『40D+Lレンズ or 50Dレンズキット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『40D+Lレンズ or 50Dレンズキット』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信60

お気に入りに追加

標準

40D+Lレンズ or 50Dレンズキット

2008/12/16 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:73件

いつも参考にさせて頂いています。

2ヶ月前に50D(初デジイチ)を買いたくなり、購入店についてアドバイスを頂きました。
それからお金を貯めてやっと購入可能な域になりました。

その間、皆さんの書き込みを拝見させて頂いていたのですが、いっそ買うならLレンズがよいのでは?という気持ちが出てきました。
そうするとまた、お金との問題になります。
予算:20万円(プラス2万円程度までがんばります)、CFやフィルタ等の備品も含めて。

そこで諸先輩方にアドバイスを頂きたく。

@50Dレンズキット(18-200レンズ)
A40D+Lレンズ

金銭的なものを含めると一長一短あるかと思いますが、どちらの選択肢が良いでしょうか?
どのような視点でも結構ですので、御意見賜りたく宜しくお願い致します。
(Aが良いというご意見であればまず最初のお勧めレンズもお願いします)

【主な撮影目的】

子供(まだ幼稚園には行っていない)
風景(勉強しているうちに最近撮りたくなってきました)




書込番号:8794540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2008/12/16 21:35(1年以上前)

@50Dレンズキット(18-200レンズ)ですね。

書込番号:8794557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/16 21:45(1年以上前)

>A40D+Lレンズ

ですね。
Lレンズにもよりますが。
ボディは直ぐ陳腐化(40D⇒50Dがサイクルが早かった)してしまいますが
レンズは高値維持しますので。

書込番号:8794614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/16 21:46(1年以上前)

kabuyoshikikunさん
こんばんは
私は40D使いで、40Dは良いカメラですが、今からお買い上げになるのでしたら
50Dにしておくべきだと思います
デジタル物は最新が最良だとよく言われます
数々の改良のうち、その中でもAFのマイクロアジャストは
是非欲しい機能です
40Dもファームアップで対応して欲しいと思う程です

書込番号:8794619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/12/16 21:50(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
私は当初、40Dと思っていたのですが、実機を触った感じでは、シャッターの感触が50Dの方が良かった(40Dはぶれる感じがした)のと、液晶のくっきりさが全然違った(50Dがよかった)ので、50Dに決めていました。
ただ、最近皆様の書き込みを見ているとLレンズも捨てがたくなてきた次第です。

少し自分の考えが言葉不足だったので追加させて頂きました。

書込番号:8794651

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/16 21:57(1年以上前)

こんばんは

40D+Lレンズです
レンズは風景小さいお子さん撮りと言う事ですので
EF17-40F4LとEF35F2でどうでしょ・・・20万内に収まりますし
50mm以上は後で買い増しとなりますが
良いレンズを最初に良い物にしておけば買い替えの必要が無いですね
35F2は室内お子さん撮りには適してる良いレンズです

書込番号:8794695

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/16 22:03(1年以上前)

特にフルサイズを考えていなければ、予算をぎりぎりまで使って50D+「EF-s17-55mmF2.8IS USM」の組み合わせがズームで画質、使い勝手を求めると最高だとは思います。
僕が使用している感じではL並の描写があると感じていますし、人肌を写すには最適な描写をするレンズだと思います。
望遠が必要になってきたら「EF70-200mmF4L IS USM」or「EF70-300mmF4-5.6IS USM」を追加、又はKissX2のWズームキットを購入して2台体制(+標準ズームの予備レンズもゲット)なんて個人的にはいいななんて思ったりします。
でも50D+「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」の組み合わせは何かと重宝しそうなので、捨てがたいですね。

書込番号:8794754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 気ままな写真日記 

2008/12/16 22:14(1年以上前)

こんばんは。
あくまでも個人的な考えですので,参考程度にされてくださいね。
僕は,
@50Dレンズキット(18-200レンズ)
を選択されるほうが良いように思いました。

どのようなLを選択されるかにも寄りますが,
@は,予算的にも現実的のようですし,
活躍場面からみても幅広いと思われました。それに,将来的にLを購入されたとしても,この18-200は手放す気にはならないと思われたからです。
僕はA(Lは24-105)を常用していますが,APS-Cの場合,広角側が足りないことが多いので,Lとセットに10-22mmを持ち歩いています。
正直,荷物になります。
18-200mmは,旅行などで,どうしても荷物を軽くしたいときにとても便利なので,
Lを持っていても,(予算の関係でタムロンですが)高倍率レンズを後から買い足しました。
焦点距離は重なっても,双方,用途が異なるレンズだと思っています。

将来的には,<50D>+<18-200>+<L>で満足されるのではないでしょうか?

購入計画,とても楽しいですよね〜! 十分に楽しまれてくださいね!

書込番号:8794826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/12/16 22:16(1年以上前)

スレ主様 こんばんは

失礼ですが初心者の方ですか?私は購入検討中の初心者ですが、
ここの板で勉強させていただいて折ります。
私自身の、感想でということで書き込みさせていただきます。

先日30D+EF-S17-55f2.8をお借りして、撮影した感想ですが、
ISつきのEF-Sレンズをおススメいたします。暗い室内で、手振れを
抑えてくれるのでISO感度を低く設定でき、結果ノイズの少ない
写真が撮れた様に思います。

あと、フラッシュをバウンスさせて撮影してもいい感じでした。

50Dなら明るい短焦点(24〜35ミリくらい)or18-200セット+フラッシュ
40DならEF-S17-55f2.8+フラッシュ
というのはいかがでしょう?

でもLレンズいいですよね〜。

書込番号:8794840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/12/16 22:16(1年以上前)

うーん…難しいですね。

A3以上に伸ばさないことと極度なトリミングをしないこと。
これが前提なら40Dに良いレンズってパターンかな。

予算内で新しいデジカメを買いたいのか、
お子様のステキな写真を撮りつつ所有感も損ないたくないのか、ですね。
後者なら40D。前者なら間違いなく50D。

17-40mmF4Lは描写がよいけれど、コンデジに慣れたひとは
圧倒的に望遠側の短さにストレスを感じます。
24-105mmF4Lは旧世代のコンデジになれていればワイド側の
不足もあまり気にならないかもしれません。

予算内でデジイチとLレンズの希望を叶えるなら40D+24-105mmF4L。
私も40Dではこの組み合わせがダントツです。
ホントのお薦めは40DにEF-S17-55mmF2.8ISなんですが
Lがご所望なのでダメですね(^_^;

書込番号:8794841

ナイスクチコミ!1


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2008/12/16 22:26(1年以上前)

こんばんわ。

ポイントは今後も「写真を趣味としてレンズを追加するかどうか」ではないでしょうか?
当面、今回の機材で対応されるのなら、50D+18-200mmZoomでも良いと思いますが、今後、レンズを追加したりする事を考えれば、最初からちょっと投資した方が良いと思いますね。焦点距離がダブルと、殆ど使わないレンズも出来てしまいますよ。(^^;)

親父がフイルム時代に、最初は安いものを買ってあとで買い換える、を繰り返していたのを見ていたので、私は20D+EF17-40mmF4Lからスタートしました。ホントは単焦点で揃えたいところですが、最初はZOOMで、出来ればLの広角系で定評のあるEF17-40mmF4Lでどうでしょうか?

BODYは予算の許す限り、最新機にされる事をお勧めします。(^^)

書込番号:8794925

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/12/16 22:30(1年以上前)

40D+Lレンズに1票

風景を勉強されておられますよね。
すぐにフルサイズに目がいきますよ。

書込番号:8794950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/12/16 22:33(1年以上前)

kabuyoshikunさん こんばんわ。

私であればAを選択します。
やはりLは魅力ですね!
いつかは買いたいのですが、なかなか...?

>(Aが良いというご意見であればまず最初のお勧めレンズもお願いします)
Lレンズを持っていないので参考になりせんが、欲しいLレンズはEF24F1.4L、EF135F2L、EF300F2.8Lです。

書込番号:8794976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/16 22:41(1年以上前)

微妙なとこですね…

EOS50Dの液晶は、めちゃくちゃきれいでした!しかし、連写能力が少し40Dより劣る…
EOS40Dは、連写が少し勝ってる…でも、50Dより画素数が低い…あまり気にはならないけど…

風景を撮ってると、皆さんが言っているように「フルサイズ」がほしくなるはずです。
「フルサイズ」を買うことを視野に入れると、ここは、ちょっと安いEOS40Dじゃないですか?
EOS50Dのレンズは、EF-Sマウントだからフルサイズには着けれません。Lレンズは着けれる!
ここは、「EOS5D MARK2」の値下がりをEOS40DとLレンズを使いながら待って、安くなったら、EOS5D MARK2を購入して、EOS40Dをサブに使う…又は、売却でよいのではないでしょうか?

書込番号:8795039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/16 22:44(1年以上前)

kabuyoshikikunさん こんばんは

私は、40DとLレンズが良いと思います
今40Dでしたら、大変お値打ちに購入できると思いますので
その分レンズにまわした方が、満足できると思います

私は40Dを使ってますが、あまり50Dが気にならないくらい
40D良いカメラと思います(30Dから40Dは速攻で乗り換えましたが)
必要な機能は、そろってますので今後お子さんの運動会や発表会で
不満なく撮影が出来ると思います(当然レンズは欲しくなってきます)


ちなみに私の標準セットは、40D+17−40/4Lです
このLレンズは、かなり軽いので子供と散歩に使っても苦になりません

これなら、予算で納まる・・・かなって所と思います

書込番号:8795062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/16 23:04(1年以上前)

正直フルサイズがを各社が出してきている時、EF-sレンズは???
ですね。
Lレンズなら、フルサイズとAPS-C両方使えますが、EF-sレンズはAPS-C"しか"使えませんし。

よってLレンズはお勧めですね。

書込番号:8795210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/16 23:13(1年以上前)

40D+Lレンズに一票

最初のLは17-40で残りは貯金!
貯金を継続しつつ、子どもが幼稚園に入るまでに70-200F4IS!
更に貯金を継続しつつ、小学校に入る頃には100-400か70-200F2.8IS+エクステンダー!
で、どうでしょうか?
屋内スポーツに目覚めたらのことを考えると70-200F2.8ISが良いかもしれないですね。

書込番号:8795284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/12/16 23:25(1年以上前)

書き込みして2時間弱で16人の方の返信ありがとうございます。
中間結果としてはA470D Lレンズ のご意見が多いようです。
やはり、カメラは少し我慢してレンズに重点を置くほうが良いという感じですね。

悩みますね。
もう少しお金貯めて50D Lレンズというのも頭をよぎりますが、そんなこと言ってたらいつまでたっても買えないですね。

もう少しご意見お聞きし、総合して決めたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:8795372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/16 23:29(1年以上前)

あ、いいの思いついた!

黙って30万貯めて、EOS 5D MARKとLレンズキットを買う!

どうでしょう…

書込番号:8795417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/16 23:50(1年以上前)

私も40D+Lレンズですかね。
私も40Dを使用していますが、5D2は欲しいと思いますが50Dは特に思いません。
ボディーは1〜2年も経てばかなり値段も下がるので、良い物を買っても1年後には価値がありません(極端に言えばです)
でも、レンズはそうでもないと思います。
みなさんも良く言われますが、レンズで写りがかなり変わりますので良い物にする方が
良いと思います。

書込番号:8795606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/12/17 00:05(1年以上前)

ご予算20万円なら、
50D&Lレンズだっていけるんじゃないでしょうか?

価格.comの最安値を基準とすれば、
50Dボディ&EF24−105F4Lなら20万円でお釣りが来ますよ。

CFとフィルターを買っても、
MAXの22万円以内で済むと思うのですが…。

40Dから50Dに買い換えた経験上、
「その差は結構ある」とお伝えしておきます。

50Dも10万円を切ってきて、
だいぶお買い得感が出てきましたし、
今から買うなら40Dより50Dにしておいたほうが、
後悔が少ないように思います。

書込番号:8795726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/17 00:14(1年以上前)

こんばんは。

私も4cheさんと同じく50D+「EF-s17-55mmF2.8IS USM」に一票ですね。
明るくて手ブレ補正付き、ズーム域も使いやすく標準レンズとしては最高だと思います。
高感度+2.8通しが室内でのお子様撮影に威力を発揮してくれると思います。

どうしてもLの所有感が味わいたい!というなら、上記に変えて24-105mmでしょうか。
17-40では風景撮りならいいですが、常用としてはどうしても望遠側が足らず不満が出ると思います。
(どちらのLも持っていませんが、17-55を使っていての感想です。)

最近レンズを物欲のままに買いあさりましたが、やはり写真はレンズよりも腕をあげるべきだと痛感しました。
でも70-200mm F4L IS はイイですよ♪ズームはこれがお薦めです。(室内撮りを加味するならF2.8Lですが。。。 ^^;)

書込番号:8795787

ナイスクチコミ!0


JUNZEPさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/17 00:20(1年以上前)

kabuyoshikunさん こんばんは

私でしたら40D+Lですね。こっちのほうが楽しそう。
40D+17−40L+24−105L
レンズは中古の良上品でカメラとあわせて22万あたりではないでしょうか。
もしくは40D+17−40LとPhotoshop Lightroom2がよいのでは?
5DMK2の板でRightroomの話が出ていますが、DPPよりかは
使いやすく、自分の思うような仕上がりになると思います。
機材が良くても最後(現像ソフト)が悪いと悲しくなりそうなので。
既にお持ちでしたらすみません。

書込番号:8795818

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/17 00:31(1年以上前)

kabuyoshikunさん、こんばんわ。

40D+Lに一票。
EF17-40F4L又はEF24-105F4LにEF35F2。
家(子供)専用でEF35F2、外ではL中心。

こんなところがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:8795895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/17 00:58(1年以上前)

40DとLレンズですね。
新しいのはもちろんいいでしょう。しかし個人的には40Dと50Dの有意差が感じられません。
40Dで十分かと思います。
カメラ機能も大切だと思いますが、Lレンズの写りは素晴らしいです。

50D+18-200mmのご購入ももちろん有りですね。
でも絶対Lレンズ欲しくなりますよ。
40Dに24-105mmなんかいいかと思いますIS機能も付いてますし。

私は24-105mm持ってませんが狙ってます。
ちなみに常時装着は17-40mmです。

書込番号:8796050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/17 01:05(1年以上前)

私も40D+Lレンズだと思います。
極度なトリミングが必要なかったら40Dかと。
ボディは進化が激しいので使い捨てですがレンズは資産になります。

書込番号:8796089

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/17 01:12(1年以上前)

再レス失礼いたします。
やはり、僕の1番のお勧めは50D+「EF-s17-55mmF2.8IS USM」です。
「EF17-40mmF4L USM」も手元にあって非常に良いレンズなのですが、シャープな描写でどちらかというと風景向けなイメージです。
「EF-s17-55mmF2.8IS USM」はすっきりした描写で、「EF17-40mmF4L USM」以上に繊細な描写F2.8のボケなので人物撮りにはこっちがいいなと感じています。(あくまでも主観ですが)
フルサイズへということが少しでもあればLの方がいいとは思いますが。

後、50D+「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」に「EF28mmF1.8USM」の組み合わせなんかも使いやすそうだなとも感じますね。

書込番号:8796127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/17 01:34(1年以上前)

40D+Lがいいと思いますが、Lを買うとLしか買えなくなるとか…身の毛もよだつお話があるとかないとか…(笑)。実際135mmLを買って、そのあとに100mmマクロ買ったらやっぱりLだなぁって思ったのは事実です。

書込番号:8796223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/17 01:35(1年以上前)

Aをお勧めしたいと思いますが、
EF-S17-85セットを経由されるのが本当はいいのではないかと思っています。
必要とするズームの感触も掴めますし、ISの要否も判断できるからです。
EF-Sで疑問が出てきたらオークションか何がしかで売りさばいて、
Lを購入の足しにすればよいかと。

ちなみに自分は1.5才をメインに撮っていますが、基本はEF-S18-55ISで
気合を入れて撮るときは24-70L+三脚(必須)を出動させます。

最初に24-70Lと短焦点を購入したのですが、
うちガキンチョはまずじっとしていない子なので追っかけるのにISは必要だと思い
S18-55を追加購入しました。

小さい子は概ねじっとしていないと思いますので、Lを購入する際もIS付が
機動性があってよろしいかと思います。とすると金額的にも24-105L IS ですかね。

書込番号:8796228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/17 01:49(1年以上前)

kabuyoshikunさん、こんばんは。
すでにたくさんのレスが付いているので、私はひっそりとレスいたします(笑)

>どのような視点でも結構ですので、御意見賜りたく宜しくお願い致します。

私なら50D(18-200キット)+EF35mmF2という組み合わせにすると思います。
実用面を考えると、これだけあれば室内でのお子さん撮りから普段のスナップなど一通りこなせますから。
「幅広く撮れる」という意味ではLレンズ一本の比ではありません。

将来的に御予算が出来る頃には、ご自分に必要な焦点距離が分かってくると思いますので、その時にLレンズを追加する方が良いような気がします。

あくまでも「私なら」です(^^

書込番号:8796276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/12/17 07:13(1年以上前)

22万円あれば、50D+24−105F4Lが買えると思います。

広角側が不足気味ですが、どうしても我慢できなければ少し貯金をしてタムロンの17−50F2.8かEFSの標準ズームを購入されたら良いと思います。

書込番号:8796622

ナイスクチコミ!0


nanahachiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 08:23(1年以上前)

自分はkiss digital Xですが、EF17-40mm f4Lを使った感想です。
子供、犬をメインに撮りますが、f4なので室内は昼間しか使えません。
暗すぎて手ブレと被写体ブレがおきます。
また、解放での写りはシャープですがボケは少ないので風景を撮られるのならオススメです。

お子さんを撮られるのでしたら、タシデレさんと同様にEF35mm f2が幅広く使えると思います。
自分もEF35mm f2がつけっぱなしになっています。

Lズームレンズメインでお子さんを撮られるのでしたら、EF16-35mm f2.8L UかEF24-105mm f4Lの方がボケも味わえて良いのではないでしょうか。
中古でEF28-70mm f2.8Lというのも安上がりで面白いかもしれませんね。

書込番号:8796778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/17 12:44(1年以上前)

ちょっと異端の参考意見を書きます。

取り合えず40D+18-200mmISを購入と言うのは如何ですか?
初デシイチとのことで、今後どれくらい写真にのめりこむのかわかりません。
40Dより50Dの方が良いことは確かですが、マニアックな方でない限り、
液晶モニターの差くらいしか違いがないのであれば、
40Dで充分のような気がします。

Lレンズについても、いいに決まってますが、
A3などに大伸ばししない限り、画質の差はやはりマニアックな世界です。
どうせパソコンで補正なりするおつもりであれば、
初めての購入で投資するほどのものでしょうか?

それに、予算を目一杯使ってしまうと、撮り始めてから色々と新たな物欲が出たときに
多いに困りますよ。

そして、風景=フルサイズと言うのも個人の価値観です。
フルサイズも良いに決まってますが、必ずしも
APS-Cの上位機種がフルサイズではないと思います。
それぞれに一長一短があるので、冷静にお考え下さい。

3年後にどうなっているかをイメージされるといいと思います。

書込番号:8797607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/17 13:28(1年以上前)

40Dプラス70-200F4LIS&タムロンA016(¥35,000くらい)はいかがですか?
間が少し抜けますが、17〜200mmまでカバーできます。
F4Lの写りは文句ないでしょうし、Lにはかないませんが、A016も値段の割にはかなり良い写りをします。
後は明るい単焦点(35F2、50F1.4、85F1.8など もちろんLでもよいでしょうけど、たけえ)を追加したり、広角、望遠を追加すれば無駄のないレンズ構成ができると思います。

書込番号:8797789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/17 18:07(1年以上前)

本体はいいけど、レンズは、EF-Sレンズはやめたほうがいいと思いますよ!

書込番号:8798629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/17 19:34(1年以上前)

>本体はいいけど、レンズは、EF-Sレンズはやめたほうがいいと思いますよ!

激しく同意!!

書込番号:8798948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 PHOTOHITO 

2008/12/17 19:46(1年以上前)

APS-C機を買おうとする人に「EF-Sレンズはやめろ」と言うのは何故?

書込番号:8799010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/17 20:00(1年以上前)

>APS-C機を買おうとする人に「EF-Sレンズはやめろ」と言うのは何故?

激しく同意!!

EF-Sレンズも3種持ってますが、何にも後悔していませんが。
EF-S10-22 F3.5-4.5 USM
EF-S17-55 F2.8 IS USM
EF-S60 F2.8 マクロ USM

書込番号:8799069

ナイスクチコミ!2


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/17 20:00(1年以上前)

kabuyoshikunさん

初デジイチなら「50D 18-200キット」が良いと思います(私など最近このレンズばかり使っています↓)。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save338/index.html
これを使いこなして行く内に明るいレンズなどの要求が出て来た段階で交換レンズを増やしていけば良いでしょう。
ボディは40Dでも良いのですがキットレンズを別に買うと割高になるので50Dのキットとして購入される事をお奨めしたいです。

書込番号:8799071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/17 20:03(1年以上前)

>APS-C機を買おうとする人に「EF-Sレンズはやめろ」と言うのは何故?

先にも書きました。
Lレンズなら、フルサイズとAPS-C両方使えますが、EF-sレンズはAPS-C"しか"使えません。
スレ主さんが、今後フルサイズも視野に入る可能性があるかも知れないと思ったからです。
フルサイズにした時、EF-sレンズが無駄になるからです。

書込番号:8799083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/17 20:18(1年以上前)

フルサイズにするときに考えればいいこと。
フルサイズに行かないかも知れない。

自分はいく気全くないですけど。
1D3は欲しいと思っていますが、それにふさわしいレンズを付ければいいし、
40Dは2台ありますが、APS−Cの良さもありますから、必ず残します。

書込番号:8799147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/17 20:28(1年以上前)

>フルサイズにするときに考えればいいこと。

フルサイズに行ったらEF-sレンズが無駄になります。

>フルサイズに行かないかも知れない。

EFレンズ(L・EFレンズ)ならどっちでも対応可能です。

書込番号:8799183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/17 20:32(1年以上前)

>フルサイズに行ったらEF-sレンズが無駄になります。
要らなくなれば売ればいいですよね。

もう平行線ですのでやめましょう。

ただ、EF−Sを安易に否定するのはやめてください。
EF−Sで満足している者にとって、非常に不快です。
「適材適所」です。

書込番号:8799201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/17 20:36(1年以上前)

>スレ主さんが、今後フルサイズも視野に入る可能性があるかも知れないと思ったからです。


レンズを選択する際に一番重要なのは画角と思います。
ズームに関しては残念なことにAPS-Cにピッタリの画角を持ったレンズはありません。(単焦点は別ですが)
50D若しくは40Dを購入してデジタル専用レンズを選択肢から外すことは大きな間違いです。

みんながフルサイズを視野に入れてレンズを買うのではありません。




書込番号:8799222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2008/12/17 20:36(1年以上前)

皆様一日で40件もの返信ありがとうございます。
「40DにしてでもLレンズを買うべき」とのご意見が一番多かったです。
また、お金を貯めて5DmarkUというご意見もありました。
いい案ですがちょっと厳しいです。
また、カメラはやっぱり40Dより50Dというご意見の方が多かったように見受けられます。

皆さんのご意見を総合して考えてみましたが、
あと2か月ほどおこずかいを貯めて、50D+Lレンズ という新たな案が浮上してきました。
数日 早く欲しいという欲と葛藤してみます。

Lレンズにするとすれば最初は24-105F4Lというご意見が多かったです。
子供を撮影するには一番良いのかな?

いずれにしてもたくさんのご意見ありがとうございました。

PS
 例年、キャッシュバックはいつごろなのでしょうか?

書込番号:8799225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/17 20:41(1年以上前)

kabuyoshikunさん
こんばんは。
私も40D+EF17-40をお勧めします。
少し予算的には余っていますのでEF50F1.4かEF-S60マクロのどちらかを選んでみては如何でしょうか。
部屋の中で撮影する事が多いのであれば50f1.4ですね。
子供の顔のアップや手のアップなんかを撮りたいのであればマクロも良いと思いますよ。
幼稚園に上がると運動会等で望遠系が欲しくなると思いますが今はお子さんと近い距離で撮影を楽しまれたら良いと思います。
そしてもう1パターンの選択。
40D+EF-S17-55F2.8は考えの中に入っていないのでしょうか?
許されるならば50D+EF-S17-55F2.8。お子さんが幼稚園に上がるまでに70-200F4をゲット。
こんな感じでどうですか?

しかし50D以降の液晶は本当に見やすくなりましたよね。
18-200も魅力ありますよね。(私も欲しい)

(購入価格の想定は価格.comの最安値を参考にして計算しています)

書込番号:8799253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/17 20:42(1年以上前)

キャッシュバックは、あるかないか微妙なところでしょう!
ニコンは絶対あるはずですが・・・

書込番号:8799261

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/17 20:51(1年以上前)

kabuyoshikunさん

EF24-105mmF4Lですが5D、5D2のキットレンズなのでフルサイズには良いと思いますが
1,APS-Cボディで使うと広角側が不足
2,重い
3,室内用としてはF4と言う明るさは中途半端
だと思います。
屋外ならキットの18-200で充分でしょう。
室内用は明るい単焦点でカバーするとか。

書込番号:8799307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/12/17 21:03(1年以上前)

swd1000さん

そうですか。室内で子供を撮影する事も多くなると思います。
F4では暗いのですね。

スピードライトを買って、フラッシュ撮影するのと、その分明るいレンズを買うのとどちらがいいですか?

また、おっしゃる明るい単焦点レンズはどれがいいですか?

話題の一万円レンズ(EF50mmF1.8U)でいいのか?
もっとお勧めのものがあるとか?
(Lレンズで明るいのはかなり高いですよね?)

当初の質問とずれてきました(より突っ込んだ話なので進展かな?)が、宜しくお願いします。

書込番号:8799373

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2008/12/17 21:23(1年以上前)

kabuyoshikunさん 皆さん こんばんわ

かなり出遅れてしまった(^^ゞ

私は40Dに24-105mmf4Lで良いと思いますよ〜♪
24-105mmf4Lはレンズの先端から被写体まで30cmぐらいは寄れます。

Lが頭にあり初めの一本としては24-105mmf4Lお勧めです!

17-40mmf4Lも持っていますが夜の室内では手振れがきついかと・・・
24-105mmf4Lは蛍光灯の明かりだけでもISのおかげで手振れせずにシャッタースピードが
稼げます(*^^)v

ストロボを使うと肌が白く飛ぶ時がありますからね〜

40Dを使っている人は出て来る絵に満足しているから別に50Dにしなくてもよいのでは?と
思っている方がほとんどだと思います。
もちろん私もそう思っています。

液晶の綺麗さを取るか・・・撮った画像を液晶で見るわけじゃ無いですよね?(^^ゞ
ボディの差額の3〜4万円で中古でも良いので広角側のレンズも付け足すか・・・

出て来る絵は大して変わらないのでレンズが多い方が幸せですよ〜♪


書込番号:8799496

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/17 21:28(1年以上前)

kabuyoshikunさん

私の子供が小さい頃はオリンパスOM-1などMFカメラ+単焦点レンズで撮っていましたがその頃からストロボは好きでありませんでした。
過日、結婚披露宴に招待された時もTamron28-75mmF2.8を使いノーフラッシュで頑張りましたが表情、発色とも自然で良い結果が得られました。
と言う事で外付けスピードライトはお奨めしない派です。
単焦点、50mmF1.8IIでも良いと思いますがお子さんを撮られている方は28mmや35mmの単焦点を好まれるようですしそう言うスレも入ると思います。

書込番号:8799520

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/17 21:32(1年以上前)

補足です。
18-200キットレンズを買わないなら私も40Dの方が良いと思います。
室内の子供、IS付きレンズでも被写体ブレ多いです。

書込番号:8799540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/17 21:40(1年以上前)

>みんながフルサイズを視野に入れてレンズを買うのではありません

ですから"今後フルサイズも視野に入る可能性があるかも知れないと思ったからです"
と書きましたが?

"かも"と・・・

書込番号:8799589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/17 21:52(1年以上前)

色々な情報がある中で、冷静に検討して下さいね。

小学2年生と3歳の子供がいる私の経験上から言って、一番無難なのは50D+18-200mmISだと思います。ただ、40Dとの組合せも捨てたものではありません。その分、周辺機器購入に余裕が出ますから。

24-105mmLF4.0は確かに評判の良いレンズですが、ワイド端換算38.4mmは必ず物足りなくなります。

何より、子供が小さいうちは、どこかに出掛ける際の荷物が多くなりますので、1本でオールマイティのレンズが絶対的に便利です。

また、小学校に上がるまでは200mm(換算320mm)あれば必要充分です。幼稚園の運動会なども園庭が狭いですから、全く問題ないです。

明るいレンズはあれば越したことありませんが、ISO感度を上げれば大丈夫です。一部に高感度ノイズを気にする方がいますが、マニアックな世界での話です。

将来のフルサイズ移行の可能性ですが、たぶん今の段階で考えることではないです。

APS-Cサイズだからと言って、何ら劣るものではありません。フルサイズの方が良いのに決まってますが、少なくともコンテストに耐える位の性能はあります。

ちなみに、私はまだ20DとKissDNですが、ちょっとしたコンテストに入選しています。

そもそも、写真撮影を趣味とする方々と一部の機材マニアの皆さんとは、良い悪いを別にして世界が違います。

もし、スレ主さんが機材大好き人間ならば、どんどん行っちゃって下さい。Lレンズや単焦点の魅力は尽きることありません。

でも、子供が小さいうちはそれどころではなく、むしろ、今しか撮れないお子さんの写真をたくさん撮ってあげて欲しいと思います。

機材にこだわることは、予算の膨張につながり、ひいてはお子さんのシャッターチャンスを逃すことになります。

ゆえに、どうしてもそれじゃなければいけないと言うのでない限り、現状で必要以上のスペックを満たすことはないと思います。

最終的には、ご自分のライフスタイルに合わせた選択をするこてが肝要です。

書込番号:8799671

ナイスクチコミ!7


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/17 21:59(1年以上前)

EOS40DにEF-S17-55f2.8IS USM。
可能ならそれに、430EX IIとEF70-300IS USMまでは無理かなあ・・・

EF-Sで良いなら上記2本+ストロボで基本セットは十分だと思います。

書込番号:8799732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/12/17 22:00(1年以上前)

スレ主様 こんばんは

@シグマ 30f1.4 室内
A    EF85f1.8 野外

別の板にて、上記の意見がありましたよ。

また標準ズームでは
Bタムロン SP AF17-50f2.8(A16)が
C       EF-S17-55f2.8ISと比較されていました。
タム 83.2×73.8(長さ×太さ) 440g ¥34000ほど
EF-S 110.6×83.5       645g ¥100000ほど

SS3段分の手振れ補正と早いAFに価値があるならばCでしょうが、
大きさ重さ重視で手ぶれ・AFは気にしないならBでしょうか。

ここは18-200くらいのズームレンズ+明るい室内用単焦点がgoodかもですね。
私は今、@に興味津々です。

フラッシュですが、目の弱い赤ちゃん(子供)撮りにはあまり適さないとお伺いしました。
どうしても光量が足らずに今手持ちのレンズでSS稼ぎたい(被写体ボケを止めたい)
時意外は、ISO感度を上げてノイズは我慢したほうが、子供の為にはよさそうです。
あとはRAWで撮ってDPPなどで補正する等…。
わたしは、バウンス撮影とはいえ、そのことを知らなかったので平気で使って
ました・・・。(反省)

ちなみに子供の目ついて調べたところ、未就学児童は成人と同じ視力ではない
(弱い)とのことです。つまり7歳未満では、できれば避けた方がいいようです。

ただフラッシュには、ほかにも色々なメリットがあるかと存じますが、そちらは
詳しい諸兄にお任せいたします。

書込番号:8799741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2008/12/17 22:16(1年以上前)

ヨコスレ失礼いたします

フルサイズに逝ってもAPS-Cと二台体制・・・という可能性も

駄レス失礼いたしました。

書込番号:8799864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 気ままな写真日記 

2008/12/17 22:18(1年以上前)

当機種

タムロン18-200mm

こんにちは。
ずいぶんと意見が出てきており、一部、勉強になりました。
さて、前述のとおり、自分は、40Dに24-105mm+10-22mmを持ち歩いていたのですが、
焦点距離がダブっても18-200mmが必要だったために後に購入した者です。
レンズ1本しか持ち歩けないことがあるから購入しました。
僕は、値段や画質、そしてデータ上では高倍率レンズは負けてしまうのでしょうが、
18-200mmであることと画質が悪いことは、必ずしも結びつかないと考えております。
個人的な考えですが、要は自分が撮りたい場面をいかに逃さないか、さらには(他者はどうあれ)自分の感じたままの写真が撮れるかどうかではないかと思っております。

というわけで、やはり、50Dレンズキットがより良いのでは?という意見はかわりませんよ♪
AFスピードも満足されると思います。
参考までに、純正よりもさらに安価であるタムロンの18-200mmで撮った写真を貼り付けますね!

書込番号:8799881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/12/17 23:44(1年以上前)

新品の2470F2.8L最安はB&H $1,100位として、

これを基準にすると
40D+2470L: 約18万
50D+1755IS: 約19万, 50D+TamA16:14万
5D+50F1.4: 約23万、5D+50F1.8:約20万

20万以下なら5D+50F1.8:約20万が描写は一番かもです。なかなかいけないと思いますが、主な撮影対象は大丈夫です。ご参考まで。50D+2470Lでもプラス2万使えばぎりぎりセーフですね。カメラ部は40Dで完成していると思います。あとはソフトとかLVとかの附属アイテムの差ですね。

書込番号:8800571

ナイスクチコミ!0


f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/18 01:32(1年以上前)

私は40Dユーザーです。もしレンズとの組み合わせで予算が許すなら50Dの方がよろしいかと思います。
ただ、みなさんがおっしゃるようにレンズに比べて本体の方の陳腐化は速いので、もし慣れるまで時間がかかるかなと思われるのでしたら、あえて40Dを購入されてから、将来ステップアップもしくは、買い増しでその時に買える本体を購入されても良いと思います。今はその分、良いレンズを購入できますしね。
レンズは何を撮るかに依存しますが、いかのいずれかの組み合わせはいかがでしょうか?
1. レンズ予算:約90,000ちょっと
TAMRON SP AF28-75 F2.8 XR Di(A09)
EF70-300 F4-5.6 IS USM
2. レンズ予算:約155,000
EF24-105 F4L IS USM
EF70-300 F4-5.6 IS USM
3. レンズ予算:約110,000
EF70-200 F4L IS USM

タムロンのA09は価格のわりに明るくきれいに撮れます。
EF70-300 IS USMは比較的安価ですが、IS付きであり、将来、お子さんの運動会などを考えると結構良く使えます。
Lレンズは高価ですが、描写は格段に上ですし、上記の区合わせであればぎりぎり予算内になると思います。
また、将来予算がある時に、広角側へレンズを追加されるときには、EF17-40 F4L USMも良いのではないでしょうか?
将来のフルサイズ機へのステップアップも考慮に入れて、選択してみました。
ちなみに私は以下のレンズを持っています。
TAMRON SP AF28-75 F2.8 XR Di(A09)
EF17-40 F4L USM
EF100 F2.8 Macro USM
EF70-200 F2.8L IS USM
EF70-300 F4-5.6 IS USM
EF-S 18-55 F3.5-5.6 USM II

書込番号:8801104

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/18 03:29(1年以上前)

kabuyoshikunさん

Lレンズお奨めのレスも多いですが下記は私の比較テストですがその差が分かるか見比べてみてください。
http://swd1719.s65.xrea.com/save187/index01.html
その価値があると思うか近い内にフルサイズに行くと言うなら良いですが高価でズーム比も少ないのでAPS-C機で使うには不便な面も多いです。




また

書込番号:8801363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング