


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
ヨドバシカメラやカメラのキタムラで実際にどのカメラにしようかと触ってみましたところcanonより nikonの方が シャッター位置やボディのフィット感が気に入りnikonの中から選ぶことにしました。販売員に相談したら D60の方が手ぶれ補正もあるし、画素数、ごみ取り機能でD40より機能で上回っているという理由で勧められました。ここの口コミをみると、D40の良さが書き込まれており D40とD60のどちらにしたらいいか悩んでいます。愛犬の躍動感ある写真や室内での様子をとりたいと思っています。レンズキットではなく望遠もついた方がいいのでしょうか?他1本で標準から望遠までのレンズも勧められ、どうしたらいいか?どうか良きアドバイスをお願いします。
書込番号:9061623
0点

fujimineさん
こんばんわ〜。
>躍動感ある写真や室内での様子
と言う事でしたら、D40とD60では条件は殆ど同じだと思います。
私も当初はD40で撮影して居りましたが、動体撮影に限界を感じてD300を追加しました。
なので、D40で撮れないと言う事は有りません。
実際に撮って居りましたし、撮って居る方々も居られます。
レンズをどうするかは犬種にも依ると思いますが…。
書込番号:9061880
1点

早速お返事ありがとうございます。犬種ですが、トイプードル オス 2歳です。
どんなレンズがいいでしょうか? 宜しくお願いします。
書込番号:9061928
0点

D40は画素数を追った機種ではなく、安価であることからも非常に高く評価されていますね。
特にD40でなければ・・・と言う事でない限り、後発のD60の方がいいと思います。
>愛犬の躍動感ある写真や室内での様子をとりたいと思っています。
Wズームキットの望遠は200mmで、小学校の運動会くらいになると望遠が不足ぎみになると言われます。
躍動感あるワン君の場面と言うのが、どのような広さの場所で、どのくらい離れたワン君を、どのくらいの大きさで撮りたいのかによりますが、小学校の校庭の広さと低学年の体格を思い浮かべて参考として考えて下さい。
個人的には300mmクラスの望遠をお勧めします。
それ以上は重く、大きく、高くなり、300mmクラスが割合入手しやすい望遠の中で、最も望遠が強いからです。
>他1本で標準から望遠までのレンズも勧められ・・・
1本で広角から望遠までカバーするレンズは非常に便利です。
しかし、AF速度や画質面では多少不利になります。
又、重さもあり望遠が要らない時でも望遠も持ち歩く事になります。
どんな使い方になのかを、ジックリ考えて下さい。
私は最初は2本のズームにしましたが、1本タイプも欲しなと思う事があります。
どちらのレンズにしても、その暗さのため室内でのワン君の様子の撮影はかなり厳しいものになると思います。
シグマの30mmF1.4のレンズの追加も合わせてご検討下さい。
書込番号:9061941
1点

ダイバスキ〜さま
早速 wan達 みせていただきました〜。D40で撮られた写真 私が憧れているような写真です。
望遠レンズは、Wレンズキットのものでしょうか?
もちろん 技術力だとわかっております ^^
失礼な言い方だったら、お許しください。
書込番号:9061991
0点

花とオジさん様
お返事ありがとございます。
室内用でお勧めのシグマの30mmF1.4のレンズは、私がよく訪問する犬のブログの方もそのレンズで撮影されているようです。
徐々にレンズも増えそうですね!
1本のレンズを使うってことは、望遠レンズをいつも持ち歩くことになるのですね。。。。
これからカメラをもって出かけるときは、愛犬も連れて行くことになると思いますので、カメラとレンズの重さも考慮いたします。ありがとうございました。
書込番号:9062067
0点

fujimineさん
こんばんわ〜。
D40で撮ったモノは AF-S VR 18〜200 を使用して居りますが、殆どは55mm以上の焦点距離を使って居りますので、Wレンズキットの望遠側でも同様な撮影は可能かと思います。
屋外であれば、これ一本で殆どの撮影は賄えると考えて良いでしょう。
屋外で広角を使用する場合は、ワンと一緒に走りながらの撮影となる場合が多く、慣れが必要な場合が有ります。
あとは場数を踏んで練習する事が大事かと思います。
書込番号:9062270
1点

D40の場合、標準レンズには 手ぶれ補正がないので初心者の私にとってその点が心配なのですが。。。
18−55の場合は手ぶれ補正があってもなくてもあまりかわらないとの、書き込みを読みました。
そのあたりで、D60の方がいいのかと? 価格や携帯性などでは D40ですし。。。
最後には自分で決めないといけないとわかりながら、悩んでいます。
書込番号:9062711
0点

手ブレ補正の件は仰る通り、焦点距離が短いレンズでは不要な事が多いですが、あればあったで重宝する事もあります。
D40とD60はサイズは同じで、重さに20gの差があります。
100gくらいのコンデジでは20gの差は大きいでしょうが、このカメラの場合はあまり気にならないと思います。
どうしてもD40の予算しか出せない場合はそれで決まりですが、候補として考えられた場合は、少しでも後発のD60がいいと思いますよ。
高感度時はD40の方がいいとの意見がありますが、正直言って私にはD40とD60の間に差を見出せません。
デジカメウォッチのサンプルですが、一応チェックして見て下さい。
あなた自身が差があると思われるなら、優れていると思う方を選択されればいいと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/13/7839.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/21/5095.html
書込番号:9062951
1点

fujimineさん、こんばんは。
犬、撮ってます。
個人的には、NikonならD90以上の機種又はCanon機をオススメします。
理由は色々あります。(過去ログをご参照下さい)
特にトイプードルの場合、(カラーやカットにもよりますが)マズルにモジャモジャ毛があり
目が奥の方にあるので、
D40/D60の大雑把なフォーカスエリアだと瞳にピントが合い難い事があるのでご注意下さい。
レンズですが屋内なら50oF1.4の単焦点、屋外なら最低200o(できれば300o)は欲しいです。
以上、私見です。 ご参考になれば。
書込番号:9063305
1点

手ぶれ補正は、もちろんないよりあった方がシャープになる確立はあがります
でも、実際には静物意外は、被写体が、動くので1/30以下は
期待したほど効果はないです
回転方向のブレは止まりませんから、どっちにしてもしっかり構える必要はあります
特に動物はじっとしてないので、シャッタースピードを上げることを
考えた方がいいでしょう
ゴミ取り機構があっても、若干ゴミがつきにくい程度のものだと思います
D40以降のカメラでは、なくてもゴミが目立たないようになっていますので
昔ほど神経質でなくていいと思います
たまにブロアーで吹く程度で十分です
機能としてはD60が優れてますが、ビックリするほどの違いはないので
その予算でストロボなりレンズを充実させた方が幸せだと思います
書込番号:9063758
2点

まずD60/D40に絞られたのは大正解だと思います。
この使った感じ(使い易い感じ)は、他機種にある豊かな数字性能以上に『撮る楽しみ』を教えてくれるはずです。
さて、D60に比べてD40の勝れた点は
@安い
A高感度に強い
の2点でしょう。
@について、予算が許されるのであれば設計も新しく手振れレンズもついたD60キットが良いでしょう。
尚、手振れ機能の有効性については、これだけ手振れ機能が普及していることからも有効性は言うまでもないでしょう。
A高感度に強いというのはありがたいですがD60が高感度に弱いかと言えばそんなことはないです。D40は600万画素という低い画素数に抑えているのでその辺に少し余裕が生まれているものと思います。
書込番号:9063827
1点

fujimineさん
おはようございまぁ〜す。
確かに御予算に余裕が有るのでしたら、その範囲内で一番高い機種を買ってしまうのが短絡的な早道です。
車や家に比べれば、高いとは言っても所詮はカメラです。
出せない金額では無いと思います。
しかし、人に依ってモノの価値観は全く異なります。
高機能機が良いのは誰でも招致の事実なのですが、諸事情に依り設定された予算内で決着を着けなくては成りません。
何でもそうなのですが、ご予算が一番の要かと思います。
それを前提としての機能の選択。
確かにD40とD60とではD60の方が機能は有ります。
それを高機能と呼ぶか、多少の機能差と呼ぶかも人それぞれですが、VRを考えた場合はD60レンズキットに分が有ります。
VRは薄暗い所での静物撮りには便利な機能ですが被写体が動き物の場合、その効果は殆ど無い事もご承知置き下さい。
その事を踏まえて、1万数千円の差をどう考えるかだと思います。
D40、このお値段で一眼が手に入るのは素晴らしい事だと思いますよ。
書込番号:9063974
1点

fujimineさん、はじめまして。
シグマ30mm持ってますが、400gあります。
良いレンズですが、軽さを求めるなら、AF−S35mm f/1.8Gが3月に発売されるそうなので、こちらを検討されると良いと思います(シグマ30mmより安いですし)。
発売前のレンズなので、評価はわかりませんが。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2009/02/09/10173.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0209_afs35_01.htm
書込番号:9067752
1点

みなさま、たくさんのご意見をいただきありがとうございます。
初心者の私にとっては、カメラ店の販売員さんの説明だと・・・○△××???と感じることもしばしば。
やはり決める点は予算に依るところが大きいです。
今度私の撮りたい写真を撮るには、300mmの望遠も必要だし、広角レンズもいりますよね。
いろいろ教えていただき少し分かるようになってきました。
D60が気になっていたところは、レンズキットのレンズが手ぶれ補正つきという点でした。
動く動物に対しては、あまり期待できないとのご意見でしたので、その点は
少し安心しました^^
昨日も皆様の書き込みページをコピーし、ヨドバシカメラでD40、60を比べました。
D40がとても買いやすい値段になっていますし、まず悩んでいるより買ってみて、たくさん撮ってみようかなと思います。いまだWズームキットにするかは思案中ですが・・・
D40レンズキットのみ購入するのか、望遠レンズにするのかどうでしょうか?
望遠もドッグランだと300mmあった方がいいのであれば、Wズームキットでは
200mmまでですし。。。望遠は後から買い足すのがいいのでしょうか?
書込番号:9070133
0点

望遠は、あとから70-300mmを購入の方がいいと思いますよ
キットの望遠は画質も、悪くはないですけど
フォーカスが遅いとか、寄り切れないとか、いろいろ不満点は出てくると思います
もっとも、まだどの程度写真にのめり込むかはわからないですけどね
本当にのめり込むと、5万程度の差なら、いいものを揃えた方が
結局、得になると言うことがすぐにわかると思います(笑)
レンズは長持ちしますし、いいものなら売るときでもある程度値段が付きますから
出来るだけいいものがいいです
書込番号:9070211
2点

私も望遠は後でもいいので、VR70−300にするのがいいと思います。
D60レンズキットと合わせると、10万仕事になってしまいますが・・・。
しかしこうなって来ると、せっかく実機を触った上でD40かD60に絞られているところを誠に恐縮なんですが、キャノンX2のWズームキットの再検討をお勧めしたくなってしまいます。
ドッグランなら測離点も3点より9点の方が自由度が高いでしょうし・・・。
書込番号:9070339
1点

花とおじさん様
>キャノンX2のWズームキットの再検討をお勧めしたくなってしまいます。
同じワン子を飼っている友人が X2Wズームを購入したのですが、私にはX2のホールド感とシャッターの位置が前で自然にシャッターがきれないと感じましたので、購入リストから外したのですが。。。
nikonの方がシャッター音もcanonより、好きな音でしたし。(単純になにもわからず感覚で)そうゆう理由で外したのは、カメラを選ぶにあたってはどうなのかと思っています?
書込番号:9074480
0点

fujimineさん
こんにちわ〜。
私もキヤノンの電源スイッチの入れ難さが好きにはなれませんので、除外して居ります。
単純に個人の好き嫌いと指の癖から来るモノなので、キヤノンが悪いと言う訳では決して無いのですが、充分過ぎる理由だと思います。
書込番号:9075589
1点

ホールド感やシャッターの位置、シャッター音も含めて、気に入ったものを選ぶのは正解ですよ。
それらが気に入らなかったら、愛情を持って使う事ができなくなりますから・・・。
私のX2のコメントは忘れて下さい。 m(__)m
書込番号:9079667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキットII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





