『旅のおともに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

D60 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション


「D60 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D60 レンズキットを新規書き込みD60 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

旅のおともに

2008/04/11 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 心太天さん
クチコミ投稿数:4件

夏休みに、東南アジアに3ヶ月ほど旅に出る予定です。
そこで、旅のおともにデジ一を購入しようと考えてるのですが、D40ダブルズームキットUか、D60のレンズキットが予算的に限界です。

旅中にも、レンズ交換をしたいなぁ〜と考えてるのですが、一方で、手ぶれ補正は欲しいな〜と考えてます。またまた一方で、旅中は身軽に行きたいから、結局、レンズ交換なんかしないかも^^とも考えてます。

そこで質問なのですけれど、
旅中に撮るものは、ポートレイトや風景が中心になると思うのですが、18〜55mmの標準域で十分だと思いますでしょうか?

今までの旅では、安物のコンデジで行っていたので、ズームにすると画像が荒れるため、ズームで撮ったことはあまりありませんでした。
しかし、良いカメラを手に入れると色々撮ってみたくなるような気もしてしまい・・・。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
(SDカードがたくさんあるため、SDカード対応のニコンにしたので、他機種は検討しておりません。)

書込番号:7657507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/11 00:25(1年以上前)

D60レンズキットで良いと思います。
18〜55mmだと、35mm換算27-82.5mmですから大概のモノは
撮れると思います。洋服とかその他の荷物のことを考えると
レンズ1本が楽だと思います。現地でいろいろ買い物してると
荷物は増える一方ですから(^.^;

書込番号:7657560

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/04/11 00:42(1年以上前)

D40ダブルズームキットUに一票!

書込番号:7657616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2008/04/11 00:50(1年以上前)

こんにちは

D40WLKT-Uが視野に入っているのであれば、こちらをお勧めしたいです。
18−55の標準ズーム域にVR手振れ補正はおまけのようなもので、
あればよいくらいだと思います。

それに加えて55−200のVRはかなり魅力です。
旅先でのレンズ交換は結構余裕があるのではないですか?
望遠がほしくなる場面もあるかもしれません。

新機種を本来であればお勧めしたいところですが、デジタル一眼レフカメラは
レンズを交換することで、まったく違うカメラになりますので、価格面で有利
でかつレンズ二本体制のほうがこれからもいろいろと活躍しそうな気がします。

D60WLKTが購入できればそれに越したことはないのですが。。。

予備バッテリもあるといいですね。

ではでは

書込番号:7657647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/04/11 01:50(1年以上前)

ポートレイトを撮るのならば55−200mmあるとけっこうベンリですよ。

外はもとより室内でもちょっと離れたところからアップ取れますのでね。VRなしの55−200ですがこんな風に取れます。
http://momokan.livedoor.biz/archives/50820473.html

書込番号:7657841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/11 07:10(1年以上前)

>SDカードがたくさんあるため、SDカード対応のニコンにしたので、他機種は検討しておりません。

キスX2もSDになったようです。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/specification.html

書込番号:7658146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/04/11 07:55(1年以上前)

心太天さん
おはようございます。

>18〜55mmの標準域で十分だと思いますでしょうか?

充分だと思いますが、気の迷いの為にD40ダブルズームキットUが宜しいかと…。
街角の一部を切り取りたい時に望遠は強い味方になる筈です。
200迄は要らないのであれば、 D40ボディー+AF-S 18〜135 なら一本だけで済みますが、御予算がちょっとオーバーでしょうか。

でも本当は D40ボディー+AF-S VR18〜200 が良いのですけどねぇ〜。
残念!

書込番号:7658230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/04/11 11:11(1年以上前)

  ジャンル:
   >旅中に撮るものは、ポートレイトや風景、、
  購入予算:
   >D40ダブルズームキットUか、⇒ ¥61,080 (現時点での価格コム、以下同じ)
   >D60のレンズキット     ⇒ ¥65,080

 ⇒私のご推薦:
  ・D40単体+DX18-70/3.5-4.5G単体 ⇒¥38,500+¥21,774 = ¥60,274

  ・私が海外で人物スナップ(風景、光景、街並み、人物含む)時の35ミリフィルム換算
   での使用頻度は、広角(28ミリ)30%、標準(50ミリ)50%、望遠(105ミリ)20%
   でした。リバーサルフィルムで、単焦点レンズ比較ですが、HP、フォトメモご参照。

  ・レンズ交換無しに撮ろうとすると、できたら35ミリフィルム換算で28-105ミリが欲しいと
   思います。

  ・結論。ひとさまざまですが、予算内とすると、私のご推薦は上記 
     D40 + DX18-70/3.5-4.5G  (各々単体購入)
  ・このレンズは、携帯性、画質とも良いと思います。 
  ・私は日常生活の記録に、デジ一眼(D200)では、このレンズ(DX18-70/3.5-4.5G)
   の使用頻度は90%以上です。  

書込番号:7658698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2008/04/11 19:04(1年以上前)

別機種

中国にてD300+VR18-200mm

私は旅行の時必ずVR18-200mmを持っていきます。
これは本当に重宝します。

やはり観光旅行(特にツアー)などの時写真撮るだけでも人に遅れ気味になるので、レンズ交換は余程手慣れていないと面倒です。
焦るとレンズを落としたりします。置き忘れたという話しも聞きます。

従って出来るだけ高倍率のレンズが交換の必要がなく便利です。

私も輝峰(きほう)さん推薦の
D40 + DX18-70/3.5-4.5G か
D40 + DX18-135/3.5-5.6G
がいいと思います。

書込番号:7660098

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/11 19:14(1年以上前)

>夏休みに、東南アジアに3ヶ月ほど旅に出る予定です。

・ノートPCかポータブル・ストレージが必要でしょうか
・予備のバッテリーもあると良いのではないでしょうか
・充電器の対応電圧の確認と対応したACプラグ/ACケーブル/変圧トランスも

書込番号:7660142

ナイスクチコミ!0


スレ主 心太天さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/11 23:47(1年以上前)

皆さん(まとめてしまってすいません!!)、本当にありがとうございます。

たった一日でこんなに返信くるとは思いませんでした。遅くなってすいません・・・。

D40を薦める方が多いので意外でした。ある程度勉強はしていたのですが、デジものですから、やっぱり新しいものかな〜・・・と考えていたので。

一本でいいとい方もいらっしゃれば、二本でいいという方もいて、やっぱり人それぞれなんだなぁとは感じましたが、ずぼらな私は、一本の方が良いかもしれないと今は感じています。

OM1ユーザーさんの「レンズ置き忘れる」というのには、正直ありえるかもしれないと感じました^^。

>@もも@さん

望遠のVRなしでもこれだけの写真が撮れるのですね!参考になります。ずぶの素人な私でもこんなにキレイな撮れるのでしょうか?
かず@きたきゅうさんが仰られていたように、VRなしで素人でもキレイに撮れるのなら、正直手ぶれなしでもいいかなと思っております。

>輝峰さん
仰られていたレンズのズーム域はとても魅力的です。ユーザーの方の、使用頻度が90%ということで、これでいいかもしれないとも思ってます。

ただ皆さん55−200mmも薦めて下さって、このレンズの価格.comの最安値が20000円前後ということで、旅までに余裕ができればこれを追加購入するというのもありかな〜と考えております。無理なら、旅の後に購入したいと思います。(VR18−200はちょっと手が届かない(涙))

けれど、夏の旅のために今、購入する理由は少しでも、慣れておきたいというわけで、多分その過程で欲しくなってしまう気がします(笑)

予備のバッテリーは、持って行くつもりです。

あと、追加質問で大変恐縮ですが、今までの旅で、MPプレーヤーなどの電化製品はアダプターがそのまま海外でも使用できるタイプで、コンセントの形状が多少違って、変換機なしで充電可能だったのですが、ニコンのチャージャーは、海外使用は不可なのでしょうか?



書込番号:7661399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2008/04/13 20:23(1年以上前)

東南アジアの全ての国でも、変換機なしに使えます。

東南アジアはどこに行かれるのでしょうか?
タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、中国南部などでは、ほとんどのホテルでコンセントの形状を切り替えなくても、そのまま充電できます。
私は、一応その国に合った形状のプラグは持参しますが、実際使うことは稀です。日本と同じものも使えるからです。

さて、皆さんの大方の意見とは逆になりますが、私は神玉二ッコールさんと同じように
D60Lキットをお奨めします。
というのは、海外でハードな移動をしていると、センサーにゴミが付着してゴミ写りが頻繁になるからです。
白い紙を持参して、毎日イメージダストオフデータを撮影しなければならないこともあります。
3ヶ月の旅で毎日埃の少ないホテルに泊る事は難しいと思いますので、クリーニングミラーアップしてブロアで吹くこともリスクがあります。ミラーアップの時に外部からゴミが入り込むこともあるからです。

D60Lキットで、レンズをつけっぱなしにして、ダストリダクションを時々かければ、ゴミ写りの心配は殆どなくなるでしょう。
キットレンズは、最短撮影距離も短く、寄って撮れるのも魅力です。
55mmで30cm前後まで寄って、1/10秒で撮影することもでき、手ぶれ補正なしレンズに出来ないような表現の幅が広がります。

望遠側の不足は、コンデジで補うという方法もあります。万が一の故障を考えるとコンデジも必要で、コンデジで比較的望遠に強いもの・例えばG9等との組み合わせも考えられます。

旅行用のカメラは、2台セットで考えてみると、どのカメラどのレンズを持っていくべきか見えてくるように思います。

書込番号:7669671

ナイスクチコミ!0


スレ主 心太天さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/13 20:35(1年以上前)

>元ジャーナル爺さん

行くのは、シンガポール、マレーシア、タイ、バングラデシュそしてインドです。
タイからバングラデシュ以外は陸路で移動する予定で、貧乏旅行ですので、ゴミ問題は確かに深刻になるような気がします・・・。

ラオスなんかは空気がキレイですが、ベトナム、カンボジアなんかは本当にほこりっぽかった。インドやバングラデシュも同様な気がしてます。

D40に傾いていたところなのですが、D60のダストリダクションは必須のように思えてきました。

いっそ、SDカード資産は無視して、オリンパスのE−510なんかにしようかな〜・・・とも^^
宮崎あおいちゃんに憧れてるので(笑)

う〜ん、悩む〜!!

書込番号:7669722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2008/04/13 21:56(1年以上前)

素敵な国をたくさん周られるのですね。
ドロボーの多い国もありますが、自然や風景・建築物や人の流れを撮りたくなる国ばかりですね。
インドなどでは、日の出の空や夕空をバックに大河と人々を撮影したくなるでしょうし、F8〜F11で撮ることも多いかもしれません。

風景中心の人は、過酷な旅行でのゴミ写りを注意した方がいいと思います。
E510も安くなりましたし、ダストリダクションと手ぶれ補正、ライブビューは撮影の幅を広げてくれることでしょう。

また、出来るだけ小さく軽いデジ一がベストでしょうね。
予算的には、
D60 
K200D
α200
E510
あたりから選ばれることになるのではないでしょうか。

書込番号:7670163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4

2008/04/14 20:05(1年以上前)

神玉ニッコールさんのご解答がズバリ正解でしょう。

書込番号:7673697

ナイスクチコミ!0


瑞典猫さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/14 21:59(1年以上前)

宮崎あおいちゃんの愛機は Nikon FM3A(シルバー)だそうです。
宮崎あおいちゃんにあこがれてる、というのならNikonがいいのでは?

いろいろなご意見がありますが、
OMユーザーさんと同様、
D40+DX18-135をオススメします。
レンズ一本でズーム域が広く、旅行では便利だと思います。
データをどうされるのかわかりませんが、旅行ではデータ容量も気になります。
D40ならデータも比較的軽いですし、その点、負担が少ないです。

VRありませんが、旅行までに手ぶれしない撮り方を練習しましょう。

書込番号:7674335

ナイスクチコミ!0


スレ主 心太天さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/15 18:59(1年以上前)

>元ジャーナル爺さん
K200Dは、全くの検討外でした。値段を見ると高い・・・。
せっかく挙げてもらいましたが、すいません。

α200は、安く、ダブルズームの望遠が300mmまであるので、とっても魅力的でしたが、実際に触れてみて、ボディが安っぽい感じがしたので、長く使うにはちょっと疑問符がつきました。

D60本命、対抗E510、続いてD40というのが現状です。

今日、この掲示板を見るまでは・・・。

>瑞典猫

あおいちゃんは、ニコン使いだったのですね〜!!ミーハーと言われても構いません!!
かっこいいキムタクと憧れのあおいちゃんということで、ニコンで^^(笑)

ということで、本命D60、対抗D40です^^
あとは、お店で触ったり、お財布と相談したりしながら、皆さんが薦めてくれたレンズを視野にいれて考えていきたいと思います!!


書込番号:7677926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 レンズキット
ニコン

D60 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 レンズキットをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング