『全紙引き伸ばし』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

全紙引き伸ばし

2008/10/08 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 corcさん
クチコミ投稿数:30件

皆さんこんばんは
今年4月より40Dを使用しております。それまでは10Dを使ってました。
2年前より写真クラブに入り各種コンテストや市展・県展などにも応募しております。

市展・県展は全紙伸ばしですが昨年までは10Dで撮影したものを無理矢理全紙に伸ばし
市展は2回連続入選、県展は一昨年入選しました。

といいましても10Dは630万画素でさすがに全紙では画素が荒くノイズも目立ちます。
しかし写真のシャッターチャンスにより何とか入選できました。

今年は40Dにて応募を予定してますが画質を落とさず全紙まで伸ばせるものかキャノン
およびキタムラのサポートセンターに問い合わせました。

キャノンの返事は
「EOS 50D並びにEOS 40Dは、記録画素数・記録画質を最大にした
場合、A3までの印刷をお勧めしております。」
とのことでした。

キタムラの返事は
「ご質問の画質に関してですが、1000万画素以上の性能があれば全紙サイズに引き伸
ばしても画質はそこそこに良好です。
逆に、フイルムプリントなどと比べ引き伸ばし時の粒子感がないため、フイルムよ
りも高画質に感じることもございます。安心してお使い頂いてよろしいかと思います。」
とのことでした。

私も自家プリンターにて4A紙に216%拡大(一部を全紙大に)し印刷してみましたが
ほとんど画質を落とさずまたノイズなど気にならないほどに印刷できました。

画質に関するサポート回答はキャノンとキタムラではそうとうニュアンスが異なりますが
皆さんは各種コンテストなど40Dにて全紙まで伸ばして応募されてますか?
またその場合画質低下やノイズの目立ちなどはいかがなものでしょう?

書込番号:8473838

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/10/08 21:55(1年以上前)

corcさん

私の場合、800万画素の20Dや1000万画素のKissDXを全紙に伸ばしていますが色は兎も角としてポジより解像感はありますので40Dもキタムラの言う通り心配無いです。
それよりAFズレ、レンズの性能、被写界深度、手ブレなどが見えて来ますのでそちらの方が要注意です。
キヤノンは後からクレームが出ても困るので堅い事を言っているのでしょう。

書込番号:8473895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/09 02:29(1年以上前)

corcさん 

私も1000万画素でどこまで出来るか興味が有り、家のプリンター(A4)で縦横1/2
(面積比1/4だから換算A2)で印刷してみたことがありますが、全然問題なかったです。
swd1000さんが言われるように、粒子感などより先にAFずれ、手振れの方が気になってきます。

メーカーとしては自信をもって言えることしか返答しない(出来ない)ので、そのような回答に
なったと思います。

書込番号:8475146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/09 02:49(1年以上前)

知り合いが「PhotoZoom Pro 2」というソフトを買いました。
要するに、シンプルな画像の拡大・縮小ソフトなのですが、その威力に驚きました。
# http://www.junglejapan.com/products/photo/pzp/

通常、拡大すると補完処理によりボケたような画像になります。画像にも依りますが
このソフトではサンプル画像にあるとおり、精細感はかなりのレベルで保たれています。

おそらく内部でベクトル検出をして、ドロー系と同じような拡大処理を行っているもの
と推測致しますが、その凄さにちょっと驚きを隠せません。

見かけ上の精細感は、1000万や1500万画素のデジカメを単体で使用するよりも、600万画素
クラスにこのソフトで拡大した方が遙かに上なのではないかと思えるくらいです。

わたし自身が所有している訳ではないので、いろいろ試した訳ではないのですが、印刷の
サイズとプリンタの持つ解像度(dpi)に合わせて、元データを拡大してから出力してやれば、
相当良好な結果が得られるのではないでしょうか。

知人も超大伸ばしプリントで大きな威力を発揮すると聞いたからこそ買ったそうで、
とても満足しているようです。

書込番号:8475172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/10/09 15:22(1年以上前)

corcさんこんにちは、はじめまして。
全紙というもののサイズがよく分かりませんが、40Dでの撮影をA1(新聞見開き)サイズに引き伸ばし印刷をしたことがありますよ。
キタムラでやってもらいました。ポスター印刷のキャンペーンをやっていた時で、「銀塩より多少画質が落ちますが、通常のポスターの質と思っていただければ」とのことでした。
自分が見る分には画質には全く不満はありませんでしたよ。

その時のブログ記事を張っておきますね。
http://920sof.cocolog-tcom.com/hanger/2008/04/is_5d68.html

書込番号:8476516

ナイスクチコミ!0


スレ主 corcさん
クチコミ投稿数:30件

2008/10/09 18:00(1年以上前)

swd1000さん denki8さん レスありがとうございます。
私もEPSON PX-G5000にてA4用紙に全紙大に拡大した一部を印刷しましたが
とれもきれいな印刷でした。
キャノンとしては上級機を勧めたいのかもですね。

クリアグリーンさん ソフトのご紹介ありがとうございます。
ゆっくり研究してみます。

グラーバクさん
A1(594X841mm)に伸ばされたのですね、大変きれいです。
元写真が最適露出のジャスピンなら全紙(457X560mm)ぐらいなら楽勝ですね。

皆さんありがとうございました。

書込番号:8476891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング