『感激!』のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

『感激!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

感激!

2008/10/03 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

当機種
当機種

望遠ズームボケ味

飛ぶトンボ

約1ヶ月悩み、先週購入しました。
描写力に超感激です。
今日、ちょっと時間ができたので始めて望遠ズームをつけて、外で取りました。
標準のズームでも、私なりには納得のいく、ボケ味がでます。
また、飛んでるトンボもゲット!(もうちょっと露出が欲しかったかな)
フォーカシングも早い!

これまでパナのFZ5を使ってました。
FZ28が出るのでFZ18の値落ちを待っていたら、タイミングを逃しました。
FZ28でさまよっていたところ、あと1万も出せばアルファ200が買えることが解りました。
それからいろいろ調べていくと、CCDの大きさがコンデジとデジ一では全く
違うことが解り(↓)、これでは歯が立つわけがないと踏ん切り、デジ一に到達しました。

http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

私のような悩みを持つ方、ご参考になればと思います。

いろいろとこのレスも参考になりました!ありがとう!

質問です。
スポーツモード、またはAIサーボを使うときは、半押しの時だけ中央のAFフレームに
被写体をいれ、そのあとは他のAFフレーム内に被写体が入っていれば、フォーカスシング
してくれるんで良かったでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8449854

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/03 21:49(1年以上前)

>スポーツモード、またはAIサーボを使うときは、半押しの時だけ中央のAFフレームに
>被写体をいれ、そのあとは他のAFフレーム内に被写体が入っていれば、フォーカスシング
>してくれるんで良かったでしょうか?

AFフレームは自動選択にしておく必要があります。
AFフレームを自動選択にして…AIサーボで撮影する際には最初に中央のフレームで被写体を捉えれば半押ししている間は他のAFフレームでも被写体を追いかけてくれます。

書込番号:8450076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/03 22:27(1年以上前)

別機種
別機種

理論的には中央のAFポイントでピントを合わせば、後は他の8点を使い
自動9点で被写体を追ってくれることになっています。
ですが実際は中央の1点がピントを外すと、あるいはバックにコントラストの強い
被写体があった場合や車のウインドウなどの太陽の反射が有る場合。
あっと言う間にピントはバックへ持って行かれます。
それで私を含めて動体を撮る物は中央1点のみで撮ります。
これが中央周りにアシストポイントを持たない機種の弱点です。

なお一度外したピントは再度シャッター半押しでピント合わせ動作をしないと
合いません。

書込番号:8450319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/10/03 23:04(1年以上前)

アプロ_ワンさん、失礼な質問ですが ご容赦!

掲載された写真はピントあってますか?

書込番号:8450598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/03 23:27(1年以上前)

横レスで失礼しますm(__)m
少し後ピンの感じですがですが・・・許容範囲だと思います。

私もこのカメラを狙っています・・・悩んでいるうちにドンドン値下がりしています♪
買おうと思ってから三千円ほど下がっています♪
シロゲのチョッパーさんの写真を見たらますます欲しくなりました。
週明けにはもう少し下がっているかも?

書込番号:8450732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/03 23:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

☆HDMI☆さん

はい、ど真ん中の被写体にピントが合わないことが有るので辛いんです。
今、CANONへ、誰も使わないAIフォーカスを高速連続ワンショットAF
にしてちょうだいとお願いしてみました。
せっかくの9点有るAFポイントを使わない(使えない)のはもったいないので。

帰ってきた返事は参考にしますと言う、いつもの回答でしたが(笑)。

では50Dですがピントのあった写真を。

書込番号:8450898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2008/10/04 00:23(1年以上前)

⇒さん
ありがとうござうます。取説読み漁っていたら62Pに出ていました。


アブロ ワンさん
長く使ってないと分からない、カメラの癖を惜しみなく教えてくださり
ありがとうございます。

>それで私を含めて動体を撮る物は中央1点のみで撮ります。(前スレ)
>はい、ど真ん中の被写体にピントが合わないことが有るので辛いんです。(後スレ)

ちょっと、混乱してしまったのですが、やはり中央を使ったほうが良いんですよね?
だけど、失敗も多いってことでしょうか?
私も犬の写真をこれから沢山撮りたいので、参考にしたく。
でも、掲載された写真はすばらしいですね!


おやじザルさん
私は6日前に¥85,000で購入しました。確かにその頃より4千円弱も
下がってますが、後悔はありません。
本当に感激を覚える写真が撮れちゃうんですもん。
(それに明日、運動会(^_^;))


私の添付写真の飛ぶトンボなんですが、よく見ると中央付近は明るく4隅は暗い
のですが、これは何の現象なんでしょう?防ぐ秘策はあるのでしょうか?
撮ったのは16時頃で、暗くなり始めてました。

よろしくお願いします。

書込番号:8451046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/10/04 01:10(1年以上前)

アプロ_ワンさん,先ほどは失礼しました

素晴らしい!躍動感のある写真です!

書込番号:8451295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2008/10/04 08:35(1年以上前)

シロゲのチョッパーさん

おはようございます♪

>私の添付写真の飛ぶトンボなんですが、よく見ると中央付近は明るく4隅は暗い
のですが、これは何の現象なんでしょう?防ぐ秘策はあるのでしょうか?

僕もデジイチを買った当初同じような現象で悩んだことがありました(^^ゞ

周辺減光という現象ではないでしょうか?
レンズの絞り開放で撮ると周辺が暗くなってしまう現象のようです。
トンボの写真はF5.6なので、もう少し絞られると改善するのではないでしょうか?
↓以前、僕が同様の現象で質問したスレです。参考までに♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111090/SortID=7848120/

書込番号:8452071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2008/10/04 19:38(1年以上前)

自然が一番さん
ありがとうございます。
やはりデジ一は奥が深そう、だけど面白い。

今日は娘の運動会でした。性能を確認・発揮できたか!?

良くも悪くも、これから見るの楽しみです。

書込番号:8454296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 36466件)

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング