『標準レンズは?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

標準レンズは?

2013/04/28 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

このたびMarkUを中古にて購入(買い増し)したのですが、
レンズは70-200 L4 IS と 50 F1.8
古い28-105 しか持っていません。

おすすめの標準レンズを教えてもらえませんか?
Lレンズはいいのはわかっているのですが・・・
何せお高くて・・・
それでもLレンズですか?

書込番号:16070848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2013/04/28 23:30(1年以上前)

タムロン28〜75ミリF2.8を愛用しています。
重量も支出も軽いくせに、実に好い仕事をしてくれます。
暖かい色彩と、開放付近では柔らかく…絞るとキレのよい…本当に楽しいレンズです。

書込番号:16070912

ナイスクチコミ!8


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/28 23:47(1年以上前)

松永弾正さん早速の書き込みありがとうございます。
ホームページ見に行きます。

書込番号:16070970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/29 00:08(1年以上前)

タムロンだけは薦めない。

松永君みたいなベテランなら使いこなせるが、普通の人には無理そうです。

当面は古い28-105を使って金がたまったら24-105Lを買えば幸せになれます。

書込番号:16071072

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/29 00:19(1年以上前)

阪本さん、ありがとうございます。
どういうことでむずかしいのでしょうか?

書込番号:16071102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2013/04/29 02:11(1年以上前)

28−105を使ったこと無いけど、28−135ISとは違うんですよね。
28−135ならそのままで良いと思います。
ただそれより古いと・・・
予算がなければタムロンの28−75がやはり無難かなあ。
個体によってはピントが甘いのは確かですが、使いこなせないような癖玉とはおもわないけど。
17−40F4Lは、安くていいかも。
広角ズームは中古でも結構程度のいい物が出回っています。
50と70をお持ちだから、たぶんこっちの方がいいんじゃないかな。
では。

書込番号:16071346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2013/04/29 03:07(1年以上前)


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2013/04/29 03:40(1年以上前)

メインで5D2を使っています。

標準レンズは、
EF24-105/F4L、Tamron 28-75/F2.8(A09) を持っています。
EF24-85/F3.5-4.5 を中古で買って使っていたこともあります。

使用目的にも寄りますが、おすすめは EF24-105 です。
私の場合は80%はこれで事が足ります。
結婚式など人を撮る場合には、Tamron A09 を使うこともあります。
子どもなどを撮るにはこちらのほうがいいかもしれませんね。

手放してしまいましたが、EF24-85 も値段の割にはよく写るレンズでした。
望遠側が85mmでよければこれもありだと思います。
http://cantam.exblog.jp/9139787

書込番号:16071454

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/04/29 06:30(1年以上前)

個人的には24−105mmがおすすめです。
一本あれば、とにかく何とかなるという安心感。

書込番号:16071604

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/29 06:51(1年以上前)

当機種

ロナとロベさん。ありがとうございます。
私のは28-105の初期型だと思います。
デジタル対応では無いのでしょうか?
kissDを使っていた頃、中古で買いました。
あまり使わなかったです。
どうもすっきりしないのです。画像を参照してください。

さくら印さん。ありがとうございます。
EF24-85/F3.5-4.5 は、私のEF28-105の後継機でしょうか?


cantamさん。ありがとうございます。
EF24-105はLレンズですか?
EF24-85 F3.5-4.5はいいみたいですね。

書込番号:16071639

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/29 07:14(1年以上前)

当機種

先ほど添付した写真は、ピンぼけでしょうか?

もう一枚つけます

書込番号:16071676

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/29 08:22(1年以上前)

杜甫甫さん。
ありがとうございます。

Lレンズだったらボディ買ったばかりで余裕が・・・
いずれはほしくなるんでしょうね。

APC+Lで撮った写真と
フルサイズ+L以外での写真
この違いに今興味津々です。

書込番号:16071803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/29 09:22(1年以上前)

おはようございます。
5DUでSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD と純正のEF24-105mmF4 IS Lを使っています。

まず、手ブレ補正は必要ですか?
暗所・夜景では、やはり24−105mmF4の手ブレ補正が頼りになります。28−75mmF2.8の場合は、ある程度ISO感度を上げないと不安な面がありますね。F2.8とF4の差は1段、手ブレ補正が公称4段分として考えれば・・悩むところです。

いっぽう、描写面では28−75mmF2.8は開放ではソフト、EF24−105mmF4は開放からシャープという印象です。ポートレートなら前者のほうが向いています。

EF24-85/F3.5-4.5はシャープ系の描写なのは知っており、シルバーモデルのかっこ良さに憧れて入手を検討したことがあるのですが、EF24−105mmF4を持っているのと、シルバーモデルの場合は古い設計なのでレンズ中玉に曇りが出やすいという書き込みがあったのでやめました。とかなんとかいいながら、昨年SP AF 24-135mmという珍品を美品で購入してしまいましたが。(汗) 

書込番号:16071964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29581件Goodアンサー獲得:1640件

2013/04/29 09:30(1年以上前)

予算が限られていてそれなりの画質を求めるなら

タムロン28−75の1拓じゃないでしょうあか

もう少し予算があれば24−105L

それ以外のレンズにするなら当分現状の28−105の使用が良いかと思います

書込番号:16071981

ナイスクチコミ!2


汁14さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2013/04/29 10:59(1年以上前)

タムロンA09(28-75)は調整前提ならお勧めです。

自分も5D2の初めての相棒にしたレンズですが購入当初はピントズレ、解像不良と最悪でしたけど調整に出したら3万円レンズとは思えなく、24-105Lより全然好みな描写になりました。

でも人間がブレてる自分には手振れが欲しいので24-105Lが常用ですが・・・(汗

書込番号:16072221

ナイスクチコミ!1


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/29 11:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
お礼をまとめさせていただく失礼お許しください。

手ぶれ機能はそれほど大きいのでしょうか?
70-200でなにげにしようしていて、IS無しと比べたことが無いもので・・
あっ!手ぶれ補正OFFで、試せばいいんですね(苦笑)

タムロンレンズだとキャノンのSCでは調整してもらえないですね・・・

書込番号:16072314

ナイスクチコミ!0


跳庵さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件 写真一覧 

2013/04/29 12:40(1年以上前)

タムロンレンズは本体と一緒にタムロンでピント調整してもらうと
劇的に良くなる、とはよくききます
僕も別のタムロンレンズですが、本体ごとピント調節に出し、良好になりました

書込番号:16072531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2013/04/29 14:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン

タムロン

タムロン

タムロン

5DUで撮ったタムロン28〜75oF2.8の参考画像です。

甘い…というより優しい描写が好きです♪ピントの芯はしっかりしてるんですが、そこから溶けだします。
しかし、絞ると一気に硬派にもなりまして(笑)!
概ね、良好な玉ですよ。
ただ、四隅の落ち込みはワイド端では少しありますね。

書込番号:16072774

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/29 23:36(1年以上前)

予算が無くて現時点で買える明るい標準ズームというなら、TAMRON28-75F2.8(A09)は良い選択だと思います。ズームの回転方向が逆でAF遅いとか言われますが。
28-105(F3.5-4.5 OR F4-5.6?)はフィルム時代には活躍したレンズですが、何か困っているのでしょうか?
私も28-105F3.5-4.5と24-85F3.5-4.5は使ってましたが、フィルム時代のレンズはフレアは発生しやすかったので、それを理解して使った方が良いと思います。
Lレンズに対するあこがれみたいな物はあるのでしょうが、とりあえずは貯金して疑似マクロも出来、評判の良い24-70F4ISか24-105を狙うのが良いんじゃないでしょうか?

書込番号:16075113

ナイスクチコミ!1


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/04/30 00:24(1年以上前)

当機種

みなさま、ありがとうございます。

手持ちのレンズ、28-105mm は F3.5-4.5 でした。
フルサイズの良さが活かされていないような・・・

素人なもので上手く表現ができません。
今日撮った写真、つけます。

技術が無いだけかもしれません。

書込番号:16075279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/30 07:18(1年以上前)

5D2のピントアジャスタの調整で改善しないレベルの物でしょうか?
EF28-105F3.5-4.5は最近発表されたレンズと違い、蛍石・UD・非球面等の特殊レンズは全く使っておらず、収差は多いかもしれませんね。
等倍まで拡大して比較したりすると、最近のレンズとは差を感じると思うので、そういうことはせずにアンシャープマスクでシャープネスを上げてプリントでの鑑賞に徹すれば粗は目立たないと思います。
貯金たまるまでは我慢我慢

書込番号:16075870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2013/05/01 00:05(1年以上前)

24-105L を 6D で使っています。
サンプルの写真もそこそこ写っていると思います。
これを、24-105L に変えたら、劇的に良くなるかと言えば、そうでもないかも
しれません。

書込番号:16079281

ナイスクチコミ!1


スレ主 SVXs40さん
クチコミ投稿数:105件

2013/05/02 20:07(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

全面すっきり解決ではありませんが、

タムロン28-75をカメラ屋さん店頭でみたいと思っています。

でも(商売上)Lレンズをすすめられるでしょうね。

現行28-105でも、たしかにDPPでシャープ処理すると

素人の私には「いい感じ」になりますね。

書込番号:16086252

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング