『オリンパスのME-1が良いです!!』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

オリンパスのME-1が良いです!!

2007/02/09 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

もうご存じの方も多いことと存じますが、オリンパスのマグニファイヤーアイカップME-1
という物が非常に良いです。

これはファインダーのアイカップを外して取り付けるファインダー像の拡大レンズ付き
アイカップなのですが、S5PROにも(最初の取り付け時には多少キツいものの)問題無く
取り付けられます。

取り付けた結果は、ファインダー内が1.2倍に拡大されて映りますから非常に
大きな像を見ながら撮影を楽しめます。これは特にMFで撮影される方には
マストアイテムかも知れません。
計算すると0.94×1.2÷1.5=0.752倍と、Nikon F6の0.74倍に近い像の大きさが
得られるようです。(視野率95%で、上下左右は切れますが。)

欠点はファインダー内を拡大するため隅の部分にケラレが生じることですね。
特に眼鏡着用だと各種数値を見えるようにすればレンズからの像の上部と左右が、
レンズからの像をまっすぐ見ると像の4隅と各種数値がケラレてしまいます。

もともとS3PROで付けている方がいらっしゃいましたから、私もS3PROに
付けていて、それを今回S5PROに付けただけですから、本当に只のご報告なんですが。
ご興味お有りの方は是非お試し下さい!!

書込番号:5978557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 Lifework 

2007/02/09 01:09(1年以上前)

Satosidheさん

 非常に助かりました!^^
S3ユーザーでは無いので情報が無く、いいのが無いか探していたんです。
早速、調べてみます。
ありがとうございます♪

書込番号:5978653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/02/09 01:15(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/accessory/opticalaccessory/

Satosidheさん
情報ありがとうございます。↑コレですね。
ニコン用より、よさそうですね。
 

書込番号:5978674

ナイスクチコミ!0


stf & D70さん
クチコミ投稿数:131件 色と, 光と... 

2007/02/09 01:56(1年以上前)

ME-1は私も持っています。
S3Proでは比較的重宝しました……が、
今はほとんど使っていません。
理由は私はマクロ時にアングルファインダーを
使うことが多く、そのたびに取り外したり
付け直すのが面倒になってしまったからです(苦笑)

なお、ME-1ですが、
取り付けると視度調整をプラス側に補正する必要がでます。
一方のニコンのDK-21Mですが、
逆にマイナス側に補正する必要があります。

S3Proでは視度の補正幅が狭く、
何も着けなくてもマイナス側一杯だったので、
DK-21Mを着けると視度補正しきれないため使えませんでした。
一方のME-1ならS3Proの視度調整内に収められました。

S5Proは視度調整の幅が大きいのでDK-21MでもME-1でも、
どちらでも大丈夫なのではないかな、と思っています。

書込番号:5978779

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/10 00:29(1年以上前)

>>ノリキングさん

お役に立てて幸いです!!
このME-1って各所で人気みたいで、やはり他社のマグニファイヤーに比べて
薄くて倍率1.2倍というのが大きいのでしょうか。
これを外したS3PROのファインダーの何とも心許ないことと言ったら^^;;


>>姓はオロナインさん

それですそれですヽ(^o^)ノ
なんばのキタムラに買いに行った当時、店員さんも「分かってますよ」と
いうような微笑を浮かべながら応対してくれましたよ。
良い物です。


>>stf & D70さん

補足有り難うございます。stf & D70さんも使ってらしたんですね。

アングルファインダーは私もペットなどのローアングルから煽る撮影に
良いかなと検討してはいますれど、覗いた感じはどうですか?

SB-800も購入検討していますし、まだまだ何かと物いりですよ^^;;

書込番号:5981927

ナイスクチコミ!0


stf & D70さん
クチコミ投稿数:131件 色と, 光と... 

2007/02/10 11:46(1年以上前)

Satosidheさん、こんにちは。

アングルファインダーですが、
覗いた感じはまあ、普通です(笑)

でも地面すれすれの超ローアングルの花マクロなどや、下から見上げるように撮るときは非常に重宝しています。たまに猫を撮ることもあるのですが、そんなときもやはり地面すれすれの高さ(=猫アイレベル・笑)にカメラを構えたいので、やはり重宝しています。
ペット撮影にも便利だと思いますよ。

書込番号:5983203

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/10 18:40(1年以上前)

>>stf & D70さん

こんばんは。
通常のファインダーより見え方が悪くなることは無いんですね。
そうすると、やはりアングルファインダーは便利そうですね〜。
ペット撮影以外にも使えそうですし、購入することになりそうです^^。
良い情報有り難うございます。

書込番号:5984458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/02/10 19:03(1年以上前)

>購入することになりそうです^^。
ペティを俯瞰する事無く目線で撮ろうとしているんでしょ!


たしか、stf & D70さんは、まぼろしの名作『ダンゴ虫の追い写し』を撮影された方ですよね。
ああいうの撮るときは便利だと思いますね。

ああ、あの画像は"まぼろし"にしておいてくださいね。

書込番号:5984532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/02/10 19:08(1年以上前)

アングルファインダーは左右逆に見えるんだったっけな
そうすると、追い写しはチトむずかしいかな。

書込番号:5984546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/10 19:14(1年以上前)

>アングルファインダーは左右逆に見えるんだったっけな

左右逆像の製品って、ニコンFの時代ですよね。
逆に、それを知っている方が少ないかも。
も〜っ!

書込番号:5984563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/02/10 19:24(1年以上前)

それを、知ってる、あなたも 化石。
さぁ、 皆さん化石学園に入りましょう。

書込番号:5984595

ナイスクチコミ!0


stf & D70さん
クチコミ投稿数:131件 色と, 光と... 

2007/02/10 20:00(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。
残念ながら私は化石学園に入学できないようです(笑)


しかし半年前のダンゴムシ写真をよく覚えてましたね。
あれは私のなかでもまぼろしみたいな写真です。
(↑完全に偶然の産物なので、もう2度と撮れない・苦笑)
でもあの写真はコンデジでしたけどね。

書込番号:5984701

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/10 20:54(1年以上前)

>>姓はオロナインさん

こんばんは。
えへへ。
アボやインディなんてのも居るんですが、やっぱり若くて肌(毛並)のピチピチした
若いギャルg →u(゚皿゚メ サクッ

o___

ベティが私の生活リズムに合わせて元気に起きてくれてますから、
撮影しやすくて一番撮ってるんですが、発情期でなかなか撮影できない
インディや年老いて夜中から明け方のみもそもそ起きているアボも
できるだけ撮ってあげたいものですよ。

しかしアングルファインダーは逆像だったことがあるんですか…。
さすが姓はオロナインさんとFシングル大好きさんのご両人は年季が違いますね(^-^。

SPRO板の2人マルクスブラザーズと目されるだけはあります(マテ

書込番号:5984891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/10 21:26(1年以上前)

>アングルファインダーは逆像だったことがあるんですか

この時代はマグニファイヤーも左右逆像でした。
当時、カメラ屋さんで「見にくいね」って言ったら、
お店の人が、「慣れだよ」って言っていました。
ついでに、「天体望遠鏡が逆像なように、高性能なものは
みな逆像なんだ・・・・・」といってましたが、本当かな?

相変わらず、くだらないことばかり覚えている私でした・・・・・

書込番号:5985025

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング