『VRは必要?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

D60 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション


「D60 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D60 レンズキットを新規書き込みD60 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

VRは必要?

2008/09/21 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 多門村さん
クチコミ投稿数:300件 ホンダインサイト2009 

以前D40の方で”古いレンズは使えるか”ということでお世話になったものです。
あれから近所の電機屋数店で価格交渉をして、価格COMの最安値とはかなり差がありましたので結局買っていません。

店員は口をそろえてD60のほうがお勧めだと言っていました。レンズにVRが付くからだそうです。5000円バックもありますし

それからいろいろ調べた結果D60とD40は外見がほぼ同じなのでD40同様古いレンズも使えると言う事が分かり、D60に傾いてきました。

実際VRはどうなのでしょう。デジ一でしっかり持ってとれば手ぶれなんてしないような気もするのですが。
ちなみに自分のコデジには手ぶれ補正は付いていませんが、普通にとっていてブレが気になったことはありません。

5000円帰ってきても価格差は7000円微妙なところです。

いざ注文となると延長補償のことが気になり始めました。
SHOPの方には大変失礼ですが、2年目以降にSHOPが倒産した場合補償はどうなるのでしょうか?

書込番号:8385083

ナイスクチコミ!0


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/21 01:57(1年以上前)

多門村さん、こんばんは。

私は、常用レンズにAFS-DX18-70mmを使用しているD40ユーザーです。
私の場合は、このレンズであればVRは必要としていません。
構えがしっかりしてれば十分だと、思うタイプです。

ただ、黄昏時の風景や静物、光の量の少ない室内での静物を手持ちで撮る機会が多いなら、
VRはあった方が撮影時のストレスが少なくて良いと思います。

書込番号:8385288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/21 02:11(1年以上前)

>古いレンズも使えると言う事が分かり、・・・・・・

AF駆動用のモータが内蔵されているタイプのレンズ以外では、AFが使えない
(MFでのピンと合わせになる。)

というのはご存知でしょうか?

書込番号:8385347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/21 02:19(1年以上前)

標準域にはVRはあればいい、無くても問題ないと思ってます。
過信してはいけませんが片手で撮らないといけないような時には助かるかも?
今の価格差ならD60でいいと思います。

>SHOPの方には大変失礼ですが、2年目以降にSHOPが倒産した場合補償はどうなるのでしょうか?

保障内容にもいろいろお店で違うので一概に言えませんが倒産した場合は無理だと考えていいと思います。

書込番号:8385377

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/09/21 06:13(1年以上前)

標準域ならないよりあった方がいい程度じゃないですか?
といいつつ、私は18−200VRで全域ラクさせてもらっています。
これがあれば標準域で3分の一秒までは手持ちでいけるね♪

書込番号:8385685

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/09/21 07:46(1年以上前)

αさん、古いレンズはもともとがAF出来ません。
D40や60でしか基本的に使えないくらい古いレンズの話しです。


保証について、保証証を発行している会社がなくなり、その業務をどこも引き継がなかったら消えます。

書込番号:8385838

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/21 09:14(1年以上前)

古いレンズってニッコールオートのことでしょうか?
私も1本持っていますが、フルマユアルって結構楽しいですよ。
昔のレンズって、味というか温かみがありますよねぇ。

しかし、ボディは新しいD60のほうがいいと思います。

書込番号:8386112

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/09/21 10:00(1年以上前)

VRについて、私もVRレンズを持っていますが、50mm以下程度の焦点距離なら必要ではないと感じます。
VRオフの時にファインダーを覗いて「キツイナ〜」と感じた時の低速シャッターではありがたいです。望遠のみですね。
あれば良いという程度のものだと思います。

逆に私はD40とD60なら価格差以上にD60が良いですが、キットレンズはVRなしでコンパクトなD40のが良いです。
D60にD40のキットレンズがあれば良いのにと思ってます。

書込番号:8386310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/09/21 10:02(1年以上前)

欲を言えば、もう少し細かく設定できるメニュが欲しいとかがありますが、D60を推奨します。
キットレンズ18-55mmのVRは、55mm(35換算85mm)側ではあった方が良いです。
昼間はS/Sが速いために有効性は僅かですが、たそがれどきには有効です。

書込番号:8386322

ナイスクチコミ!0


スレ主 多門村さん
クチコミ投稿数:300件 ホンダインサイト2009 

2008/09/21 11:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。

使いたい古いレンズは以下の2つです。
NIKKOR-H Auto 1:3.5 f=28mm
NIKKOR-H Auto 1:2 f=50mm
望遠レンズもありますが、あまりに重くボディーが壊れそうなので、必要になれば新たに購入しようと考えています。

フルマニュアルになるのは、承知の上です。これが逆に楽しそうです。

将来的に7000円の違いでD60の方が長く使えるような気がします。
最新のD90と比較するとD40だと画素数が倍ですから買い換えたい願望をくすぐらせます。
その点D60なら10M乗ってますからD90には魅力を感じません。
動画もいりません。ライブビューモニターも。最新の処理エンジンもはっきり言ってよく分からないし。

でもD90はとても手が出る値段じゃないですから。
あくまでコデジ+αが予算です。
とは言うもののD60はすでに予算オーバー気味ですが。

いつもどうせ買うなら良いものをと思って買うから大幅オーバーしちゃうんですよね。

やっと割り切れるようになったのはPCのCPUとチップセットどうせ体感できないから安いのでいいやって。

ちなみにD40、D60がカタログ落ちするのはいつぐらいだと思われますか?

書込番号:8386804

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/23 13:29(1年以上前)

> いつもどうせ買うなら良いものをと思って買うから大幅オーバーしちゃうんですよね。

と言いつつ買えてしまうのであれば、うらやましいかぎりです(笑)
金額だけで妥協して決めるより、内容を重視するのって大切ですもんね。

> ちなみにD40、D60がカタログ落ちするのはいつぐらいだと思われますか?

いつかはわかりませんが、D40は2年目あたりが一つの区切りになるのかもしれませんね。
できれば、大好きなD40の販売が続いてくれれば良いですが。

そういえば、噂でD40のNewモデルのことが出てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8377232/

うわさのフォトキナに注目です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/23/9282.html

書込番号:8398957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 22:21(1年以上前)

私はつい最近D60を手に入れました。画像処理はD300、D700などと基本的に同じ最新のものですので、D40より良いと思います。

デジタルカメラは最新のものを選ぶのが一番ですね。それをいつまで使うかは、財布と自分の撮りたいものとの相性でしょうね。

ちなみに私は、D80の絵作りがいやで、半年でヤフオク行きにしました。それでD60です。D80では、べたっとした絵しかできなかったのですが、D60では、ニッコールのもつ階調表現の能力がそれなりに活きます。もちろんオールドニッコールも。

画像処理の世界は、1,2年前のものが陳腐化するくらい、日進月歩だと思います。

書込番号:8401775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 レンズキット
ニコン

D60 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 レンズキットをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング