


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
初デジタル一眼をかんがえ、最近勉強をはじめました。
ヤフオク等みていると新品や中古美品の40Dが良い値段ででています。
50Dが発表されましたが、40D購入+新品望遠レンズはどうなのでしょうか。
撮りたいモノは特に決まっていないのですが、
プロ野球やモータースポーツの撮影に興味があります。
50Dを「みなかったこと」にして(笑)
40Dという選択について、アドバイスいただければと思います。
書込番号:8281107
0点

40Dにはない50Dの新機能に魅力を感じるかどうかで決めてみてはどうでしょうか?
<有効画素数> 1010万画素 → 1510万画素
<映像エンジン> DIGIC3 → DIGIC4
<連続撮影速度> 最高約6.5コマ/秒 → 最高約6.3コマ/秒
<最高ISO感度> ISO3200 → ISO12800
<液晶ドット数> 約23万ドット → 約92万ドット
<質量(本体のみ)> 740g → 730g
<新機能> オートライティングオプティマイザ機能
レンズ周辺光量・自動補正
フェイスキャッチテクノロジー(ライブビュー時)
マイクロアジャスト機能
私は現状の40Dのままで満足ですが、おか0117さんが上記の機能や変更点に魅力を感じる部分があるのであればやはり50Dが良いと思います。サンプル画像は見たことがありませんが、高感度での低ノイズ化も期待できるかも知れませんね。
書込番号:8281184
0点

悪いとは思いません。40Dも素晴らしいカメラだと思います。実際使用していますので。
ただ、50Dに未練を残して購入されるのであれば、如何なものでしょう。後悔するかもしれませんよ。
40D所有者なら、別にわざわざ50Dに買い替えなくても良いとは思いますが、今から買うのであれば、40Dを選択するのは資金面でしかないので。
書込番号:8281207
1点

おか0117さん こんにちわ。
50Dが出てしまった今、40Dに手を出すのは如何なものかと考えてしまいますね。
主な変更点は先述、HAL-HALさんがご指摘のとおりです。
後はボディの差額(4万程度)で、どうするかですね。
私も先月に購入したものの満足しております。
50Dが出てたとしても金額的に手が出なかったでしょう。
液晶の92万ドットに魅力を感じるものの、今の私に1500万画素は無用です。
書込番号:8281234
0点

私は先月に40Dを買ったばかりですが50Dのスペックを見て安心しました。
よくなっている部分もかなりありますが、買い替える程のスペックでもないかと。
買い替えを考えない決定的なのがAFまわりに変化がみられないことです。
あとは高感度特性が良くなったということですが、画素数もアップしているのではたしてどのくらい良くなったか?
40Dでも私的にISO 1600は結構使えたりしますので40Dでも問題ありません
ただ、新規に買うのなら50Dという選択も良いとは思いますが発売直後に買われた場合は、スペック以上の高い買い物になると思います。
書込番号:8281237
0点

デジイチをすでに使った事がある方なら、スペックに対して、自分が求めるものがハッキリしていて良いかと思いますが、初めての購入であれば新型のほうがよろしいかと思います。値段で判断すれば40Dのほうが絶対お得ですが、この先勉強していったときに「50Dにしておけばよかった」と思うことがあるかもしれませんよ!
書込番号:8281298
0点

資金的な余裕があるのなら、50Dを選択した方が良いと思いますよ。
ただ、年末ぐらいが良いと思います。発売当初は、割高な価格だと感じるので。
40Dを2台所有しています。40D所有者からみて、50Dのスペックで羨ましい部分は、AFアジャストメント機能ですね。あと、1,500万画素も高感度ノイズが少ないという前提なら羨ましいです。ただ、乗り換えるかというと、AF性能は同じなので、基本的にはヒット率は同じことから、メリットはあまりないと考えています。所有に対する満足度は別にして。
ただ、もし40Dを持っていなかったら、買うなら50Dかな。デジタル製品は新しい方が良いですよ。テレビやDVDレコーダーなら型落ちの方がお得と思いますが、カメラは新しい方が良いと思います。
現実的な問題として、出力される写真は、A4程度の大きさなら、おそらく全く判別できないと思います。
書込番号:8281310
0点

中古のボディについては前使用者の使い込み方が判りませんので、
ある程度のリスクは覚悟する必要が有ると思います。
新品に近い美品の中古でしたら価格が余り変わらないので、
本当の新品が良いと思います。
書込番号:8281323
0点

自分も先月40Dを購入しましたが、キャッシュバックキャンペーンをしていたので新機種が出るのは時間の問題と思っていましたが値段を考えれば充分満足しています。何も購入していなくてどっちを買うかと言われれば新しい方のが良いでしょう。実際自分もこれをメインに使うのであれば50Dと思います。ただし、初期トラブルが多いので3ヶ月くらいは様子を見た方が良いと思います。それもあり新機種登場間近を承知でトラブルも直されて良くなっているであると期待してのあえてモデル末期の40Dにしてその分をレンズの購入資金にしました。皆さんお書きのように新機能が欲しいのであれば50D新機能を必要としないなら40Dで良いのではと思います。
書込番号:8281399
0点

モータースポーツに反応しました。
40Dでも十分ですね。
あとは、どのくらい大伸ばしするかでしょうね。
AF性能は変わらないので、「40Dはあり」です。
書込番号:8281412
0点

40がお買い得ですね
望遠レンズ資金を含めての検討で50Dが予算的に大丈夫
なら50Dにされても宜しいかと思いますが
50Dにしてレンズにあまり予算を割けないのなら
40Dに良い望遠レンズの組み合わせの方が正解だと思います
メインの動体撮影にしても両機のAFの精度もあまり変わりないようですし
書込番号:8281448
0点

おか0117さん こんにちは! 私は40Dを3月に購入し今回50Dが発表されて迷い、この口コミにも数日前に相談させていただきました。今は40Dで撮影継続をしようと決めました。理由は私の40Dに対する不満点がそれほど解消されてないからです。といってそんなに不満があるわけではなく、できたらここを改良してほしい!というくらいのものです。で私の不満点はAFです。画素数などそれほど大きな存在ではありません(1010万画素で十分)液晶は23万画素から大幅アップしていますのでそこは楽しみなところです。
ただおか0117さんは初デジ一ということで、資金面をクリアさえすれば敢えて40D購入はされなくてもいいのではと思います。そして他の方がおっしゃってるように年末ぐらいが価格も落ち着いていてここ数カ月では買い時かもしれません。キヤノン工場は11月から1ヶ月間程度一日の生産(勤務)時間が多くなるのです。クリスマスやボーナス需要で一番の売れ時だからでしょう。もう少し様子をみてからでもいいのではと思います・・・・が、早く手にしたいという気持ちも痛いほどよくわかります。どの程度のものを求めておられるかわかりませんが、一般アマチュアで40Dを視野に入れておられる方なら40Dでもそんなに後悔はされないと思いますが、まぁじっくり店頭で較べられたらいいのではないでしょうか? そうこうしている内に、必ずレンズに目が行くようになりますから!!
書込番号:8281459
0点

キヤノンの品質管理から言ってD50も数ヶ月様子見が必要かと思います。
D40の新品購入がベスト選択だと部外者は思います。
書込番号:8281576
0点

デジモノで古いモノの方が良いというのは・・・稀だと思います。10ヶ月後にD60が出たら・・・旧々型ということになり・・・。ごく稀な、時代を超えての魅力や、個性があるかどうかでしょうね。私ならD50を選びますかね。
書込番号:8281656
0点

この掲示板で40Dと50Dのどちらが良いかと相談するほど悩まれているのであれば、金額差は考えずに50Dを購入した方がスッキリすると思いますよ。
この時期に40Dを購入する方は、性能差よりも金額を優先する方や、直ちに入手して写真を楽しみたい方など、周りの氾濫する情報・企業戦略に左右されない方たちです。
ここで40Dを安価に入手したとして、来年の9月に60Dが出た時に後悔しませんか?
冷静に見れば、ニコンからD90が出ますが、仮に50Dが発売されないとしても大きく見劣りはしないですよね。
ここは、キャノンの販売戦略に乗って最新機種を買われてはどうですか。
書込番号:8281783
0点

資金的にどちらでも購入できるなら、50Dで決まりだと思います。デジタルになって新しい方がサポート含めて優れているのは否定のしようがない事実です。
ただ春先まで待てるなら今までのキヤノンのやり方から確実に値下がりとキャッシュバックが始まり、実質10万円以下で購入できると思います。
すぐに購入するとしても、50Dにした方がいいと思います。また望遠重視ならAFマイクロアジャスト機能(取り扱い説明読んでもやり方を書いていないのが不安だけど)は有効だと思います。
デジタル家電製品は最新のものを購入されるのが鉄則だという気がします。
書込番号:8281905
0点

もう1〜2ヶ月待つと、50D買い替えの下取りで、40Dの中古が安くなると思いますので
それを狙う手もあるのではないでしょうか?
書込番号:8281914
0点

50Dはキヤノンのサイトからはゴミ問題についてかなり進化したのでは?と推測できます。
目玉はローパスフィルターのフッ素コート?
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/feature-operation.html
書込番号:8282000
0点

モータースポーツや野球の撮影がメインということですが
高画素撮影でトリミングするなら50Dが有利です。
差額5万を何に充てるかとなると、エクステンダー追加やバッテリーグリップ。
もしくは、目的のレンズのグレードアップなど考えられます。
予算を度外視出来るならやはり新製品の50Dを薦めます。
書込番号:8282002
0点

私もモータースポーツ中心にカメラを使用してます。
今回50Dへの買い替えは予定していません。
連写性能が向上してたら買うんだけど…まさか落ちるとは…
書込番号:8282101
0点

みなさま、アドバイスありがとうございます!
50Dにする場合、色々な所で見ると年末がおすすめでした。
価格面や初期ロット?などです。
この場合、「写真やりたい!」という気持ちがあと4ヶ月続くかどうか・・・
「やりたいときが買い時」という意見もありますし・・・
モータースポーツは、どんなものかこれから調べるレベルですが、
野球は冬にはやってませんし・・・
まぁ、こういう時間が楽しいんだと思うようにして
もうちょっとだけ考えてみます。ありがとうございました
書込番号:8282160
0点

カメラ機材って数万単位の買い物になるのでどうしても慎重になり、価格優先で購入した結果「やっぱり無理してもあっちにしておけば、、、、」と後悔し、中古で手放し最初に買わなかった方を買ったりするいわゆる回り道することが経験上多いです。
“安物買いの銭失い”
にならないように慎重に選択してください。
予算が許すのなら絶対に50Dをお勧めします。
>50Dを「みなかったこと」にして(笑)
もう無理でしょう。
見てしまったものはどうしようもありません。既に50Dが比較の対象になっているのでこうしてご相談をされているのですよ!
書込番号:8282175
0点

>50Dを「みなかったこと」にして(笑)
40Dという選択について、アドバイスいただければと思います。
おか0117さん
IS無しの単焦点を使うことを考慮すればかなり魅力的だと思います。
そもそもAPS-Cで1500万画素機での撮影は、手ぶれ補正なしでは厳しいです。
(店頭でオリやα350の手ぶれ補正を切って試し撮りすると良く分かります。)
従って50Dでは高感度での使用を強いられることが多くなるでしょう。
(撒き餌50mよりISつきズームの方が暗いところに強いと思う。)
40Dの画質がX2より劣るのはキットレンズが原因です。だから高性能レンズと組み合わせるのがよいと思います。(純正が価格的に厳しければシグマかタムロンの標準2.8)
書込番号:8282278
0点

今晩は。
初デジ一眼だったら新しいものの方がベストかなって思いますが
昨今の40D保証残の新古品の値段を見ると
差額で望遠系のレンズを1本追加ってのも撮影対象からして良いかもしれませんよ!
レンズあっての一眼ですから。
書込番号:8282295
0点

まずは勉強ということであれば40Dでも十分過ぎると思います。
50Dを買うにしても評価が固まり価格もこなれてくるだろう年末まで様子見ですかね。
デジタル物は出来る限り新しいものを買うのが基本ですが
人柱の覚悟がないなら出始めには手を出さないのも基本です。
今すぐ撮りに行きたい!というのがなければ
ゆっくりお考えになった方がよいと思いますよ。
書込番号:8282399
0点

亀レス 失礼します。
私もおか0117さんと同じ悩みでした。
キャッシュバックが終わった直後(8/8)にこちらの板に相談させて頂いたところ
50Dが出ても(当時はそろそろ出そうだという噂だけでした)8万円代にまで下がるのは
かなりの月日を要するとのアドバイスを受けました。
私の場合はレンズに投資したく思い、50Dが出始め40Dと同じ価格帯かそれ以上なら
8万円代でこれだけの性能を持ち合わせているならOKと思い購入に踏み切りました。
昨今のカメラの世界はフィルム時代とは違って各社技術競争が激しく販売主力の
下級〜中級機は新商品のサイクルがとても時期が早まってきております。
いつまでまっても買えない状況にも成りかねないのかな?て思いましたね。
上でHAL-HALさんが仰っている様に40Dより50Dの性能に魅力を感じ、40Dとの差額が
納得できるなら是非50Dに踏み切るべきです。ですがたった1年〜1年半で60D?が出てきます。
50Dの性能… 発表された時、私もいいな〜と思いましたが私の電卓では5万円の差は埋まら
ない計算でしたね。40Dを安く買って、使い倒して勉強しまくって次の機種へと私は思ってます(^^
そんな私は会社の先輩に「ビギナーこそ良いレンズを使え」と暗示?(笑
をかけられ、大蔵省にも同暗示をかけまくり、40Dボディーが安かったのも要因となり
今週にも白いレンズが手元に来る予定です。
ボディーを買い換えてもレンズ資産は次に生かせますもんね(^^
書込番号:8282453
0点

初めてのデジ一眼でエントリーモデルの購入であれば、
新機種を絶対お勧めするのですが、ミドルクラスだけに
予算が限られているのであれば40Dでも十分だと思います。
私はKissDXからデビュー1年して痒いところに手が届かないと
感じたため40Dを7月に買い増ししたクチです。
KissDXから40Dは画素数などに変化はないものの
連射や機能の充実で痒いところに手が届くようになりました。
50Dが発表されましたが、初心者に毛が生えたような腕前の
私にとってまだまだ不要な性能だと考えています。
はじめてのデジ一眼でハマってどんどん上を目指すのであれば
50Dでも物足りなくなり1D系に進むと思いますし、
飽きちゃってしまえば高い費用を出して手に入れたものが
無用の長物になるかもしれません。
50D+EF-S18-200レンズキットで20万が予算とするなら
40D+EF-S17-85キット+EF70-200F4Lという選択を個人的にはお勧めします。
書込番号:8282617
0点

こんばんは 私もどちらを買うにしても もう少し待つのがお得だとは思いますが、時間はお金で買えないので40D+シグマ120-400をお勧めします。ここの最安値で18ぐらいでしょうか?私が使ってみて安くても良いと思います。日中のスポーツならISOが低くてもシャッタースピード稼げますし、まあ本当は白レンズの方がかっこいいですけどね。すぐに始めるのにいいですよ、回り道だったりリスクは良く考えてご判断ください。
書込番号:8283091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





