『AFスピードについて』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

AFスピードについて

2007/05/25 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:4件

はじめて書き込みます。

以前、D200を使っていましたが、高感度時のノイズの多さやJPEGで普通に
撮影した際の露出アンダーやヌケの悪さが嫌になり売却しました。
しかし、ファインダーやカメラとしての質感はとても良いものがありました。

さて、このS5Proではカメラとしての質感はそのままに、JPEG撮って出しでも
かなり良さそうな画像が期待できそうです。

そこで、質問なのですが、AFの性能はD200と同等と考えてよいのでしょうか?

動き回る子供を撮影する機会が多いので、そのあたりが心配になります。

また、雑誌などを読んでいると、各種レスポンスが遅いというような評価を目に
しますが、実際はどうなのでしょか?

D40を使っており、D40程度のレスポンスであれば満足できると思います。

いろいろお教え下さい。

書込番号:6371671

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2007/05/25 23:41(1年以上前)

バカボンの弟さん、こんばんは(^^)

あくまでも私の使用した感じで書き込ませていただきますm(__)m

私はこのカメラを使用してからJPEG撮って出しで画像を縮専でリサイズしてブログに載せたりしていますが、ほんと良い感じです(^^)
現地で頑張れば結果が出ると考えています・・・

あと、AFは動く物をあまり撮らないので何とも言えませんが、動かない物に関しては不満がないくらいの早さです(^_^)

ただ、撮った画像を見るにはD80で慣れてるとちょっと遅い感じがします・・・

あまり参考にならないかもしれませんが自分の感じたままに書き込ませていただきましたm(__)m

書込番号:6371740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/05/25 23:48(1年以上前)

AFなどはまったく同じっぽいところですが、撮った後の書き込み速度とかが遅い感じなのでそのらへんで差が出るのかもしれないですね〜。
連写に関してはD40よりも遅いかも?

書込番号:6371765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2007/05/26 07:30(1年以上前)

バカボンの弟 おはようございます。

私もバカボンの弟さんと同じ理由でD200からS5Proへ買い換えました。
被写体は主に野鳥と昆虫です。
お尋ねのAF性能はD200に最新のファームにアップした時と同じと思います。

被写体までの距離でAFの精度にバラツキが出てくると思いますが、被写体がお子様とのことなのでそれ程心配は無いのではと思います。

レスポンスが遅いというのは再生画像の速度や連射のことと思いますが、動体撮影の場合は被写体迄の距離(大きさ)にも寄りますが、D200=S5ProのAF-Cの精度がそれなりのため、いくら連射をしてもピントが来ない画像の量産になりかねません。
野鳥の飛び出しなどを置きピンで撮るときは、確かに連射が遅いことを実感します。

D40も所有していますが、動体撮影の場合は露出補正を頻繁に行うことが多いため実際の使用では使いづらく感じます。

書込番号:6372469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/26 14:44(1年以上前)

皆さんご返信有り難うございます。

AFスピードについてはあまり心配することはなさそうですね。

ただ気になるのはやはり再生時の操作のおそさでしょうか。

こちらのユーザーレビューの中で撮影後直ぐに画面で露出状況をチェックできない
と記載されていましたが、そんなに書き込みに時間がかかる、またはバッファーが
ないのでしょうか。

当方なにぶん田舎に住んでおり、実際に自分で手に取って確認できないのが辛い
ところです。

書込番号:6373458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/05/26 20:38(1年以上前)

バカボンの弟さんこんばんは。
私もD200を所有していましたが同じ理由で手放しました。
その後S3PRO・S5PROを購入、すっかりFUJIの画にハマッテいます

さて、書込み後の再生可能になるまでの時間ですが、確かにD200と比べると撮影後再生が可能になる迄ワンテンポ遅れる感じです・・
(シャッターをパシャ・・一拍置いて再生位の感じ?)

私の場合は風景・花撮りがメインなので余り気になりません。  それに・・D200を売却したあと購入したのがS3でしたので(笑)
S3も素晴らしい画を出してくれますがレスポンスは・・・・・
再生迄の時間でお茶が飲めます (。_°☆\(- - ) バシっ!

ただ今迄D200をお使いになっていた様なので最初は一寸気になるかも知れませんね。
ただその素晴らしい発色と滑らかな階調は何物にも代えられません
多少書き込みや連写が遅くてもいーーやと思わせるカメラです。
なんせ「S5Proは画で勝負」ですから。

書込番号:6374426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/05/26 21:16(1年以上前)

>動き回る子供を撮影する機会が多いので、そのあたりが心配になります。

動き物のAFは熟練するしかないと思います。S5でもAF自体は大丈夫だと思いますが
秒間3コマは最低限必要ではないかな。


>なんせ「S5Proは画で勝負」

プラスVR70〜200の威力と北海道の自然であたしゃ勝負できないよン
冬の雪、春の花、動物
北海道のソメイヨシノは花が小さいナ。

書込番号:6374577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/26 22:35(1年以上前)

ただいま、S5が入院中で、昨日も本日も、70-200をS3につけて
撮影をしましたが、S3に比較して、微妙に測距点を外した時の
対応は、S5は良いです。S3との組み合わせだと、目的物への
AF合焦が遅いくせに、外した時に、すぐに別の場所に合ってしまう・・・・・
S5はまあまあ合焦が早く、外した時のラッチ性能が優れていそうです。

S5のAFに頼らず、MFでピントを合わせるシチュエーションって、
人間が団子状態にいる中、ある人間に合わせたいときぐらいかな?

さ〜て、明日の陸上の撮影もS3ですから、選手に言って、少し遅めに
走ってもらおうかな? \(`o″)バキッ!

書込番号:6374871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/05/26 22:43(1年以上前)

姓はオロナインさんご無沙汰しておりました。

>秒間3コマは最低限必要ではないかな。

S5PROは秒間3コマで撮影する為にはDレンジを100%に固定しなくてはならない為、せっかくの広いダイナミックスレンジが利用できなくなるのが痛いですね。状況に応じてコマ速が必要な名場合は
たとえ白トビしても100%固定で撮っていますが・・

>北海道のソメイヨシノは花が小さいナ。

北海道ではソメイヨシノの北限は道南松前町あたり迄で、此方では圧倒的にオオヤマ桜(エゾヤマ桜)が多いです。
葉が赤く、花と殆ど同時に葉が咲きます。
色がソメイヨシノに比べピンクが濃いのも特徴です。

>プラスVR70〜200の威力と北海道の自然であたしゃ勝負できないよン

「S5Proは画で勝負」とは言っても手前の腕が機材についてきておりません、なにせS5PRO+VR70〜200+北海道の自然でも未だこの程度ですんで(T_T)
ホント写真て難しくて・・面白いですね。又どんどん撮影をして精進したいと思いますので此れからもご教授お願いします。m(_ _)m

VR70〜200を(中古)購入しました。お陰でメデタク左足ダンボールハウスに、右足は沼に突っ込んでいます(笑)









書込番号:6374912

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/05/27 00:00(1年以上前)

バカボンの弟さん  こんばんは

>ただ気になるのはやはり再生時の操作のおそさでしょうか。

私は安物のCFを使用しているので、その所為かと思っていました。
皆さんの評価を拝見すると、あながちそればかりではないようですね。


モノクロNIKOさん アルバム拝見しました。

 先日DSC_0898のリスに出合ったような気がしています。
 機会がありましたら、いろいろご教授下さい。

書込番号:6375209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/27 10:29(1年以上前)

バカボンの弟さん、こんにちは。

私はD200は使用しておりませんが、F100からの乗り換えを
最近しました。子供のスナップを撮ることが多いですが、
やはりF100に比較して、ピントを外していることが圧倒的に
多いです。

しかし、最近は道具に慣れてきたのか、うまく撮れるように
なってきました。やはり修行が第一だと思っております。
そのかわり、明るいレンズに乗り換えましたけどね(投資必要)。

追伸:
   じゃじゃ馬はかわいいなあ!
   思い通りにならないところが!

書込番号:6376285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング