigmaにてピント調整完了で返却されてからの状態で、なにを
調整されたのか解らない状態です。しかたなく再調整に出しています。
万が一これ以上調整が不可能ということであれば、開放ではAFが使え
ないことになります。

http://picasaweb.google.co.jp/marubaken/EOS40D

書込番号:6810066

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/29 00:19(1年以上前)

こんなにレスを頂き感謝×一杯!でございます(;O;)
普段使いにも良さそう(赤帯様に失礼なっ!)だしEF24-105mm F4L IS USMの方向で気持ちはまとまりました。
そしてその次はEF70-200mm F2.8L IS USM か!?(マジかよっ?白だぜ〜身の程知らずが!)
注:カッコ内はもう一人の自分です(^^ゞ

しかしカメラを趣味にしてない人(=カミさん)にはその値段は到底理解できない訳でして(-_-;)
私自身も写真を記録として考えれば画質はそれ程求めなくても…という部分は確かにあります。
そこに撮る楽しさとか作品性という視点、さらには物欲(^^ゞが加わるといきなりいい機材に目が向くようになるのですよね〜コマッタ。
元々凝るとトコトン行くタイプなので、趣味として程よい距離を保つように努力いたします(^^♪
まあそれでもある程度の機材は揃いそう…本当の値段は絶対言えないですね(^^ゞ
この度はありがとうございましたm(__)m

恥ずかしながらデビュー作(あたり障りのないもの)をUPして見ました(^^ゞ

書込番号:6810106

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/09/29 00:23(1年以上前)

アドレスが変ですね。

結婚式の写真見れましたけど。

書込番号:6810138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maruxさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/29 00:28(1年以上前)

あれ?なんであんなURLになってるんだ?
↓です
http://www.imagegateway.net/a?i=2lJnfwyCLq

書込番号:6810160

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/29 00:34(1年以上前)

24-105F4L IS でいいと思いますが、予算を抑えたいならタムロンの
28-75mm/F2.8(A09)がいいと思います。IS はありませんが、屋外、テニス
だったら SS も十分稼げる(というより、被写体ブレを防ぐにはSSを稼ぐ
必要あり)のであまり意識しなくて良いと思います。

書込番号:6810182

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/29 21:43(1年以上前)

marubaken2さん

> 望遠端開放で最短撮影距離付近、三脚を使ってのAFです。

あちこちのレビュー記事でも書かれてましたが、このレンズ、
近距離はイマイチなんですよね。(私は欠点を承知の上で、
子供の発表会や室内スポーツ用として購入したので、気に
してないけど)

…とはいえ、拝見したサンプルは、想定外でした^^;

雑なサンプルで申し訳ないけど、一応、私の方もアップして
おきます。(手抜きして、高感度/手持ち撮影なので、ノイズが
多くて申し訳ないんですが^^;)

書込番号:6813339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング