『衝動買い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

『衝動買い』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2009/01/16 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

今朝、近くの量販店でこのレンズキットの展示品を6万円切って売っていたので「先のことは先」と思わず買ってしまいました。
「先」、とは何かというと、コンデジからの買い替えの大義名分が、孫のサッカー撮影にあるからです。でも、しばらくは息を潜めて55ミリまでの世界で修行しようと思います。
ただ、もともと17〜270?とかの高倍率ズームとあわせて40Dを買いたいと考えていたので、「このレンズは即、下取りに出して〜」と思わないでもありません。
このような考え方はよろしくないでしょうか。たいしたお金にならないような気もしますし。。。


書込番号:8942720

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/16 13:18(1年以上前)

「EF-s18-55mmF3.5-5.6IS」が特に必要なくなるのであれば、それでいいと思いますよ。
どうせなので予備として置いておくというのも手だと思いますが。
高倍率なら、来月に発売のシグマ「18-250mmF3.5-6.3DC OS HSM」なんかHSM搭載ですし良さそうですね。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/080115_18_250_35_63_dc_os_hsm.htm

書込番号:8942758

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2009/01/16 13:48(1年以上前)

いろいろ難もある40Dですが、孫のサッカーが目的なら、とてつもなく良い買い物を
なさったのではないでしょうか。

高倍率ズームはオススメしません。むしろ、今のキットレンズに、望遠ズームをプラ
スするほうをオススメします。

純粋にレンズとしてですが、まぁイチオシなのは、55-250でしたっけ、最新のIS。
安い割りによく写るという話です。フルサイズ兼用でないおかげで、小型軽量安価。
これぞAPS−Cのカメラを買った醍醐味です。

70-300とかも悪くないですが、フルサイズ兼用なので、ムダに大きく重く高い、とも
言えます。

サッカーだったら、400mm相当は欲しいですから、キヤノンだと何ミリかなーと思って
計算したら、ばっちり250mmですね。たぶんそれがベストの選択肢でしょう。ただ、
唯一の難点?は、ダブルズームキットで買った方がかえって安かったかもしれないなー
という点だけです。

書込番号:8942850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/01/16 14:25(1年以上前)

これより先金持領域さん
ご購入おめでとうございます♪
僕もこのレンズを売却しても、そんなに高く売れないと思いますからquagetoraさん同様EF-S55-250mm F4-5.6 IS<http://kakaku.com/item/10501011869/>を買い増しされた方が安くすみますし、EF-S55-250mm F4-5.6 ISは評判の良いレンズですので良い選択だと思いますよ♪

>ただ、唯一の難点?は、ダブルズームキットで買った方がかえって安かったかもしれないなーという点だけです。
40Dにダブルレンズキットがあれば、その方が安くなるでしょうね♪
ただ…KissX2にはあるんですが、40Dにはないんです(T_T)

書込番号:8942936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/01/16 18:16(1年以上前)

4cheさま;quagetoraさま;自然が一番さま

アドバイスありがとうございました。
充電後、早速使おうとしたら電源が入らず、販売店へ戻りました。単なる接触不良のようでした。
その足で、近くの電車の踏み切りへ行き、暮れなずむ中、ISOや速度優先などのテストを兼ねてかなりの枚数撮って見ましたが、シャッターのレスポンスのよさ、暗い中でも(動かないものなら)しっかり撮れそうなのに感心しました。
ズームレンズについては55ミリ基点がよさそうですね。
明日、サッカーのゲームがあるので、今のレンズでいろいろ試してみようと思います。
まだ小学生ですから割合近くで撮るチャンスもないわけではありません。
将来的には、少し暗くなる時間に望遠でどれくらい機敏にシャッターが切れるか、いろいろ教えていただきながら検討したいと思います。

書込番号:8943611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/16 20:39(1年以上前)

新しいレンズを買うにしても、レンズキットのレンズは万一の為に残しておいたほうが
いいと思います。
何かのトラブルがあった場合に、レンズが原因かボディが悪いのかの判断も出来ますし
レンズが不良だった場合には、修理中の代役として使えます。

書込番号:8944131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの満足度5

2009/01/17 00:57(1年以上前)

当機種

私もこのキットを12月に購入した者です。
その後、レンズの構成をあれやこれや考えて
(これがまた楽しいのですが)、少ない予算で
買い揃えてきました。
その中でキットレンズの18-55は正直、下取りでも数千円
しか値段がつかないようです。是非お散歩レンズとしても
残されておくのが懸命かと思います。

高倍率ズーム、ですが、特に18-270は値段もこなれ、
今ではキャッシュバックもあるので、かなりリーズナブル
ですし、お孫様のサッカーの写真を撮る、というシチュエーション
を考えれば、広角から超望遠までシームレスに(レンズ交換なしに)
撮影ができる、という大きなメリットを持っております。
何を持ってこの大きなメリットを持つレンズをお勧めされないのか
よく分かりませんが、私はこのレンズを所有してこのシームレスの
効果にいたく感じいっていますし、実際出番も多いです。

 どのような状況で、どのような対象物を撮影対象とするのか、
それによって選ぶレンズは変わってくると思います。
私は高倍率ズームは1本お持ちになることを検討されるのも一考と
強く思います。

書込番号:8945542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/01/17 06:26(1年以上前)

にじかめさん;みのたけさん

ありがとうございます。
このレンズはボディーとのバランスもよいのか、あまり重さを感じません。いままでのコンデジ(割合重い)のストラップがひどかったせいもあるのでしょうが。
ボディーも頑丈そうで、ぼくのように長時間カメラを振り回して写す使い方が多くても安心感がありそうです。
ズームレンズを、高倍率にするか望遠系にするかはまったく悩ましいところですが、もともとレンズ交換のヒマがない、そしてトリミングなぞしたくない、というスタイルなので、実は一昨日まではコンデジの買い替えを画策していたのです。
18-55との組み合わせも考えながら、主として経済的観点から、安めの望遠ズームをとにかくは買うのかな、と。鉄道クラブの先輩たちのアドバイスももらおうと思っています。

書込番号:8946037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2009/01/17 09:09(1年以上前)

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr
小学生サッカーだと、300mmクラスのレンズが欲しくなると思いますよ。高倍率ズームレンズは便利ですが、小学生と言えども予測なく不規則に動き回るサッカーの場合は、AF速度・追従性が重視されますので、なるべくそういった観点で選ばれた方が良いかもしれませんね。
いづれにしても、慣れが必要な被写体だと思いますので、最初から上手くはいかないかもしれませんが、がんばってください。

書込番号:8946336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/01/18 08:45(1年以上前)

ジュニアユースさん

アドバイスありがとうございます。
すばらしい写真ばかりですね。

>小学生と言えども予測なく不規則に動き回るサッカーの場合は、AF速度・追従性が重視されますので

私も今までにも何回か、遅いコンデジでサッカーのゲームを撮ってみました。
無理に40Dを買ったのも、おっしゃることを身にしみて痛感していたからです。
昨日も18〜55ミリだけ使って小学生の試合を撮ってみました。明るい日中でゴールポストのすぐ近くなどの、肉薄した位置で撮影したのですが結果は予想通り散々でした。
望遠系を購入すればある意味、一層難易度も上がり、経験と修練が要ると思います。レンズのAF速度・追従性について、わかりやすい資料というか、勉強できるページがあれば教えていただけるとありがたいです。
写真を拝見すると確かに(少なくとも)300ミリは欲しくなりますね。

書込番号:8951508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2009/01/19 21:22(1年以上前)

こんにちは。
お孫さんのサッカー撮影ということなので、それなりの年代の方とお見受けしますが、顔アイコンはかなり若いですね。
まあそれはともかく、

>わかりやすい資料というか、勉強できるページ・・・

というのは、私も知りません。スポーツ撮影に関しては、ネット上でも記述は少ないですね。私のブログに私見を書いてますが、お暇なときに覗いてみてください。
ひとつ気になったのは、

>ゴールポストのすぐ近くなどの、肉薄した位置で撮影

という点です。サッカーではゴール付近は立ち入り禁止です。また、タッチライン近くに寄って撮影するのも、試合の進行を妨げる場合が多いです。昨今は、撮影に熱中するあまり、こうしたサッカーという競技の運営上のモラルや常識を踏み外した保護者カメラマンをよく見かけます。練習試合や小学生低学年なら許される、という場合もあるかもしれませんが、サッカーというスポーツを撮影する上で、この点はご留意ください。
では良い写真ライフを!

書込番号:8959756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/01/20 09:39(1年以上前)

ジュニアユースさま
ご忠告ありがとうございました(汗〜)。撮影位置も、顔アイコンも。

>スポーツ撮影に関しては、ネット上でも記述は少ないですね。

ジュニアユースさまが以前お使いのシグマもヘビー級だったのですね。
鉄道写真については本も出ていますがスポーツについても探してみます。
何とかAFが利いてシャッターが切れるレンズを買わなくては。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:8962132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの満足度5

2009/03/30 12:43(1年以上前)

「18-55」は非ISとISを使ってきましたが、どちらも切れのある良い写りをしますよ。17-85を買ったときに移りが悪くて驚いたぐらいです。造りは安いですが、写りはそこそこ良くて、ISの効果は抜群、しかも軽い。というレンズなので、持っていて損はないですよ。
「フィルター枠の回転」と「焦点距離の幅が狭い」のはしょうがないですけどね。
まぁ、Lレンズを買ってしまったら利点は「軽さ」だけになりますけど(^_^;)

書込番号:9324839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/03/31 06:48(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさん 

このところ40Dも書き込みが少なくなりましたね。レスありがとうございます。
あれからキヤノン100〜300と55〜200とを、中古の低価格で購入、スポーツやステージの撮影修行中です。
いずれも暗いしIS無しなので、いい勉強になります。
S18--55については、楽でいいです。風景や鉄道は開放感があって素敵ですね!

書込番号:9328545

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング