


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
初めまして
ようやくEOS50Dユーザーの仲間入りを果たした、『ゴール前の案山子』と申します。よろしくお願いいたします
EOS10Dを購入しておよそ6年間使ってきましたが、ようやく買い換えました。
主な被写体は4歳になる息子と、仲間内のフットサルです
10Dに比べて遙かに高機能の50Dはまだまだ使いこなすには至っていません。
そこでムック本を買おうかと思っているのですが、おすすめなどありましたらご教授いただけないでしょうか?
10Dを購入した頃に比べると、凄くたくさんの種類が発行されていて、どれがいいのか判断がつきかねます。
・50Dの各種の「補助機能(例えば、高輝度側・階調優先など)」の使い方
・RAW撮影したデータの加工
といった点の説明が充実している物を選びたいと思っています。(レンズカタログは全く必要ありません)
是非、すでにご購入の皆様のご意見をお聞かせください
なお主に使っているレンズは、
・EF-S17-85F4-5.6 IS USM (50Dと併せて中古で購入)
・EF70-200 F2.8L USM (3年前に中古で購入)
・TAMRON AF28-75mmF/2.8 XR Di (10Dの頃の常用レンズ)
と言ったところです。他にも持ってはいるのですが、主に使っているのはこの3個です。
書込番号:8935604
0点

ゴール前の案山子さん、こんばんは!
50Dご購入おめでとうございます!
私も長年?10Dを愛用してきましたが、このたび50Dにステップアップできました!ホントいいカメラを手に入れることができたと大変喜んでおります!(10Dからですから当然なんでしょうけど・・・)
購入当初いろいろなマニュアル本を見て回りましたが、やはりどんどん撮りまくって不満な点などをネット検索や過去ログの検索、あるいはクチコミで諸先輩たちにご教授願うのが一番コツをつかめるように思います。
率直な疑問にはホント親身になっていろいろな情報を伝授していただけるのかこのサイトのありがたいところだと思っています。
とはいえ、これは特にというムック本があるのであれば、私もぜひ知りたいところですが・・・
現像のコツも知りたいところですね〜。便乗のコメントで申し訳ありません・・・
ゴール前の案山子さん、頑張っていい画像をたくさん撮ってくださいね!!!
書込番号:8936072
0点

ご購入おめでとうございます。
10Dから6年もの経験があるようなので、必要ないのでは?
習うより慣れろと言う事で、使い倒してあげてください^^;
素敵な写真たくさん撮ってください!
書込番号:8937160
0点

>>ゴール前の案山子さん こんにちは
私も12月に50Dを購入しました。
オーナーズブックとして
『Canon EOS50D オーナーズBOOK』モーターマガジン社
使用方法や設定方法が詳しく載っています。
『デジタル一眼レフ 疑問200 撮影テクニック編』ソクトバンククリエイティブ社
も参考になりましたよ。もっともこれは撮影のテクニックがメインですけど。
書込番号:8938288
0点

これ系の本は色々でますが、僕が好きなのはインプレスの「完全ガイド」系かな。
個人的な好みです。
・「オーナーズBook」系(モーターマガジンシ社・月刊カメラマン)
・「完全ガイド」系(インプレス・デジタルカメラマガジン)
・「スーパーブック」系(学研・CAPA)
・+時々その他系
だいたい人気機種は、上記三系統のムックが発売されることが多いですね。
書込番号:8938814
0点

私は一番詳しそうに思えた、デジタルカメラマガジン編集の
EOS50D完全ガイドを購入し、おおむね満足しています。
個人の好みや読みやすさもあると思うので、立ち読みして(笑)
決めたほうがいいと思いますけど。。
書込番号:8939137
0点

ゴール前の案山子さん 今晩は
50Dを買おうと思って2冊買って研究してみました。
@モーターマガジン社の50DのオーナーズBOOK
Aデジタル一眼レフFan別冊50D親切マニュアル
他に2冊くらいあったと思いますが既に2冊持っていたので、立ち読みで止めました。
レンズの紹介、みたいなのはスポンサーの関係も有って割愛出来ないのでは、と勝手に想像しています。
@は、「設定はこれだ!」っていう決め付けが迷いのある初期には参考になるかと思います。
慣れたら自分で考えればいいので・・・。
という事はその部分の立ち読みでOK!ってこと・・・かなm(__)m
Aの方が親切だし、分かりやすいし、実践的な事も網羅されています。
特にDPPでのRAW現像と印刷の解説がとても約に立ちました。
これは流石に立ち読みでは憶えられないので買いました。
敢えて2冊目を買った理由です。
だから先に見ていればAしか買わなかったと思います。
後は立ち読みでざっと見比べてご自分の感性にマッチするものが良いのでは?
書込番号:8939809
0点

皆様、情報ありがとうございます。まとめてお返事するご無礼をお許しください
なんとなく、あ き あ か ねさんにご紹介いただいた、「デジタル一眼レフFan別冊50D親切マニュアル」あたりが良さそうに感じてしまいました
明日、大きな書店に行ってみて見てみます
購入したら、ご報告いたしますね
書込番号:8945120
0点

先日、大きな書店に行って、在庫のあった5誌を比較して来ました。
比較したのは、
・キヤノン EOS 50D スーパーブック 学習研究社
・Canon EOS 50D親切マニュアル 毎日コミュニケーションズ
・キヤノンEOS 50D完全ガイド インプレスジャパン
・Canon EOS 50Dオーナーズbook モーターマガジン社
・キヤノンEOS 50Dマニュアル 日本カメラ社
です。そして、やはり あ き あ か ねさん にご推薦いただいた「Canon EOS 50D親切マニュアル」を購入しました
BPPの解説が詳しいのが決定要因です
まだ、時間が取れず読み込めていませんが、まずは購入のご報告まで
どうもありがとうございました
書込番号:8969938
0点

スレ主様 こんばんは。
結果のご報告ありがとうございます。
その後をキチンとご報告なさるところが素晴らしいです。
少しでもお役に立てて何よりでした。
DPPの使いこなし・・・お互いに精進しましょうね(*^_^*)
このカメラの板では皆様のの情報のやり取りで非常に助かる事が多々あります。
皆様にはいつも感謝、感謝m(__)m です。
で、スレ主さま、済みませんがこの板をお借りして・・・
ここのところ思っている事を述べさせて下さい。
色んな意見がありますので結果がどうなったかは皆様が気にしているところだと思います。
自分の述べた意見がどうこうではなく、相談を持ち掛けられたスレ主の方がどういった観点でどう判断なさったか、どう実行なさったか・・・
それが知りたいのです。
たとえ板に参加していなくて見守っていただけの人も、です。
相談の板を立てて・・・皆さんが一生懸命アドバイスしても、
板の立てっぱなし、っていう方も時々いらっしゃいます。
「考え中」ならそれはそれで、中間報告の一報を入れてから板を閉じる案内をすべきと思っています。
おやじの独り言でした・・・スミマセン<m(__)m>
書込番号:8970179
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/11/15 8:55:25 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/23 18:58:14 |
![]() ![]() |
19 | 2020/07/22 19:05:01 |
![]() ![]() |
17 | 2020/07/19 14:51:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/26 8:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/29 19:59:05 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/09 23:14:45 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/04 22:07:48 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/10 7:50:27 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/31 12:21:58 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





