『初心者ですが、購入しました!』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ですが、購入しました!

2010/03/17 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:3件

先輩方、初めまして。
デジタル一眼レフカメラ初心者のなーお王女と申します。
よろしくお願いいたします。
デジイチはニコンD40を持っていますが、この度あるきっかけに背中を押され、S5proを中古ですが購入するに至りました。
かねてから、このカメラには非常に興味が有り購入したかったのですが、なかなかきっかけが有りませんでした。が、先日、大学の友人の結婚式が有り、その時の若い専属のカメラマン(結婚式の度に興味津津!)がこのカメラを使っていたのです。
いつもキャノンの50Dとか1D系はよく見かけていたのですが、S5proは初めてでした。
レンズまでは、分かりませんでしたが(スイマセン)、その瞬間、また欲しい欲しい衝動が一気に噴き出し、地元のカメラ屋さんで1300ショットの美品を10万円で購入しました。
レンズは、D40のキットレンズしか持っていないという有様ですが、屋外ではこのキットレンズもS5proとの組み合わせでなかなか良い写りするなあと感じています。
D40と比べるのはあまりにも常識外れですが、オンリーワン的な2台を所有出来て幸せです。
今まで、新機種が出るたびにカタログを集めて眺めてばかりいたのですが、なんかこのカメラを手に入れたら新機種が全く気にならなくなりました。
皆さま、色々ご指導ください。よろしくお願いします!

書込番号:11097110

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/03/17 01:17(1年以上前)

当機種

白とびにはめっぽう強いです

ご購入おめでとうございます!

私も以前、知人の結婚式でこのカメラを使いましたが、
ハイライトがとても粘るので、花嫁衣装の撮影には大活躍でした。

>なんかこのカメラを手に入れたら新機種が全く気にならなくなりました。
この気持ちはよく分かります。
使えば使うほどこのカメラの良さが出てくるように思います。
購入してからもう3年以上経ってますが、このカメラで撮影した写真を見ると
いまだにゾクゾクします。

スペックだけだと完全に他のカメラに抜かれていますけど、
この発色の良さに取り付かれると逆に他のカメラに乗り換えるのが難しいです。

RAWを使いこなせる人ならどんなカメラでもいいんでしょうけど、
私にはそんな技術も時間も無いので、JPEGで安心して撮影できるS5Proが手放せません。

S5Proは重いので、軽量なD40とはいいコンビだと思いますよ。
どんどん使ってあげてくださいね!

書込番号:11097248

ナイスクチコミ!7


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2010/03/17 01:37(1年以上前)

なーお王女さん、こんばんは はじめまして

「縁側」で”「FinePix」 な仲間たち”を運営しておりますsharaと申します。

FinePix S5 Proご購入、おめでとうございます!
発売から3年以上経つカメラですが、画的には最新機種と比較してもなんら遜色ございません。

D40との併用で沢山撮ってください!

ついでにD40との撮り比べ等、ございましたらぜひ当”「FinePix」 な仲間たち”へもお立ち寄りくださいませ^^

http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/

書込番号:11097313

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/03/18 09:49(1年以上前)

なーお王女さん、どうもです^^
S5は事実上、最後のフジ発のデジタル一眼になりつつあります^^

特に機械/機能的な部分では
現行他機種との比較では大いに?劣る点も多々あると思いますが、出てくる絵に関してはまだまだ現役です^^
後継機がないので、先もない?のですがせっかく入手されたのですから大いに楽しんで行きましょう^^

上のsharaさんのレスにも
ある通り、
知識/経験/技量等々豊富なS5ユーザー☆レギュラー陣は
機種の枠を越えた活躍の為、縁側の方を主な主戦場?としておりますので、そちらの方を覗いてみてはいかがでしょうか^^

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:11102992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/03/18 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F2撮ってだし

F2撮ってだし

F2モード撮ってだし

皆さま ご返信有り難うございます。
今日は、久々に公園に出てF2モードで撮ってみました!

アナスチグマートさん
有難うございます。
結婚式のカメラマンの間でも評判が良いのでしょうね。
他の機種で撮っているカメラマンは、撮ってからすぐ液晶画面を確認する方が多かったですが、s5PROで撮っているカメラマンさんは、一切液晶は見ず、まるでフィルムカメラを使っているかのように、一枚一枚我々素人でも分かるくらい丁寧に撮っていました(その人の撮り方なのかもしれませんが 笑)。
本当にいいカメラを買いました。

sharaさん
有難うございます。
縁側拝見しましたが、すごいベテランの方たちの集まりのようでびっくりしています。そして皆さん、s5PROと写真が本当に好きなんだなあと感じました。
私も、撮り比べの際はお邪魔させていただきます。

so-macさん
有難うございます。
JPEG撮ってだしでこんなに綺麗に撮れるなんてびっくりでした。
D40で花を撮ると彩度が明るく綺麗なのですが、どうしてもソフトで調整する必要があるかなという感じだったのですが、
今日久々に公園に行き、F2モードで撮ると、撮ってだしなのにフィルムカメラで撮った時のような仕上がりになったので感動しました!
これからもよろしくお願いします!

書込番号:11105363

ナイスクチコミ!3


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/29 09:27(1年以上前)

当機種

モードF1cをいじってみました

なーお王女さん 入手おめでとうございます。

色々あってS5を買っちゃってからこっちの板にご無沙汰していたら、いつの間にか私と同じ
機種構成の方がいらっしゃって驚いてます。発言の熱いうちに来ればよかった。

>D40と比べるのはあまりにも常識外れですが、オンリーワン的な2台を所有出来て幸せです。

S5を入手して改めて「D40もバカにしたもんじゃない」って感じがしています。確かにD40は
S5よりデジっぽいニコン色ですが、とにかく小型軽量で(S5は重いです)それなりの色が
出ますから、ちょっとしたお出かけにはいいんですよね。私は安くなったTamronの18-200を
つけっぱなしで使ってますが、そういう使い方だとS5とはベストマッチだと思ってます。

確かにS5は「色が決まると」画像処理ソフトでいじる必要はなくなりますね。ただ、私は
まだまだへたくそなので、タマに露出を失敗することがあり、画像処理ソフトは手放せない
ですが。

書込番号:11157376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング