デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ついに皆さんの仲間入りになりました。
3月に子供のミニバス撮影で皆さんにご相談したところ、体育館撮影は大変難しいことや、
レンズの明るいものが必要とのご指導をいただき、予算もあまりない中、本体は40Dにほれ込み2ヶ月内緒でへそくりを増やし、誕生日を理由に昨日キタムラへ。。。
1週間前にキタムラで相談したところとりあえず持っているカメラとレンズを持ってくるよう指導を受けフィルム時代のKISS3を下取りに、ボディーのみを購入しました。
CFカードや保護フィルムを加えて差し引き¥100,500でした。超安いわけではありませんが、「解らないことはいつでも来て」の言葉に安心感をプラスされました。
キャッシュバック1万円をさっそくもらおうと思います。
2ヶ月間の間に、EF50−1.8をネットで¥9,000で購入しておきました。
今週末もバスケットの試合があるので、とりあえずはコートかぶりつきで、撮って見ます。
前回のご指導では、EF75-300 4-5.6や EF35-80 4-5.6は秋の運動会までお休みです。
私は夏が勝負の仕事をしていますので、またへそくりを増やしもう少し上のレンズを。。。。と思っているのですが。。。
40Dの板はかなり頻繁に書き込みがされていて、2ヶ月の間毎日皆さんの書き込みを読んでとっても楽しく勉強させてもらいました。
これからも沢山の情報、撮影アドバイスなどよろしくお願いいたします。
書込番号:8022983
1点
ご購入おめでとうございます。
私は息子の部活の卓球で散々でした。
ミニバスでコートまで降りられるなら50mmでも結構イケると思いますよ!
お互い135mmF2を目指して頑張りましょう!
書込番号:8023015
1点
ご購入おめでとうございます。
>今週末もバスケットの試合があるので、とりあえずはコートかぶりつきで、撮って見ます。
かぶりつきなら 50mm でも大丈夫でしょう。
プレーヤやボールとぶつからないように注意して下さい。
ミニバスで動きを有る程度止めるのならシャッター速度は最低1/500は必要かも。
1/250だと、手足はそれなりにぶれます。
動きのある絵になってそれも悪いわけではないと思います。
ISO 感度は思い切って 800 まで上げた方が良いと思いますよ。
書込番号:8023052
1点
追伸です。
体育館は通常数種類の照明を使っているのでRAWで撮って後でホワイトバランスを調整した方が良いです。
書込番号:8023146
1点
kuitanさん おめでとうございます。
50-F1.8なら大丈夫そうですね、エンドラインの横あたりで撮影すると結構いい写真が狙えます。シャタースピードは、1/400位は確保してください。ISOは800,1600時には3200で思い切ってあげてください。動きを止めることが優先です。それから裏技、選手登録の時「オフィシャルの後ろから撮る」結構いい顔しています。
私も、今度の週末から毎週試合が続くのでいろいろと試してみます。結果はHPの方にUPしておきます。
写真は40D 135mmF2.0AE(絞り優先)です。
書込番号:8023311
1点
kuitanさん こんばんは
御購入おめでとうございます
判らないことはこの板のほうが早く解決できますよ!
おそらく10分以内に(笑)
書込番号:8024613
1点
ご購入おめでとうございます。
購入までに十分検討されたようですね。
たくさん撮影して楽しんでください。
>今週末もバスケットの試合があるので、とりあえずはコートかぶりつきで、撮って見ます。
EF50F1.8だと少々短いかな?
書込番号:8025138
1点
kuitanさん、こんばんわ!!
ご購入おめでとうございます!!
>今週末もバスケットの試合があるので、とりあえずはコートかぶりつきで、撮って見ます。
コートの脇でも50mmF1.8は少し短いかと思いますが、最初のうちはトリミングすればいいと思います。
次は皆様がおっしゃるようにEF135mmF2Lでしょう。中古でも結構出回ってるので、それ狙いでも宜しいかと思います。
お子様の為に、いい写真をたくさん撮ってください!!
書込番号:8025180
1点
kuitanさん、ご購入おめでとうございます。
体育館での撮影経験はありませんがテクニックが必要そうなので、メイク&トライで頑張って下さい。 40Dもそれに応えてくれる良いカメラです!
ヘソクリも頑張って下さい^^
書込番号:8025569
1点
ご購入おめでとうございます。
接近戦ならEF50mmF1.8でも結構いけますよ。
お金貯まったらEF135mmF2とかEF70-200mmF2.8あたりのレンズを狙ってみてくださいね。
書込番号:8025645
1点
わーやはりこの板はすごいです。
一日でこんなに書き込んでくださるんですね。
本当に皆様ありがとうございます
道楽親父さんありがとうございます。そうです135mmF2が目標です。
今までJPEGしか扱った事がないので基礎から勉強します。
F2-10Dさんアルバム見ました。JPEGですべてそのままであんなに綺麗に撮れるなんて。。。
基礎を教えていただきありがとうございます。まずはカメラの設定から練習します。
フィーニックスさん実は貴方のアルバムを見て40Dに決めました。娘チーム父兄にニコンD300で撮っているお父さんがいらっしゃいます。かなり上手な方ですが毎回悩んでいます。
「本当にミニバスは難しいって、」今後もHP見させていただきます。ポイント、アドバイスお願いいたします。
エヴォンさん今日の一日の書き込みを見ただけでそう思いました。今年一年は娘の追っかけですが以降は夫と二人で旅行に出かけエヴォンさんみたいな風景や花を撮って行くのが目標です。書き込んだときはぜひアドバイスお願いいたします。
ベジタンVさん楽しく板を毎日見ていましたのであっという間の2ヶ月でした。
淋しい事にEF50しか手が出なかったのです。
でもベジタンVさんのアルバムを見るとEF50でも絞りやスピードでかなり変わるのが解ります。勉強して出来るだけ良い写真を娘に残してあげようと思います。
ゆーすずさん お子さんですか?良いですね。我が家は息子高一 娘小6、赤ちゃんのころこのカメラがあったら。。。。と思ってしまいました。EF135mm頑張ります。
ドートアンダーさんありがとうございます。40D惚れ込んでいますので一生懸命勉強します
40D少々重いかな?なんて思いもありましたが、女性でも上手に使いこなしている方がいるので励みになります。お花の写真温かい気がします。へそくりに力が入ります。末はマクロまで行きまっせ〜〜。
くろちゃネコさん、専門職の方ですか?ハンドボール選手のシュート寸前の空を舞う選手!
あんな写真を撮りたいです。あの画の1000分の1の出来でも良いですから似た写真撮りたいです。
本当に温かいお言葉ありがとうございました。
昨晩から充電をして、ピッピ、ピッピといたずらしております。まずは取説を読んで。。。。。主婦の仕事をして、ママの仕事もして、40Dをなでなで楽しみます。
書込番号:8027938
1点
kuitanさん こんにちは、私のつたない写真で・・・決めたのですか(^^)v
とりあえず、AFは中央1点で行ってみましょう、9点ですと後ろの柱によくピントが合います。(ToT)/
後は、他の試合で何枚か試し撮して設定とポジション確認しておくと楽ですよ・・・(他のチームの方がなぜかうまく撮れてます(ToT)/~~~)
とにかくバンバン撮りましょう(^^♪
書込番号:8028938
1点
kuitanさん、こんばんは。
40Dでのお子さんのミニバスの撮影、楽しみですね〜。
私も今年の2月、縁あってミニバスを撮影してきました。
子供たちの予想以上の動きの良さにビックリしたところです!
我が子が成長したら、バスケをやらせてみたいと真剣に思ったほどでしたね。
スポーツ撮影では、積極的にISO感度を上げてでも、シャッタースピードを稼いだ方が良い結果が出ると思います。
40Dは、ISO3200でも結構使える画質だと思いますし、もしノイズが気になるら、撮影後のソフト処理で、さらにノイズ除去もできますしね。
レンズは、135F2も良いですが、ズームの70-200F2.8(F4)も画角に変化が出せるのでお勧めです。
書込番号:8030302
1点
フィーニックスさん、まずAFの設定を練習するのに取説みながらやってみました。(こんなレベルです)
体育館で説明書見ながらでは試合が終わってしまいますからね。今夜は練習風景をこの状態で撮りにいってみます。
Z−DESIGNさん素敵な写真ですね。お持ちのレンズレベルからいって画像からいって、私とは違い教科書のようです。ブログも見させていただきました。
とっても勉強になりますバレーもバスケも選手がすぐそこにいて試合をしているような気分になってきますね。70-200F2.8主婦には本当に夢の夢、撮影後のソフト処理の勉強もしようと思っています。これからも沢山のお手本画像、期待していますね。
書込番号:8033657
0点
kuitanさん 50mmF1.8,85mmF1.8でミニバスを撮影してきました。HPに乗せておきます。
Z−DESIGNさん すばらしい写真ですね、私のところは小学校の体育館では明るさがなくF4位にしてしまうとISO3200にしてもSSが稼げないか、暗い写真になってしまいます。添付してあるお写真は、アリーナでしょうか?
やはりボディの差を感じてしまいます。・・・(ToT)
書込番号:8034080
1点
フィーニックスさん、こんばんは。
UPした写真の撮影場所は、市営の体育館です。
この時は、2階のカーテンは開いていて、照明は半分だけ点いている状況でした。
この後、中学生の試合の時は、カーテンが閉まり、照明がフルに点灯して少し明るくなり、SSももう少し稼げました。
私の使っている組み合わせは、1D3+EF100-400LISで、引きも寄りも出来て焦点距離的にはいいのですが、F値の暗さはいかんともし難いので、学校の体育館とかだとISO6400を使っても厳しくなるでしょうね。
私は身分不相応な1Dを無理して買って使ってますが、40Dも後継機(後々継機)くらいではISO6400に対応してくるのではと思っています。
書込番号:8036090
1点
Z−DESIGNさん ありがとうございます。市営の体育館ですか・・・
でも、小学生と中学生で照明を変えるのは・・・(~_~)
>私は身分不相応な1Dを無理して買って使ってますが・・・
そんなことは、ないと思います。いい写真がたくさん写っているではありませんか?
私も1Dがほしかったのですが、E−3とレンズを買ってしまいました。
>40Dも後継機(後々継機)くらいではISO6400に対応してくるのではと思っています。
そのころ、ちょうど買換えの時期かもしれないので楽しみにしております。
書込番号:8043779
1点
おはようございます。
難しいです。近くの小学校に練習試合に行ってきたのですが、そこはかなり古い体育館で、とっても暗いです。暗幕開けて欲しいです。
色々設定を変えて沢山とってみましたが、まあまあいっかな?は数枚でした。
沢山練習してすこしでも良い写真を残してあげたいです。
デジイチの良い所はとりあえず練習するのにはあまりお金がかからないことですよね。
フィーニックスさん、Z−DESIGNさんミニバス撮影ポイント写真沢山期待していますね。
書込番号:8046471
0点
kuitanさん おはようございます。
私どもは、地元の7チームでリーグ戦をやっており、その広報を受持つこととなりましたので
写しまくりです。この方のHPが参考になると思います。
http://taketu-iwatejp.cocolog-nifty.com/blog/
書込番号:8046563
0点
kuitanさん 購入おめでとうございます。
「ミニバス」という言葉に引き寄せられました。
撮影、難しいけど撮りがいのある被写体だと思っています。
私も撮り始めてまだ数ヶ月ですがこちらに書き込まれている方たちに
いろいろと教わり、何とか見れるように(自己満足ですが^^;)なりました。
お互いに頑張って子供達の雄姿を撮りまくりましょう。
書込番号:8048158
1点
ユタナパパさん お久しぶりです。
85mmF1.8買われたのですね、そして、プログもはじめられたのですね、
参考にさせていただきます
書込番号:8048589
0点
フィーニックスさん、お久しぶりです。
最近85mmを買って50mmと135mmの3本体制になりました。
広報、頑張ってください。
私も自称チーム広報のつもりで頑張っています(笑)。
>kuitanさん
本スレをお借りして申し訳ありません。
書込番号:8048839
0点
ユタナパパさんはじめまして。
またお一人、お手本が現れた気分です。
嬉しいですね。ユタナパパさんの写真、子供の飛び散る汗、写っている感じがします。
私も撮りたいです。汗。
我が娘は6年生ですのでミニバス撮れるのも1年ありませんが、どうぞご指導願います。
書込番号:8049824
0点
kuitanさん こんばんは。
私もまだ皆さんに教わりながら試行錯誤で撮っています。
最近買った85mm、コートサイドからだと使いやすいですよ。
このレンズも多くの方からのお勧めでした。
私の設定は セーフティーモードをオン AF中央一点 スポット測光
AVモードでSS1/350以上(ピタッと止めるには1/500が必要)になるように
絞りで調整してISO感度はSSが出るまで上げています。
ほとんどHモード(ISO3200)になると思います。
私の場合はノイズはあまり気にしませんので。
上記設定で被写体深度をなるべく深く撮れるようになるべく絞っていきます。
SS1/250位で手や足がぶれてもそれはそれで動きがあっていいと思います。
と書きましたがほとんどここで教わったことです^^;。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7635558/
後は場数を踏むだけですね。
最近では試合だけでは物足りず練習風景も撮りに行ってしまいます。
しばらくミニバスを取らないと禁断症状が出てきますよ(笑)。
書込番号:8050190
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















