『イチデジ楽しいですねぇ』のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

『イチデジ楽しいですねぇ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信33

お気に入りに追加

標準

イチデジ楽しいですねぇ

2008/11/03 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

当機種

こんばんわ
以前こちらでお世話になった者です。
あれからダブルズームキットを購入し、仕事の休みなど合間をぬって
毎週散歩しながら写真をとってます。
近所のホームセンターでかわいい写真がとれたのでアップしてみました。

最近ではやはり室内での撮影などに若干不満があります。
さらにやはり広い迫力感が欲しくて広角レンズがほしいなぁ
と思い悩んでいます。
ワイド間が欲しい!薄暗い撮影でも多少ならフラッシュなくてもとりたい!
なんて希望をかなえられるレンズないでしょうかね。
希望としては ワイド:夜間 = 7:3 です。


書込番号:8588505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/11/03 01:06(1年以上前)

機種不明

I LOVE DEEP FOCUS!

眠い、甘い・・・

書込番号:8588714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 01:38(1年以上前)

そんなくっきりした画像は最初から望んでませんよ。
そんなことしたら可愛さも薄れます。
これは小動物ですよ
ふんわりしたやさしい写真がいいんじゃないですかまぁ人それぞれですけど。

フォトではない部門で仕事をしている私ですが、いちよう写真メーカで働いている人間からすると今の技術じゃそんなくっきりした写真は機械依存でアホでも撮れると思いますけども

あなたの様な為にもならない&ネチケットのない人間からのコメントは不要です
そういう方はこのレスは無視するか見るだけにしといてください。
以上



書込番号:8588819

ナイスクチコミ!4


双眼鏡さん
クチコミ投稿数:34件

2008/11/03 02:03(1年以上前)

スレ主のお里が知れましたね(笑)
写真掲載したら、覚悟しなくちゃね・・・
私も、ピンぼけという第一印象でしたから。

書込番号:8588896

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2008/11/03 07:31(1年以上前)

意図的にソフトフォーカスにするのとピンボケは同じでは有りません。
キットレンズでは所詮この程度かピンずれしてるかどっちかでしょう。

明るい大口径レンズが望みをかなえてくれます。Lレンズを眺めてみましょう

書込番号:8589281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2008/11/03 08:19(1年以上前)

ワイドで明るいとなるとLレンズですかねぇ。
そうなるとフルサイズ・・・

撮影場所には注意してくださいね。
店内だと撮影禁止になっている事が多いので注意ですよ。

書込番号:8589361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/11/03 09:17(1年以上前)

スレ主の写真は、ソフトフォーカスではないですね。
本人がそれを狙ったとしても、受け手にそれが伝わってこないよ。

このエントリー機にLレンズ??
悪いとは云わないけど・・・せめて50 Nikon90ぐらいに
載せて欲しいなぁ。

書込番号:8589495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2008/11/03 09:21(1年以上前)

おはようございます。
いきなりバトルですか・・・まぁ、おさえておさえて。

スレ主さん掲載の写真はキットレンズでしたらデフォルトでは
こんなもんでしょう。ふんわり暖かみのある写真にも見えるし
シャープさが足りない写真にも見えます。意図してスレ主さんが
このように撮影したのかもしれないですし、
これが良い悪いの判断をスレ主さんは
望んでいるわけではないようですので・・・このぐらいにして

広角なら純正の10〜20ですかね。薄暗いところで静止物(風景)なら
三脚使用でキットレンズでもそこそこ撮れますよ。これで満足できな
かったらF値の小さいレンズを選択してみてはいかがでしょうか?

いきなりLに行かなくてもいいのでは・・・(私は逝けませんw)

書込番号:8589513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/11/03 09:30(1年以上前)

興味本位の質問ですが、

x2オーナーで Lレンズ持っている人、手を挙げてください。(笑)

書込番号:8589535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/11/03 09:43(1年以上前)

キッスにLレンズっておかしいですか?

本体のステップアップかレンズの購入なら、レンズを勧める方の方が多いと思いますよ。多分。そんな私もキッスDNにLレンズを付けていました。
確かにバランスは悪かったですが…。

書込番号:8589576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/03 10:03(1年以上前)

>☆HDMI☆さん
興味本位の質問ですが、

エントリーモデルにLレンズを付けると何か不都合なことでもあるんですか?

書込番号:8589645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 10:14(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

>双眼鏡さん
ありがとうございます。
自分でもわかっていたのでまぁつっこまれるだろうとは思っていました。
ネットで見ている方にはわからないことですが、実はこの被写体で何枚も撮ったんです。
ソフトなボケとはやはり違うですよね。。


>犬が三毛の人びとさん 
本来撮影禁止なんですが、店員さんには許可をもらったので大丈夫です。
店内入り口によく撮影禁止マークありますよね

実は本体自体にも少し不満もあり、早くも50D購入も視野に入れています。
50Dの本体も10万くらいになってきたので・・・
LLは値段がやはり高いですね。
20万くらいまでなら購入圏内ですが、それ以上の価格だと悩みます

最近思うのは
家族で夜間に出かけた際(TDLなど)での撮影がやりやすくしたい
花畑や景色の撮影でもワイド感が欲しい
なんです。
互いの環境に合うようにレンズを2本購入でもかまわないのですが、
コストパフォーマンスの良いものってないのでしょうか。
できるなら持ち運び面からしても1本で済ませたいですけどね。


みなさんの論争のネタになっているハムスターですが、ホワイトパールです。
うちではロボロフスキーハムスター飼ってるのですが、ロボロフスキーは
毛の根元が黒っぽいものがよくいるんですが、くっきり移ると汚いイメージが
強く、なんかリアルなネズミって感じがして可愛くないんです。
でも毛先の茶色い毛はきれいで顔も可愛いんです。
だから白っぽくほんわかぼかしたいんです。特に寝顔zz
なんか撮りたいものが多くて何のレスだかわからなくなってきました。

ちなみにボケてるとか色がいまいちなんて簡単なアドバイスは会社でプリント出すとフォトの
知らないおっちゃんに散々言われてますのでここでは期待していません。
技術的な面(撮影方法)や機械的(レンズや本体)な面でのアドバイスがいただけたらなぁと思っています。

長くなってしまいましたが、こんな私のレスに返信いただいている方、せっかくの休日なのにありがとうございます。

以上










書込番号:8589689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 10:23(1年以上前)

連スレすみません。
マクロレンズで撮影されたものみたいですが、
ハムスター撮影ではこんなのが撮ってみたいのです
↓↓
http://photohito.com/photo/66425

書込番号:8589720

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/11/03 11:20(1年以上前)

別機種

なんでバトルしてるのか知りませんが
写真の批評じゃなくて機材質問スレでは?

明るい広角レンズ
http://www.tokina.co.jp/atx/atx116pro-dx.html
こんなんとかですかね.

ただ,迫力ってのは寄らないとでないので小動物とかを
ワイドマクロで撮るならフルサイズ Sigma 24mm F1.8とか
にいってしまうのもいいかもしれませんね.

マクロレンズはとりあえずtamron 90mmを勧めておきます.

まぁ好きなカメラに好きなレンズとつければいいと思いますよ.

PS
私は18-55ISを手に入れたばかりで楽しく撮ってます.
下手ですが張っておきます.

書込番号:8589919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 16:07(1年以上前)

一つの写真から色々な話に発展して興味深いですね。
スレ主さんは、いきなりここで聞かずに書店でカメラの本でも買って読んで下さいな。
ここでは最初からスレ主さんの足を引っ張るのを待ちうけてる『怖ーい』人も居ますから(^^)

エントリーモデルにLレンズ、良いじゃないですか♪
世間には高級ボディにLレンズを付けたら腕が上がるとか、俺は腕が良いと思っている人も多いです。
スタートはエントリーモデルにキットレンズで沢山撮って楽しんでください。
観光地でもよく見掛けるのが高級一眼に高級レンズ付けて三脚立てて
観光客の邪魔になるのも気にも留めず『俺はお前らとはカメラも腕が違うんだ』
な態度の馬鹿カメラマンが居ますが。いくら機材は立派でも人間はクズですねー。
数人で来ているオヤジカメラマングループにそういうの多いです。
あんな風にならないようにスレ主さんも、まずはエントリーボディとキットレンズで写真を楽しんでください
(^^)


書込番号:8590833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/11/03 19:21(1年以上前)

画像に関してはガラス越し(ですよね?)でガラスがちょっと汚れているのなら
ちゃんと取れていると、思いますけど、Lにしたら変わるのかな?。
その辺が良く分からないのですが^^;。。

明るさは安いところなら17−50F2.8クラスか
F1.8のレンズか、ですね。

書込番号:8591677

ナイスクチコミ!0


Yu-11さん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/03 19:25(1年以上前)

ちょっと画像を載せて質問しただけで批判されて、
終いには本買って読めなんて酷いよな。
初心者に腕が無いのは当たり前。
俺なんか何処が悪いのかも分からないし、用語も分からないくらいの超初心者だけど、
こんなん言われたら萎えるよな。
期待持って買った初デジイチなんだけどな。こんな連中ばかりなのかよ。

部屋に飾るならスレ主の写真を飾りたい。
間違ってもクソレス返してるような人の写真は飾りたくないね。
それがどんなに素晴らしい写真でもね。

なんだかがっかりだわ。

書込番号:8591698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:261件

2008/11/03 20:38(1年以上前)

エントリーモデル程、知ったか振りの人が出てくるのはネットだから仕方ないかもしれませんね。
フルサイズの板を読んでみれば明らかです。
明らかにビギナー用に茶化しが多いことがわかるはずです。

掲示板の情報は自分で選択して情報を取り入れることも必要かとおもいます。

ま、ここでLレンズもってるやつ手をあげろみたいな書き込みをするやつを
相手にしないことが懸命です。
書き込みばかりで画像もUPできないでしょうwwwww

また荒れるなこりゃwww

書込番号:8592069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2008/11/03 21:02(1年以上前)

Yu-11さん 
ありがとうございます。
皆さんもいろいろありがとうございます。

写真ってデジタルになってから粗末になってる気がしますね。
フィルムの時って、枚数に限界があるので一枚一枚大切に撮って、
その一枚一枚に何か撮影者の気持ちが入っていたような気がします。
自分はそんなフィルムをやってました。といっても下手でしたけどね。

別に批判を受けるのはしょうがないですが、こうしたほうがいいのでは?
とかそんなアドバイスが欲しいからこういったトコにくるわけです。
今日は天気もあまりよくなかったですが、また動物や風景をとってきましたよ
楽しいですね!失敗しても

書込番号:8592241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2008/11/03 21:14(1年以上前)

昔はフィルムしかなかったので私もフィルムでしたが
デジタル化してから一枚入魂の気持ちの入れようが確かに粗末になって
きたような気がします。「また、撮ればいいや」みたいな。
フィルムがいたましく露出に相当神経質になったころを思い出します。

写真とは自己満足なのか、それとも人に評価されるものなのか?
写真で飯でも食わない限り自己満足の世界でよろしいのかもしれません。
人に褒められて悪い気はしないのですが、1枚の写真を見てもらって
褒める人もいればけなす人もいる世界です。
いずれにしろ楽しく撮影したいものですね!

書込番号:8592318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/11/03 21:23(1年以上前)

最初から最後までさん こんばんは。

>写真ってデジタルになってから粗末になってる気がしますね。
>フィルムの時って、枚数に限界があるので一枚一枚大切に撮って、・・・

そうですね、私も銀塩からの移行組なので・・・いまだにもったいなくて連写できません。
デジタルなので整理する時間になりますが(w)
結構望遠人間なので出かけるときはEF28−200(古いレンズ)を便利に使っています。
薄暮レンズはEF50f1.4(10年以上使っています)ですが使い心地も良く気に入ったレンズです。

書込番号:8592386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 22:37(1年以上前)

本を買って読め・・て・・・。
何を言ってんだか・・・私もカメラを始めた頃にはずい分色んなカメラ雑誌を読んで
色々勉強しました。
初心者だからこそガイドブックを読んで研究するのも大事ですよ、がそんなに酷いコメント?
いやはや、もう、うっかり何も言えません。

書込番号:8592861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/03 22:44(1年以上前)

おやじザルさん、あまり気にされなくても良いと思いますよ。
自分も本買って読みましたし、初心者には良いアドバイスじゃないですかねぇ。
文章であれこれ説明するのは難しいですし。

おやじザルさんのコメントが好きですので、それでレスが減ったら寂しいです。
勝手ながら、男気溢れる方だと想像していますw

書込番号:8592913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/03 22:56(1年以上前)

こんにちは。
良く見るとマイレグザさんはレタッチされてるんですよね?
かなりシャープになってるんですけど、ソフトは何を使ってるのでしょうか?

書込番号:8592996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 23:04(1年以上前)

COB-HATECREWさん。
思いがけないエールを頂き感謝です。
こう言うところでのコメントは難しいと、つくづく実感しました。
悪気でコメントして無いのに突き放したコメントをしたように取られて(汗)
こう言う理解のある方がいることに感謝します。
あ、男気とは遠い位置に居ますので(汗)

スレ主さん、余分な書き込みをして失礼しました。
突き放してはいませんから(汗)
色々なカメラ雑誌を読んだり、今の時代なら写真のネットで勉強されると良いですよ。
用語が分からなければ初心者向けガイドブックを読んでください。親切丁寧に説明されています。

 

書込番号:8593041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/11/03 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70-200mmF4L

70-20mmF4L

tam90mmマクロ

tam90mmマクロ

私はX2に70-200mmF4L.IS.USM買ったタイプです(おととい届きました)。いやーこのレンズはとってもいいです。ボディがX2でも私には充分かなーって思ってます(個人的に)。
tam90mmマクロもお気に入りです。
まだX2(デジイチ初)買って1ヶ月程度の初心者ですがX2で撮った(2つのレンズで)添付ししまた。

書込番号:8593364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/04 00:41(1年以上前)

>ワイド感が欲しい!
ならやっぱりこのレンズじゃないでしょうか。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
評価も高いし、作例を拝見してても気持ちのよい開放感がチャームポイントです。

>薄暗い撮影でも多少ならフラッシュなくてもとりたい!
シグマの20mmF1.8が思い浮かんだのですが、あまり寄れないのとシグマらしいシャープな描写をどう評価するか、ですかね。

書込番号:8593582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2008/11/04 10:50(1年以上前)

おっと!チャピレさんハエがハチのように写るレンズゲットしてしまいましたか〜^^
うらやましいです^^;


良い写りですね、まるでハエがハチのようです^^
ここで聞くのもなんですがシャープネスいじりましたか?

書込番号:8594565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/04 19:49(1年以上前)

CS3とLightR2でお色直し!

書込番号:8596146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/11/04 21:30(1年以上前)

当機種
当機種

馬券師キャメラマンさんこんばんは


>ハエがハチのように写るレンズゲットしてしまいましたか〜^^
うらやましいです^^;

ちょっとネットで見たんですが虻の仲間でハナアブの一種(キベリヒラタアブっぽい?)みたいですよ。黄色と黒の縞模様だと蜂の仲間かと思ってたんですが色々いるんですね。
春になったら蜜蜂とか撮りたいです。昨日は昆虫撮るのに夢中になってたら犬の糞を踏んじゃってまいりました。


>ここで聞くのもなんですがシャープネスいじりましたか?

DPPでシャープネスを真中位にしてます。
それからソフトでなんもいじってないノラ猫の写真添付しました(70-200mmF4L)。

書込番号:8596701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2008/11/04 22:15(1年以上前)

チャピレさん、画像ありがとうございます。いかにも野良猫ですね^^
もう55〜250ISにはもどれないのではw

Lレンズでもやはり少しいじったんですね。私はフィルムになじんでしまったので
現像はカメラ屋まかせで、画像をいじるのが億劫なタイプでして・・
いじらなくてもシャープに写ってもらいたい。という願望がありまして質問した
次第でした。
が、やはりLですね^^キットレンズと比べてはキットレンズが可哀想でありますがw

いつも参考にさせてもらっています。ありがとう^^

書込番号:8596984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/04 23:04(1年以上前)

A と B  さぁ、どっちがLでしょう?

書込番号:8597331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/04 23:28(1年以上前)

>>マイレグザさん
なるほどです。
回答有難うございました。

書込番号:8597531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2008/11/04 23:49(1年以上前)

マイレグザさんvincent 65さん お二人ともX2とDVDレコーダーが
お好きなようで、仲良しなんですねw 

書込番号:8597685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 36466件)

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング