


こんにちは、D40の購入を検討しているのですが質問させてください。
最近、趣味で自動車レースの写真に目覚めまして色々写真を撮っております。
使用している機材は10年前のミノルタα807siといささか古のですが、初めての子供が生まれた時にカメラ好きの父がお祝いでプレゼントしてくれたもので大事に使用しておりました。
しかし、自動車レースの写真を一緒に撮りに行く会社の後輩が最近購入したEOS KISS デジタル Xの写真と比べると私の写真はピンボケ写真が多く見劣りしてしまいます。
後輩と私はカメラのスキルは同じ位と思いますので、明らかにオートフォーカスのスピードの差だと思うのですが・・・
そこで、後輩に対抗すべく現代の一眼レフをと思うのですが、なにぶん予算に余裕がないもので、ブランドイメージと予算が手ごろなD40をと思うのですが・・・
どうでしょうEOS KISS デジタル Xと比べてオートフォーカスのスピードと精度はいかがなものでしょうか?
それとも、このクラスのカメラでは動きの速い物を撮るのは厳しいでしょうか?
アドバイス頂ければうれしいです。どうぞよろしく。
書込番号:6236714
0点

そういった被写体は予算次第で可能性が広がるようなので、
予算を多くかけられるようならD40でも楽々撮れるかもしれないですね〜。
書込番号:6236740
0点

・私の写真の師匠は銀塩派でしたが、その後、一時的に、
デジ一眼の最下位機種で、レンズはヨンニッパで
撮っていました。
・多分置きピンだとは思うのですが。事前にラインを読んで。
・レース場の年間入場許可のプレスの腕章を持っていました。
・ただ、撮影ポジションによっては命の危険性がありました。
・隣のカメラマンは撮影中くるまが飛び込んできて亡くなったそうです。
ご参考になったかどうか、わかりませんが。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6236905
0点

早速のコメントありがとうございます。
そうですね、自動車レースの写真では大口径の望遠レンズなど定番のアイテムですけど、今現在、そこまでの予算は捻出できません。それでも後輩のEOS kiss デジタルXのWレンズキットの望遠レンズでも私にとっては結構満足できるレベルの写真があるんですよ!ああ、くやしい。
書込番号:6236920
0点

AFモータ内蔵のレンズ(型番にAF-Sつく)を使用するなら、
ボディによってAF速度云々という必要はあまりないです。
D40なら『AF-S VR70-300mm』とか『AF-S VR55-200mm』
(ややもっさり)を使用すると、そんなに外すことはないと
思います。これより上のレンズだとD40が何台も買える
価格になります。
なお、D40とD40xはAFモータをボディに内蔵していません
ので型番にAF-Sに付くレンズを使用する必要があります。
あとレンズ内手ぶれ補正(型番にVRが付く)も多少AFの
精度向上になると思います。また連写速度の速いボディだと
撮影枚数で失敗をカバーできます。(D40xがちょっと速い)
私は『AF-S VR70-300mm』よりAFの遅いレンズと
感度の低いボディを使ってサーキットの車両や
自衛隊機を撮影してます。
ピントを外すことはあまりないですが、すべて
機材に頼りきりです。
書込番号:6237041
0点

単に撮る枚数の可能性は?
キスデジが300枚とって30枚見れる写真がある
銀塩はコストが気になって72枚で10枚も見れる写真がない。
もうひとつ感度は同じですか?
キスデジが高感度設定になっていて高速シャッターが切れていて
被写体ブレが起きていない可能性は?
この可能性もあればすぐに買ったほうがいいでしょう、
あとはキスデジでもD40でも焦点距離をフィルム換算で約1.5倍伸ばせますからそれも有利でしょう。
文面だと後輩と同じのいやなんでしょうから
コスト抑えるんであればD40のダブルズームキットと
ある程度お答えは出ているのでは。
AFに関してはキスデジのほうがいいという方のほうがやや多いくらいじゃないですか?
たぶん明確な返答はないと思います。
両機種ともあちこちに展示されているのでご自身が確認するのが一番です。
そこまで悔しいのであればやっぱり自分が触って納得したものを買わないと。
それから輝峰(きほう)さん 自分もデジ一眼の最下位機種で、レンズはヨンニッパやってしまいました。
D40Xをヨンニッパにつけたときの存在感のなさが魅力で。
まるでこのでかいレンズの一部だったんではないかという感覚。
D40を触ったときからやってみたかったことです、バカっぽいけど。
書込番号:6237100
0点

とくちゃんVさん
おはようございます。
もう、買うしかないでしょう。
それも、少しでも早く!
D40ボディー+VR70〜300
標準なんて買わない。
後輩に一泡吹かせてあげましょうか。
流し撮りで迫力有る写真を撮って下さい。
書込番号:6237418
0点

撮影するサーキットの場所次第ですが、ミニサーキット(サンデーレースなどを行う小さなサーキット)十分なカメラです。レンズは撮影ポジションにもよりますが、300_は欲しいので、VR70−300はオススメです。
書込番号:6237770
0点

自分もサーキットにはSuperGTを撮りに行きます。
但し、予算の都合もあり使用レンズは70-300mmです。
基本的に流し撮りの時は、シャッタースピードは1/80sec程度で、秒3コマくらいの低速連写を使ってます。(D200ですが)
高速シャッターならもっと撮影は楽ですが、ホイールが止まって見えてしまうのでスピード感がなくなってしまいます。
少々ピンボケなどがあっても、構図によっては雰囲気のある画像になるのではないでしょうか?
自分のHPのサーキットのページにたくさんではありませんが、画像アップしてますので、宜しかったらどうぞご覧になってみて下さい。
書込番号:6239526
0点

こんにちは、皆様から沢山のコメント、アドバイスいただきまして感謝、感謝、ありがとうございます。
輝峰様、
私も置きピンによる撮影は何度かトライしておりますがなかなか難しいです。
成功率は10%くらいでしょうか。
私のような未熟者には、まだまだです。
しかし、今後もトライして成功率上げていきたいです。
いろいろ試して納得した写真撮れたときの満足感は最高ですものね。
200式様
おすすめレンズはAF-S VR70-300mmとAF-S VR55-200mmですね。
実は私も今回サーキットの車両と言う事で質問しましたが、百里基地にF15イーグル戦闘機を観に行ったりします。
同じような被写体を追っておられる方のアドバイス非常に参考になります。
バカちゃん様
そうです。お察しのとおり、D40のダブルズームキットと気持ちは傾いております。
今は銀塩ですのでコストが気になります。36枚5本程度で見れる写真は
40枚程度です。下手は下手なりにコストを気にせず沢撮って成功率上げたいです。
デジカメの最大の長所だと思っております。
ダイバスキ〜様
はい。なんか、豪快に背中押されたような気分です。
もう買っちゃう事にします。D40のダブルズームキット。
でも、VR70〜300はもうちょっと先になりそうです。予算が・・・
うるうる様
たいへん、心強いお言葉ありがとうございます。
これでD40に決心しました。
りあ・どらむ様
撮影するサーキットは筑波サーキットとか各地のミニサーキットでの走行会などです。
やはり皆様オススメはVR70−300ですね。
すぐには購入出来ませんが必ず手に入れたいと思います。
むすて様
明確なコメントありがとうございます。
ひとぴー好きのおっさん様
おお、私も5月4日の富士のSuperGT観戦しに行きます。
HP写真やコメント大変参考になります。
レース車両の写真ってホント難しいですね。ですが上手く出来た時の満足感も最高ですね。
D40で頑張ろうと思います。
皆様、
気持ちが固まりました。
とりあえずD40ダブルズームキット、手に入れようと思います。
そして予算が出来次第VR70−300もと思います。
沢山のアドバイスありがとうございました。
購入しましたらこちらで報告させていただきますので、その時はまた
よろしくお願いします。
書込番号:6239786
0点

ちょっと待ったぁ〜。
もう、買っちゃいましたか?
>とりあえずD40ダブルズームキット…
>そして予算が出来次第VR70−300もと思います。
ダブルズーム買うのなら、レンズキットの方が良くありませんか。
55〜70mmの間隙は気にする程では無いと思いますが。
70〜300の方がVR機能も上ですからダブルズームキットの望遠側の出番が無くなりませんか。
私、他人の事は余り言えないのですが、焦点距離、大分ダブリますよねぇ。
まあ、予算の都合上、いち早く望遠を手にしたいのであれば仕方ありませんが。
本命はD40ボディー+VR70〜300なのでしょう。
何か、勿体無い様な気がしたものですから。
書込番号:6240803
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





