EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
こんにちは、新年あけましておめでとうごさいます。
お正月休みに実家に帰ったときに父にデジ一眼が欲しいから選んでくれと頼まれたのですが正直どれがいいのか困っています。皆さんのお力を貸していただけると助かります。
用途はかなりはっきりしています。父は定年前に会社を辞め小さなバーを開いたのですが、来ていただいたお客さんの写真を撮ってプレゼントしたりしています。そこで今までは普通のデジカメ(F10、これも私が選びました)で撮っていたのですが最近、デジ一眼に憧れ購入することをを決めたようです。
ですのではっきり言って、見た目がかっこいいから欲しいのだと思います。
重要なのは以下の点です。
1.暗いバーでもブレずに撮れることです。ただし、まぶしくさせることはできないのでフラッシュを焚くことはありません。F10も高感度性能から選びました。いったいどの一眼が一番暗いところでよく撮れるのでしょうか?教えていただけると助かります。
2.予定している値段はレンズ込みで7万円ほどまでですと助かります。それ以上は宝の持ち腐れになると思うので。親孝行としてプレゼントする予定なのでこれ以上高いのはちょっと無理です。
普通のL番にしか印刷しないので、画素数などは気にしません。
外にはもっていくことはないので重さ、大きさは全く問題にしません。むしろ大きいほうがかっこよいのではないでしょうか?もちろん望遠性能なども必要ありません。
またレンズはセットであるものでも別売でもかまわないのですが暗いところでよくとれる数万円のものがあれば教えていただけると助かります。
このカメラとこのレンズのセットが暗いところでフラッシュなしでとるには最強!という組み合わせがあればぜひ。無理なお願いですいませんが、返信はきちんとします。よろしくお願いします。
書込番号:8935833
0点
ニコンのD3は最強ですね、でも予算が(-_-;
予算が7万円だとエントリー機から選ばないといけないですね。
暗いバーでノーストロボでどこまで写るかわかりませんがX2よりはFのほうが画素数押さえ気味のせいか高感度に強いような気もします(気持ち程度の差?)
少し予算はオーバーしますが、KissFレンズキットに室内用のEF35mmF2の組み合わせなんてどうでしょうか。
またはニコンD40にシグマ30mmF1.4HSMもいいかも。
書込番号:8935931
0点
餅ばっかりさん こんばんは。
>1.暗いバーでもブレずに撮れることです。ただし、まぶしくさせることはできないのでフラッシュを焚くことはありません。
X2レンズキット+1万円でお釣りの来るEF50F1.8であれば、7万円の予算内で収まります。
お客様との距離間があれば、ストロボなしで十分撮影が可能かと考えます。
ただし、距離間が無いと免許証のような顔写真になってしまいますが...
書込番号:8935934
0点
今まで撮られてきた「FinePix F10」でのシャッター速度が解ればもう少し具体的な回答が得られると思います。
>父は定年前に会社を辞め小さなバーを開いた
渋めの方を予想致しました。KISS系では合わないのではないでしょうか?nikonのD40などの方が良いと思うのですが
書込番号:8936131
0点
>KISS系では合わないのではないでしょうか?nikonのD40
ですけど、使えそうな単焦点がシグマの30mmf1.4EX HSMぐらいしかありません。
ニコンの新AF-S50mmf1.4・シグマの50mmf1.4HSMはいずれも高価ですし・・・
EOSKissFにEF50mmf1.8かシグマの30mmf1.4EXor純正の28mmか35mmの単焦点を。
あとはα200にシグマ30mmf1.4EX HSMなら、そこそこ高感度OK+レンズ明るくかつ
ボディ内手ぶれ補正が効きますよ。
書込番号:8936167
0点
kissFはXやX2のような中央測距点にf2.8センサーがありません。
その為に明るいレンズを使ってもAF精度が上がらず、暗い店の中の撮影では
ピント合わせに苦労することになるでしょう。
私ならkissXかkissX2に50mmf1.8Uか35mmf2の組み合わせでしょうか。
書込番号:8936324
0点
餅ばっかりさん、こんばんは。
>このカメラとこのレンズのセットが暗いところでフラッシュなしでとるには最強!
となればキヤノンX2+EF50mmF1.8Uでしょうか!!
予算もばっちりです。
暗いところで重要なのはレンズのF値とカメラ側のISOという機能です。これらが良いほどシャッタースピードが稼げるのでブレた写真になりにくいです。
レンズのF値...小さいほど暗いところで有利です。
この点でいうとEF50mmF1.8Uは9,000円ほどのレンズですが、F値が1.8と非常に有利です。また写りもシャープです。
カメラのISO...数値を高くして撮ったとき、ノイズがあまりのらず、かといってシャープさをあまり失わないということが重要です。
私はX2しかわかりませんが、最高設定の1600で撮ってもきれいです。
ワンちゃんの写真ですが、その設定で撮った写真を参考までに。
懸念点は、
1.バーがもっと暗いシチュエーションだと厳しいかもしれません。(SSも稼げないし、AFも合いづらい)
2.全身を撮ろうと思うと5m以上離れないといけません。
3.F値が小さいとピントの合う範囲も狭いのでピンボケになるかも。
2を解消するのであればニコンのD40+シグマ30mmF1.4がいいと思います。予算はぎりぎり納まるくらいでしょうか。
書込番号:8936783
0点
ペンタックスのK10DかK100Dにシグマの30mmF1.4、なんかもありですかね?
Lサイズならそれ程ノイズも目立たないかと。
ちなみにK100Dの方がノイズは少ないです。
しかし、この組み合わせだとAFは期待できません(^^;)
書込番号:8937298
0点
おはようございます。
バーでの撮影とのことですが、写真を撮る際は「ハイチーズ」といった感じで、お客様にポーズを決めてもらうのでしょうか?つまり、動いているお客様を撮るのではなく、静止しているお客様を撮るのでしょうか?
静止しているお客様を撮るのでしたら、レンズの明るさよりも手振れ補正の方が有効と思いますので、X2のレンズキットで良いかと思います。
一方、笑っている姿など動いているお客様を撮るのであれば、F1.4などのF値の小さいレンズが必要ですね。そうなると予算内では少し厳しいかもしれません。
書込番号:8937447
0点
KissX2レンズキット+EF50F1.8Uに1票
望遠はいらないにしてもキットレンズはあった方がいいと思います。
キットレンズには手ぶれ補正も付いてますし。
書込番号:8937670
0点
小さな(狭い)お店(失礼)でしたら50mmは長すぎると思いますので
35mmF2が値段的にもいいのではないでしょうか?
書込番号:8938055
0点
ポイントポイントで撮るならX2+50mmF1.8が金額的にリーズナブルですね。
高感度特性とF1.4の明るさが必要であればD40+SIGMA30mmF1.4がいいと思います。
どちらにしても三脚なしの手持ち開放になるとピントは甘くなります。
掲載画像はD40+SIGMA30mmF1.4のスナップです。
ここのBARは写真以上にかなり暗いです。
ISO1600 F1.4 ss1/20←(手持ちではこの辺が限界)
書込番号:8939227
0点
Frank.Flankerさん
>ニコンのD3は最強ですね、でも予算が(-_-;
はい。ちょっと金額的に手が届きそうにもありません。電気屋さんに見行って来たのですが、すごくかっこいいカメラだと思います。でもこの金額をかけるならむしろ旅行でもプレゼントしようと思います。
>X2よりはFのほうが画素数押さえ気味のせいか高感度に強いような気もします
これは私も少し似たようなことを考えていて、多分高感度設定のオートで撮るならF10のほうが失敗は少ないんじゃないかと。
でも、今回は見た目が大切なんで。F10じゃやっぱりかっこつかないだろうと思いまして。
ベジタンVさん
>X2レンズキット+1万円でお釣りの来るEF50F1.8であれば、7万円の予算内で収まります。
私のわがままな要求にぴったりな感じですね。ありがとうございます。
>お客様との距離間があれば、ストロボなしで十分撮影が可能かと考えます。
ただし、距離間が無いと免許証のような顔写真になってしまいますが...
これはもう父にがんばってもらうしかないですね。結構器用なんで多分大丈夫だと思います。
赤色と角で三倍さん
>「FinePix F10」でのシャッター速度が解ればもう少し具体的な回答が得られると思います。
すいません。実家にはもういないのでちょっとわかりませんが、確か買った時にISO800(Lサイズでは十分にきれいでした。)にしてその後父がどう変えたのかは分かりません。後で調べておきます。
>渋めの方を予想致しました。KISS系では合わないのではないでしょうか?nikonのD40などの方が良いと思うのですが?
父に教えてあげたいと思います。きっと喜びます。でも渋いというよりはちっちゃくていつもニコニコしている感じです。電気屋さんでKISSもNIKONも見てきました。KISSも十分かっこいいと思います。ただ横に並べるとNIKONの方が男性的な感じですね。ただ私が握った感じではKISSのほうが持ちやすい感じでした。
TAIL4さん、アプロ_ワンさん
>使えそうな単焦点がシグマの30mmf1.4EX HSMぐらいしかありません
>kissFはXやX2のような中央測距点にf2.8センサーがありません。
その為に明るいレンズを使ってもAF精度が上がらず、暗い店の中の撮影では
ピント合わせに苦労することになるでしょう。
詳しい情報をいただきありがとうございます。となるとX2が一番良さそうですね。
ぺこちゃん命さん
>2.全身を撮ろうと思うと5m以上離れないといけません。
こういうシチュエーションにはならないので大丈夫だと思います。お店の小ささからも3〜4人を一度に撮るのが限度だと思います。
>レンズのF値とカメラ側のISOという機能です。
はい、それについては理解しているつもりです。F10を選んだときにいろんなWebで勉強させていただいたので。
>私はX2しかわかりませんが、最高設定の1600で撮ってもきれいです。
心強いです。もちろんお店の環境で試し撮りしてからですが、ISOは800以上になるような設定にしようとおもっています。
Σharukaさん
>ペンタックスのK10DかK100Dにシグマの30mmF1.4、なんかもありですかね?
電気屋さんにはさわれる実機がありませんでした。今週末に大きな量販店で見に行ってこようと思います。
坊やヒロさん
>「ハイチーズ」といった感じで、お客様にポーズを決めてもらうのでしょうか?つまり、動いているお客様を撮るのではなく、静止しているお客様を撮るのでしょうか?
実は夜、お店には行ったことがないんですよ。ただ撮っている写真から見ると、静止しているのが多かったで大丈夫だと思います。
10日坊主さん
>KissX2レンズキット+EF50F1.8Uに1票
貴重な意見ありがとうございます。ただ今になって思うのが特定の機種ではなくカメラ版に書けばよかったですね。以後気をつけます。
じじかめさん
>小さな(狭い)お店(失礼)でしたら50mmは長すぎると思いますので
35mmF2が値段的にもいいのではないでしょうか?
これは気にしていなかったポイントです。確かにレンズにもサイズがありますからね。量販店で確認してから買おうと思います。
Big Wednesdayさん
>高感度特性とF1.4の明るさが必要であればD40+SIGMA30mmF1.4がいいと思います。
どちらにしても三脚なしの手持ち開放になるとピントは甘くなります。
すごいですね。三脚なしで、手持ちでここまできれいに撮れるもんですね。父にプリントしてこれくらい撮れるようにがんばれって教えてあげます。
X2かD40のどちらかに決めました。今週末にヤマダのポイントもあるので買ってきます。みなさんに教えていただいたレンズをセットで買える機種を持ち比べて、撮りやすい方にしようと思います。皆さん本当に貴重な意見ありがとうございました。また素敵な作品を見させていただきました。何枚かはデスクトップのバックに使わせてもらいます。
またよろしくお願いします。
書込番号:8942682
0点
色も性能も選べるレンズも、高感度もKX2がいいですよ?
キットはオマケでついてくる値段ですから気にしないでつけときましょう。
書込番号:8954338
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













