『購入しました』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/08/13 08:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:628件

ペンタックスの機材一式を整理して、こちらに移ってまいりました。
ボデーとバッテリーパックMB-D200とレンズとしては、
・トキナーAT-X 165PRO DX ・ニコンAF-S DX VR 18-200mm f3.5-5.6G ・ニコンAF-S VR 70-200mm f2.8G ・シグマAF 24mm F1.8 EX DG とを購入しました。
分厚い使用説明書を読みながら、試し撮りをして、早く操作に慣れたいと思っています。
また、セットアップメニューが豊富で、痒いところに手が届くような細かい設定が可能で楽しいです。
ボデーの大きさも、手の大きい小生には馴染む感じで好ましいのですが、バッテリーグリップとレンズを加えるとそこそこの重量になるので
これは慣れるしかないかと考えています。
今後、幼稚な質問等させて頂くかと思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:6636276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/08/13 12:17(1年以上前)

一気に揃えましたね。

ズッコケさんからペンタ10Dとは画質が全然ちがう との投稿が過去にありましたが
画質等お気ずきのてんがありましたら、入れて下さい。

書込番号:6636805

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2007/08/13 22:31(1年以上前)

チロpapa2さん、こんばんは

FinePix S5 Proご購入、おめでとうございます。

これだけ揃えたらウン十万円ですね。中にはボディより高そうなレンズもあったりして・・・・(笑)。

一般的にはディテール等、万人向きでないという評価のようですがどーしてどーして、一度ハマると抜け出せない魅力が満載のカメラではないかと思っています。

チロpapa2さんと比べましたら貧弱なシステムながら、私もこのカメラでデジタル一眼ライフを楽しんでいます。

jpeg撮りっぱなしでも充分キレイな色が出ます。どうぞ存分にご堪能ください。

不躾ですが、ペンタックスとの違いがわかる作例等上げていただけましたら幸いです。

書込番号:6638385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2007/08/13 23:52(1年以上前)

チロpapa2さん

オトナの一気買いですね。
おめでとうございます。
トキナー165PROのレポートを是非お願いします。

と、思いましたが、レポートされると「買いたい症候群」
別名「逝ってまえシンドローム」が再発しそうなので、
無理にとは言いません。

書込番号:6638743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/08/14 00:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

さすが大人買いですね。私の場合、一つ買ったら二つ売るといった繰り返し。
止まると転んでしまう自転車操業です。

>・・・・・無理にとは言いません

人間、邪心こそ生きている喜び・・・・・悪魔の囁き \(`o")バキッ!

最近、テレビで高校野球(甲子園)を見ますが、白いユニフォームの
白トビは、昔に比べて増えましたね。デジタル処理の問題かな?
あれに違和感を感じたら、フジ以外は使えなくなる・・・・・かな?

書込番号:6638868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件

2007/08/14 09:03(1年以上前)

皆さん、ご返信有難うございます。
小生、今までは写真を撮る本来の目的である、撮った写真の出来栄えよりも、写真を撮る手段である道具(ボデー・レンズ・・・)の方にどちらかと言うと、興味を持つという悪癖がありました。(現在もまだその悪癖から抜け切れたと言えるか若干?ですが。)
今回、S5 Proという素晴らしいカメラに出会えた事を、貴重なご縁として、今後は撮った写真を楽しむように方向変換したいと思っています。
フィルムシミュレーションモードの色合い、ダイナミックレンジの広さ、高感度特性等楽しみにしています。
これから、具体的にご教示をお願いすることがあると思いますが、その節はよろしくお願い致します。

書込番号:6639568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング