


デジタル一眼は高価なイメージがありましたが、D40のようにここまで安ければそろそろ買ってみようかと思っています。
しかしISO200〜というところが気になります。
デジカメのISOは銀塩と比べるとどんな感じなのでしょうか。
というのも、昔はISO50のベルビアがお気に入りだったのです。
D60だとISO100〜となっているようですが、デジタルの世界ではISOはあまり関係なかったりするのでしょうか。
書込番号:8802242
0点

ベルビアが好きで使っていたところを見ると、かなり
こだわりのある方だと思います。デジイチでは撮像素子が
フィルムの代わりですが、当然気に入らなくても交換
出来ませんから、よくボディを選んだ方が良いですね。
ISOが200からしか無いとかっていうのは、それほど
気にしなくても良いと思いますけど。
ポジフィルム風仕上げとか選べるRAW現像ソフト、
SILKYPICSなんか使うと楽しいかもしれませんね。
書込番号:8802296
0点

ぴんぼけっとさん、おはようございます。
> しかしISO200〜というところが気になります。
> デジカメのISOは銀塩と比べるとどんな感じなのでしょうか。
デジタルカメラのISOと、フィルムのISOは全く異なるもので、
同じ感覚で捉えると面倒です。
基本感度がISO200の撮像素子(フィルムにあたります)の場合、
基本感度がISO100の撮像素子にくらべ、同等画質を得るのに、
半分の光量で撮れる(フィルムでは感光)という事です。
フィルムの場合は、ISO感度の値が小さいほど、画質が良いと
いうのは周知の事ですが、撮像素子には当てはまりません。
基本感度がISO200のD40の画質が、基本か感度ISO100のD60より
悪いと言う訳ではありません。
基本的には、両者は一緒です。
簡単にしか説明できませんが、同じサイズの撮像素子で、
D40は600万画素、D60は1000万画素になっています。
D60ではD40より、ひとつのフォトダイオードのサイズが、
小さく、それだけ感光が悪くなり、同じ画質を得るのに
光の量が倍必要だという事です。
D40の撮像素子の方が「感度が良い」ために、基本感度が
ISO200からになっています。
書込番号:8802312
2点

コンデジに毛の生えたような価格ですから
一度買われてみるのが、早いと思いますが、
お手持ちのレンズはどのようなのがあるでしょうか?
D40ですとAF-SレンズでないとAFができません
滝などスローシャッターを撮るときに、ISO200スタートは不便ですけどね
NDフィルターつけるしかないです
画質に関しては、iso100スタートでもiso200スタートでも
見分けがつくほどの違いはないです
D40ですとISO1600で使える写真が撮れますから、銀塩の補間という意味でも
一台あると、なにかと便利でしょう
書込番号:8802475
1点

返信ありがとうございます。
>カメラマンライダーさん
ベルビアで撮ると一見暗くてもすべて写っているというところが好きでした。
フィルム上の凹凸もきれいでした。
>じょばんにさん
ご丁寧にわかりやすい解説をしていただき、ありがとうございました。
画質は撮像素子のサイズと画素数との比率で決まるのでISOの数値は画質にはあまり関係がない、という理解でだいたい合っていますでしょうか。
やはりD60でなくD40で大丈夫なのですね。
>atosパパさん
ISO100スタートとISO200スタートでは画質の違いはないが、ISO200だとスローシャッターのときにオーバーになりやすい、ということですね。
自然光×開放×スローシャッターで背景をぼかす撮り方が好きなのですが注意が必要でしょうか。
レンズはまずはコスパのよさで50mmF1.8をマニュアルで使うつもりです。銀塩マニュアルの頃を思えば、撮った写真をすぐに確認できるのだから便利すぎるほどです。
書込番号:8803578
0点

> レンズはまずはコスパのよさで50mmF1.8をマニュアルで使うつもりです。
50mmF1.8いいですよね。私もよく使います。このレンズとD40は見た目のバランスも良くてお気に入りです。
しかしボディ単体で買うのと値段もほとんど変わらないのでレンズキットでAF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIを手に入れるのも良い選択だと思います。このレンズも軽くて便利に使わせてもらっています。本当はほとんど使わないだろうから、すぐにドナドナしてしまおうと思っていたのですが、今では手放せないレンズの1つになっています。
書込番号:8814055
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





