


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
デジタルARENAにS5 Proのレビューが掲載されています。
画質と操作性が◎でなかなか高評価です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20070208/120809/
書込番号:5979435
0点

> ボディー内手ぶれ補正機構もローパスフィルターのゴミ対策もないし…
是非欲しいですが、そんなことをやったら、
ニコンに喧嘩を売ることになります(泣)。
天下のニコンが初心者を騙す会社に成り下がってます・・・
書込番号:5979927
0点

S5proって望遠つけて、スタジオ以外で手持ちで気持ちよくとれることを狙ったカメラかしら?
ここはフジに性能のいい手ブレ補正レンズを格安で出してもらいましょう。
書込番号:5982387
0点

> S5proって望遠つけて、スタジオ以外で手持ちで気持ちよくとれることを狙ったカメラかしら?
そういう使い方をしようと思って購入しましたけど。
書込番号:5983259
0点

> S5proって望遠つけて、スタジオ以外で手持ちで気持ちよくとれることを狙ったカメラかしら?-------------------
S3proはアウトドアでは少々歯がゆく感じられるところがありましたが、S5proはアウトドアでも十分対応可能ですよ。私は取材スナップがほとんどですがこれはイイ道具ですな。気持ちよく撮れるカメラに仕上がっておりますよ。D2HとS3proを持ち慣れていたから、初めはS5が小さく感じて構えにくかったけれど、慣れてきたらナカナカイイねえ。この形のままで縦位置シャッターガ附けば、ご機嫌だがねえ。
書込番号:5984800
0点

ファイルの書き込み速度はどうですか?
待たされずテンポよくとれます?(Rawで 当方D200所有)
書込番号:5988284
0点

Rawで撮る人はドレぐらいのテンポで撮られるのでしょう?。
私は資料取材とスナップだけですのでRawは使いません。1日にJpgで1000カットから2000カットですが、修正する場合はコントラストのみです。ほとんど撮りっぱなしが多いです。Jpg撮影ではまったく待ちはありません。
撮りっぱなしJpgがS5proでは出来ますのでSシリーズを使い続けてきましたね。1個の電池で700カット、4GCF1枚分です。予備電池2個と4GCF2枚の予備で1日持ちました。
D2HはRawのみですがD2HはJpgでもRawでも撮影速度は変わりませんな。コチラはレースの記録ですが連写ですから4000カット位を処理しますがバッチ処理です。
S3proもそうでしたがコンデジから乗り換えてもただシャッターを押すだけできれいな記録写真はとれます。コンデジを使っている人たちもほとんどが記録(スナップ)だと思いますのでS5proはコンデジからの乗り換えに良い一眼だと思いますな。Jpg画像は良い絵ですよ。
書込番号:5989240
0点

MACdual2000さん
撮影後の書き込みですが、具体的な秒数は検証していないので
わからないのですが、感覚としては、やはりD200と比べると
撮影後の書き込み時間は長くかかります。
これは私の感覚としては、はっきりと体感できる差です。
また、CF書き込み中は操作がかなり制限されるので
撮影後に、その画像に対して色々な情報を手早く確認する
と言うような使い方をする人には、結構ストレスが
たまるかもしれませんw
ただ、レリーズはバッファに空きがあれば可ですし、
連写を多用しなければ、バッファの回復速度はそれほど遅くもないので、
撮影テンポという点では、D200と比べて劇的に悪くなる
と言う事はないように思います。D200もバッファフルに
なってしまった場合の復帰はかなり待たされますし。
GasGas PROさん
私は風景が主なので、連写をするとしたら、突然飛び立った鳥を
脊椎反射で追いかけて撮ってしまうw位ですので、
テンポとしては早くは無いのですが、それでも、
ひとつの風景を撮る場合でも殆どの場合は構図を変えて
何枚か撮るので、多くの場合5秒に2枚くらいは撮るかもしれません。
そのくらいのテンポであれば、S5Proは全くストレスは感じませんね。
書込番号:5989651
0点

ヘタレなおっさんさん
そうですね、5秒に2枚でしたら全くストレス無く撮影できますね。私は舞台公演の記録をS3とS5とD2Hで撮っております。
5秒に4枚ぐらいの時もありますがそれをつづけての撮影ではありません。間が少しは空きます。自分では結構続けてシャッターを切っているつもりでも少しの空き時間で保存は終わっているようです。S3proでメモリーを増やす前のようにシャッターが切れない状態はありません。かなり激しい踊りのシーンなどの記録はヤハリ合焦速度と正確さでD2Hの連写8コマ/秒、使います。写真作品を創るわけではないのでD2Hも私には名機です。
書込番号:5990137
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/05/15 20:05:03 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/08 13:29:54 |
![]() ![]() |
18 | 2022/12/18 13:50:56 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/11 8:37:35 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/10 22:23:49 |
![]() ![]() |
21 | 2022/03/16 20:39:16 |
![]() ![]() |
23 | 2022/01/30 1:10:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/19 17:23:39 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/20 15:40:18 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/21 23:19:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





