デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
一眼レフは初めての購入になります。
お菓子や料理写真(ブログに載せるためのもの)で、背景ボケの写真を撮りたいのですが、
初心者なのでレンズキットで購入したいと思っており、
その中で背景ボケがきれいなセットをアドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:9119094
0点
アドバイスありがとうございます!
本当に初心者なのですが、
背景ボケのきれいな料理の写真にぴったりの
おすすめのカメラを教えて頂ければ幸いです。
書込番号:9119138
0点
こんにちは
このカメラとキットレンズでも十分ぼかして撮ることができます。
カメラの設定を絞り優先にしてF3.5など、一番少ない数字に合わせます。
あとは、ズームを出来るだけ55mm側に近いところで狙ってください。
文章で書くと難しそうですが、やってみると簡単です。
D40はコンパクトで軽く、ホールドもしやすいので女性にもぴったりです。
書込番号:9119172
1点
カメラ自体は関係がありませんよ。
レンズと撮り方(設定)の問題です。
レンズはズームレンズよりマクロレンズの方がボケが綺麗な事が多いです。
撮り方はphotourさんの仰る通り。
書込番号:9119183
1点
アドバイス、ありがとうございます!
このD40のレンズキットと、キャノンのEOS Kiss F レンズキットが候補にあがっていますが、
その他、おすすめのものがあれば、教えて頂けると嬉しいです。
友人からもらったズームレンズでキャノンのEF20-35mmがあるので、
キャノンにすれば、それも利用出来るかな、と思うところはあるのですが、
ただ被写体は料理で、それを背景ボケで撮りたいというのが、
一眼レフ購入の一番の用途、目的です。
写真は、ブログにアップするためのものです。
書込番号:9119230
0点
D40とキットレンズとAF-S35mmF1.8で楽しいPhotoライフを。
書込番号:9119339
1点
EF20-35mmをお持ちでしたらキャノンにされれば活用できますね。
しかし、このレンズはあまり大きく撮る事はできません。
料理にはキットの標準ズームの方がマシだと思います。
書込番号:9119404
1点
こんにちは。
ねこねこ‘_‘さんのおっしゃる組み合わせで大体撮れると思います。
キットレンズでもそこそこ撮れると思います。
撮り方は皆さんのおっしゃられている通りで良いと思いますよ。
添付画像は「Ai AF Nikkor 35mm F2D」で撮っていますが、撮影距離は確か約30cm位だったと思います。
「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」の最短撮影距離は30cmですので、
これよりアップで撮りたいならクローズアップレンズやマクロレンズ(「AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED」が良いと思います)が必要ですね。
キヤノンですと、「EF35mm F2」や「EF50mm F2.5 コンパクトマクロ」辺りが候補でしょうか。
書込番号:9119427
1点
Blogで使う程度・・・拡大表示しないなら長辺4〜500Pixくらい、した場合でも長辺1000Pix程度・・・の写真でしたら、現在発売されているカメラのどれを使っても問題ないです。逆に、カメラとレンズだけじゃ限度があります。
ボケを利かせた料理やお菓子の写真ですが、この手の静物は200%セッティングのウデです。
カメラを固定する(これによって、浅い被写界深度でもピントの位置を自由に調節できる=AFに頼らずに撮る)、固定したカメラに対して被写体を綺麗に見える角度で置く、それにあわせて照明を入れる(=外部照明を有効に使う)、です。
↑の写真は、三脚にカメラを固定して、天井に直角に当たるようにバウンズさせた外付けスピードライトで、食卓の上にお弁当を置いてシャッターを押しただけです。撮った後で、NC-NXを使って「美味しそうに見える発色に調整」はしていますが。
それなりに近づけて拡大率の大きいKITレンズは、そこそこ便利ですよ。EFレンズをお持ちでしたらKiss-Fでも問題ないでしょう。それに10,000円ちょいの三脚と外付けのスピードライトはあった方がいいでしょう。
書込番号:9120407
0点
えくぼちゃん さん
こんばんわ。
レンズキットで問題ないと思います。
最初のphotour さんのアドバイスのとおり、
絞り開放 :撮影モード:絞り優先でf値を小さく
望遠 :18mm側より55mm側で
最短撮影距離 :近づいて
(レンズによって近づける距離が決まってます。キットレンズは結構近づけます)
背景を離す :しっかりと写したいものと、その他の距離をできるだけ離して
を心がけるといいと思います。
室内だと暗くてシャッタースピードが遅くなり手振れを起こしやすいので、しっかりとホールドすることに気をつけてください。
美味しそうな写真のアップを待ってます。
添付した写真は、D50と35mm F2Dで撮ったものです(このレンズはD40ではオートフォーカスが効きません。勧められている35mm 1.8Gでも同じような写真になると思います)。1、2枚目はレストランで座った位の位置から撮ったもの、3、4枚目は今晩のおかずをできるだけ近づいて撮ったものです。
書込番号:9121171
0点
通りすがりですが,皆さんすごくお上手ですね。
腹が猛烈に減ってきました。。。(笑)
自然光でも上手に使えばきれいに撮れるんでしょうか。
フラッシュを真正面から単純に当てたのでは,あまりうまく撮れなさそうですね。
書込番号:9121527
0点
CANONとNIKONの背景がぼかせる明るいレンズ最安値セットですと
kissFレンズキット45000円+EF50mmF1.8U9000円=54000円
D40レンズキット35000円+AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 26000円=61000円
ん〜悩ましい。
SIGAMAの30mmF1.4は寄れないし少々高めなので役不足ですしね。
書込番号:9121614
0点
>kissFレンズキット45000円+EF50mmF1.8U9000円=54000円
D40レンズキット35000円+AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 26000円=61000円
これは比較対照に問題があります。追加レンズが全く異なるからです。
比較するなら
kissFレンズキット45000円+EF35mm F2 30.000円=75.000円
D40レンズキット35000円+AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 26000円=61000円
とすべきではないでしょうか?
書込番号:9121730
1点
EOS Kiss F レンズキットをお勧めします。
背景をぼかすのは一眼レフならいとも簡単にできます。
難しいのはどこにピントを合わせて、どこからぼかすかを
コントロールすることです。CANONならPCに接続してPC画像で
確認しながら撮影することができます。D40に比べて数十倍
楽に撮影できますよ。ただし、この場合三脚が必須ですが、
どのみち料理の撮影をするとなれば三脚は欲しくなります。
書込番号:9123054
0点
こんばんは^^
シグマの18-50mmF2.8での撮影です^^
スーパーの380円のカツ丼です^^ 照明は太陽だけです^^
なかなかこのレンズボケます^^
書込番号:9123402
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















