


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
実際の画像がどうかはまだわからないのでスペック上の進化点ですが、
1.スレーブストロボの管理機能はない。ST-E3(多分新発売のコントロールユニット)で管理。7Dより遅れている。
2.画素数の増加はきわめて控えめ。個人的にはこれくらいでいいと思うけど。
3.ISOの上限・下限設定ができるようになった。
4 ISOの上限が25600になった。一絞り分。
5.二軸対応の水平チェック機能。これは非常にありがたい。これだけでも買う価値あり。
6.メモリーカードは、SD+CF. 現実的だけど、ニコンより遅れている。
7.AFは大幅進化。めずらしく、上位機種の1Dxと同等。ライブビュー+MFが主の私には意味なし。
8.動画の60P対応は人によってはうれしいでしょう。ただし、720p 時。
皆さんと同様、飛び抜けた進化はないという印象です。あと三年待つかなあ、と思ってます。貯金して
ましたが、レンズに回すかな。重い1Dxは使わなくなりそうだし、ニコンにはレンズシステム捨てて
まで買い換えるほどの魅力はないし。
新しくフルサイズを購入する人にはおすすめできるけどね。
書込番号:14229076
3点

ISOは二段分進化ですね。一応スペック上は。
個人的にはSDも使えるようになった部分は嬉しいです。SDは汎用性高いので。
あとは「キレ」かな。レリーズタイムラグを訴えている点はかなり期待していますが。
書込番号:14229481
0点

CANONのホームページにある高感度のサンプルイメージ見ただけでも、購入意欲無くなった。
書込番号:14229532
3点

AF は予想以上という人も多いんじゃないでしょうか。7D並みくらいかと
思っていました。
書込番号:14229732
1点

AFが最大の進化だと思います。
この値段なら、もう一声、F8センサーを搭載してほしかったです。
F8センサーがあれば、エクステンダー×2での撮影が可能になるのですが…。
視野率100%やISOオートの上限設定などMarkIIで気になるところが
ことごとく解消されているのもいいですね。
書込番号:14230295
0点

もっとも特徴的な点は値段が高いことなど言われてますが、結局のところ1DXを正当化するため中級機でも路線を踏襲したというところでしょうか。
ISO感度上昇で高感度画質は史上最高に近く、
5D2で撮れない写真が5D3では撮れるようになりますね(夜フクロウが飛んでいる写真が撮れるかもです。金星ぐらいなら手持ちでいけるかもです(笑))
HDR合成で逆光の写真をカメラ内で高ダイナミックレンジにすることもできる。
最も喜んでいるのは
剣道、卓球、バドミントンを撮る人、(静音3連写というのも子供が写真撮られるのが嫌いな人には良いかも)
ライブ、舞台、祭りを撮る人、
旅行先で教会内部など撮りたい人
夜、動物を撮りたい人
5D2で夕暮れ時に風車を撮ろうと思った時どうしても羽が止まらなかった経験を持つ私は夕暮れ時の風景や月明かりや星明りの下の風景にもいいのではと思ってます。
そんな写真撮らねえよという人には必要ないかもです。
AFポイントに関しては3階級特進(11->19->45->61),レリーズタイムラグも7D並みとのことサクサク写真が撮れて22Mのサイズが小さく感じられるようになるかもしれませんね。
SonyやNikonがやってたことをどんどん取り入れて使いやすくしたという感じが否めないので高い感じがするのだと思いますが25万円を切るころには評価は非常に高くなるかもしれません。
ただ、D800より高いのは解せない。機能的にはD800のほうが上だと思う(スポット連動測光とF8センサーは魅力的)ので高感度画質だけで7万円高いのはどうかと。25万円を切るころが勝負の分かれ目、それまでに高画素機をCanonが発表できるかちょっと注目です。
書込番号:14237479
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





