


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
40Dにエラー99が発生してしまい、銀座のSCに入院させて来ました(泣)そのついでに1Fにあるキャノンギャラリー銀座に行ってきました。
KX2はISO感度変更ボタンが電源スイッチとシャッターボタンの間に新しく、独立していました。これで、ISO感度の変更がやりやすくなりました。後、KISSのホディサイズに3.0型液晶ってかなり異様に見えます。でも見易さはKISSXに比べればかなり改善されています。外見の違いはこれ位ですかね。
握った感触は40Dと同じラバーを使っている事もあり、握り易く、質感はかなり向上しているのかなと思いました。ファインダーも大きく見易くなり、KISSXとは雲泥の差です。
AFはレンズが非USM搭載の18-55 ISと言う事もあり、AFはあれれ、という感じでしたが、40Dユーザーの私としては、40DとかなりのAF性能の差を感じ、一安心です。シャッター音はKISSXのシャッター音が曇った感じでした。
3.5コマの連写の違いは、個人的にはあまり分かりませんでした。
全体的な感想としては、KISSXからかなり進化している様に感じます。質感もかなり向上していますし、これからデジタル一眼を始める人にはオススメです。まぁ、かなり売れると思います。
書込番号:7316904
2点

私も今日、新宿QRセンターに30Dとレンズを点検に出した後、ついでに、センター内を一回りしたら、KissX2が展示されていました。
手に取って試写してみたところ、これがなかなか好印象でした。
ファインダーは小さいですが、撮影情報表示が大きく、ISO感度も常時表示されるようになりました。
ホールド感も小さいながらKissDXより向上しており好感触でした。
液晶モニターが大きくなり、30Dや40Dのようなサブ電子ダイヤルはないものの操作感が似ており使い勝手は良さそうです。
シャッター音も切れの良い音で、40Dはなぜ?と首をかしげてしまいました。(苦笑)
係員の話では展示されているものはプロトタイプなので、製品版とは若干異なるかもしれないとの話でした。
また、SDスロットにはテープが貼ってあり、自前SDでの画像持ち帰りはできないようになっていました。
現在、30Dと40Dを使用しており、5D後継を待っておりますが、KissX2の軽さに手が伸びそうで怖い。(笑)
書込番号:7317030
1点

地方に住んでる私には、皆様のレポートは非常に参考になり興味もあります。
これからも貴重なレポよろしくお願いします。
書込番号:7317256
0点

詳細な情報ありがとうございます。
質感ともにKDXよりも遙かに良さそうですね。
私は5D後続機のために貯蓄をしていますが5D後続機は5月以降の発表になりそうなのでそれまでにKX2を購入しないようにします。(笑)
書込番号:7317329
0点

KX2は触ると買ってしまいそうだから、控えておこうと思います。
titan2916さんに同じく、5D後継機用に貯金しようかな。
書込番号:7317374
0点

私も今日、銀座キャノンでいじってきました。
ファインダーはだいぶ見やすくなってましたね。
何枚かシャッター切っただけですが、露出アンダー傾向は変わっていないような気がしました。
(隣の40Dとさらっと比べただけですけど)
それとなんといっても軽いです。
数十g程度の違いなのでしょうが、もっと違いがあるように感じました。
ただ、KDXから買い替えとなるとどうでしょうかね。
KX2がコンデジからの受け皿なのに、KDXより高いって、商品ラインナップ的にねじれを起こしているような気がするのは私だけでしょうか…。
書込番号:7317525
0点

メディアがSDなのでコンデジからの移行者目当てなのかなと思いますが、私にとってはそれが買わない理由付けになりそうです。(笑)
あと、バッテリーやリモートスイッチなども40Dと共用はできないことも。
書込番号:7317654
0点

>握った感触は40Dと同じラバーを使っている事もあり、握り易く、質感はかなり向上してい>るのかなと思いました。ファインダーも大きく見易くなり、KISSXとは雲泥の差です。
そうですか・・「ファインダーと質感」気になる点が解消されました・・
実機をさわらなければ解らないところなので参考になりました!
書込番号:7317692
0点

レポートありがとうございます。
KX2私も触ってみたいです。
田舎はこういう時ダメなんですけどね…。
触ったら欲しくなるかなぁ。
書込番号:7317874
0点

私も2月6日に銀座へ行って直に確認してみたいと思っております。
ネット上やカタログだけでは質感やファインダーの見え具合は解り
ませんよね。
書込番号:7317886
0点

>KX2がコンデジからの受け皿なのに、KDXより高いって、商品ラインナップ的にねじれを起こしているような気がするのは私だけでしょうか…。
KDX も DSLR のエントリー機種ですから、コンデジからの乗り換えを想定した機種ですね。さらに、KX2 は スペック的には KDX の上位機種としての位置づけなので KDX を併売するわけですから(D40/D60 対策という話もありますが)、ぜんぜんねじれてないと思いますけど。
ついでにいうと、初値は KDX も KX2 も変わりません(機能アップ分を考えると実質値下げ)。発売前ってのはどんなものでも強気価格で、このクラスの機種だと発売と同時にどんどん下がっていきます(40D なんて恐ろしい下がり方)。1年半前の機種の現行価格と、発売前の価格を比べることになんの意味もありません。
書込番号:7318305
0点

KX2 は KDX の後継機じゃなくて、上位機種?
しばらく低価格での KDX も併売されるみたいですし。
書込番号:7318770
0点

すみません、上の発言の「上位機種?」は、「上位機種ですよね。」
の意味です。
書込番号:7318788
0点

ファインダーが良くなった やばいな ペンタックス並みになったのなら買ってしまいそうだ。うぅーたすけてくれぇーー。
書込番号:7320925
0点

みなさま、はじめまして&こんばんは。
KDX2出るんですね(既に出遅れてる...)、APS-Cモデルは現有するKDXで十分だよね、と言う事で、当面買い換えしない方向ですが、みなさまの御意見とスペックを見る限り、かなり良さそうですね。(しかも、軽いし)
しかしCanonは、トップの指示もあるのでしょうが、画素数だけ見ると、下克上ですよね。
30D(820万画素):KDX(1010万画素)/40D(1010万画素):KDX2(1220万画素)
もちろん、画素数だけでは、カメラ本来の性能は分からないですが、やはり、この画素数でこの値段(でも、ちょっと高いなKDX2)だと、KDX2に目がいってしまいますね。(もちろん私感)
KDXもポテンシャルは高いので、しばし我慢して、5D後継機待ちにしようと思ってます。
余談ですが、KDX2は世の流れか、EOS系ですが、SDカードに移行ですね、この辺が元々KD系を使用していたユーザが買い換えるのに躊躇する事にならなければ良いですが。
まとまり無いですが、以上です。
書込番号:7322303
0点

戸山さん宅のブルボン君さん、yamabitoさん、トントンきちチャンさん、大変羨ましくも参考になるレポートありがとうございます。
>ファインダーも大きく見易くなり、KISSXとは雲泥の差です。
>ファインダーは小さいですが、撮影情報表示が大きく、ISO感度も常時表示されるようになりました。
>ファインダーはだいぶ見やすくなってましたね。
微妙に表現は違いますがファインダーは明らかに改善されているみたいですね。
良くできたKDXの他機種に見劣りする数少ない欠点でしたので、KDXユーザーにとっては少なからず心中穏やかではないです。
MarkU_BLITさん、おはようございます。
>画素数だけ見ると、下克上ですよね。
確かに仰る通りですね。
ただ、画素ピッチで見ると広い方が画質的に有利なので、そういう意味で(画質的に)下克上にならないような配慮しているという見方をされている方もいらっしゃいます。
また、画素数アップに足回りがついていかずかえって性能低下を来たしてしまっては上位機種の面目は保てませんので(40DがRAW連射6コマではシャレになりませんよね)その辺の熟成を進めて中上級者の要求に耐えられる性能を確保した上で投入するという考えもあるんじゃないでしょうか。
そういう意味では良く考えられた(各ターゲットの特性に合わせた=人を見透かした)戦略だと思います。40Dの板で本気で1220万画素が悔しいっていうのも見かけませんし…
書込番号:7324677
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





