『悩みすぎて・・・・・』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『悩みすぎて・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

悩みすぎて・・・・・

2008/04/30 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

訳解らなくなりました。子供が生まれるのを期にデジ1デビューを考え最初はD40かKissx2(どちらともWズームキット)で絞ってました。カメラは超ど素人なので自分なりに色々調べてみたのですが調べれば調べる程解らなくなりました。
そこで皆様にお知恵を借りたく質問させていただきます。
1.素人にはクリーニングシステムが付いていた方がいいのでしょうか?
 クリーニングキットは購入するつもりですが。
2.Wズームキットの望遠では運動会の撮影は難しいのでしょうか?
3.自分の様に悩まれた方がいれば、決断した時の決め手を教えて下さい。
こちらに質問させていただいたのは手ブレ補正機能が付いているD60も候補にあがった為です。
よろしくお願いします。

書込番号:7743637

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/30 19:06(1年以上前)

1.ゴミ取り機能も完璧ではありません。
ただ…無いよりはあった方が便利だし映像素子の清掃回数が減るのは確実です。

2.D60のWズームよりはKiss X2のWズームの方が望遠側が50o強い分だけ運動会のような撮影には向いていると思います。
グラウンドの広さにもよりますが…200oではちょっと短いかもしれませんね。

>手ブレ補正機能が付いているD60

D60のボディには手振れ補正機能はついていません。
Wズームキットのどちらのレンズにも手振れ補正機能がついてるだけですね。

書込番号:7743679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/30 19:12(1年以上前)

運動会を撮られるのならWズームの望遠側が長いキヤノンKISS DX2の方が良いと思います2本とも手ブレ補正が付いてますし望遠側が確か55−250なので運動会でも有る程度対応出来ると思います。

ニコンユーザーなのでD40(D60)を押したいのは山々ですが現時点ではKISS DX2が
悔しいながらも良いと思います。

書込番号:7743702

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/30 19:13(1年以上前)

1.ゴミとり
 無いよりは有ったほうがマシ。過信は禁物。オリンパス強し。

2.運動会
 これから生まれる〜のに運動会は気が早すぎです(^^;)
 が、まぁ、幼稚園の運動会であればWズームで十分かと。
 6年後には、カメラもレンズも一新してる気がしますw

で、書いてないけど、当面の敵は室内での暗いレンズ(キットレンズ)になるのではないでしょうか?
その方面では、50mmF1.8や35mmF2、シグマ30mmF1.4など、色々選べるKissX2の方がアドバンテージがある気がします。

書込番号:7743707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/30 19:14(1年以上前)

お子様が生まれたばかりなら…
望遠ズームレンズは、必要無いのでは?運動会は、何年先でしょう?

むしろ室内撮影が主体になるでしょうから、明るい単焦点レンズを追加しておいた方が良いのでは?

KX2のレンズキット+50mmF1.8がお薦めかな?

書込番号:7743709

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/30 19:34(1年以上前)

お祭り騒ぎさん、こんばんは。

どんなに評判が良くても悪くても気にしない。
お店で実機を手にとって、ご自身の野生のカンで決めましょう。それが正解です。

>子供が生まれるのを期に・・・運動会・・・。
デジの数年後は想像できません。小学校の高学年と考えると10年後?

入門と勉強用と割り切って最安値のD40を購入。
数年後に「本戦用」として、再検討する。というのはいかがかと。

書込番号:7743778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/04/30 20:09(1年以上前)

お祭り騒ぎさん
こんばんは。
私的な考えを述べさせて頂きます。

>1.素人にはクリーニングシステムが付いていた方がいいのでしょうか?

どちらでも良いと思いますが、クリーニングキットは素人と自称されて居るのであれば、お勧めしません。
ブロア程度に留めた方が宜しいかと思います。
それ以上はニコンサービスと言う手もございます。

>2.Wズームキットの望遠では運動会の撮影は難しいのでしょうか?

差し当たっては大丈夫かと思いますが、十年後に再度御一考下さい。
つまり、充分だと思います。

>3.自分の様に悩まれた方がいれば、決断した時の決め手を教えて下さい。

最終的には懐具合かと思います。

>最初はD40かKissx2…D60も候補…

持った感じやボタン類の操作性が良いと感じた方が、お祭り騒ぎさんにとっての最良機です。
機能的には一長一短、どれも良いカメラです。

書込番号:7743899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/04/30 21:54(1年以上前)

ゴミとりは、あると良くない、ない方が良いと思います。
つまり、有害です。
ない機種の方を選びましょう。

書込番号:7744486

ナイスクチコミ!1


いろみさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/01 12:37(1年以上前)

こんにちは。
D60を購入して2ヶ月の初心者なので、3.だけ。
> 3.自分の様に悩まれた方がいれば、決断した時の決め手を教えて下さい。

私の場合、決め手になったのは手に持った感覚です。
実際に比べたのは、D60 とキャノンのKiss デジタルX ですが、
D60 を手に持った感触が自分に合っていました。

私もカタログや掲示板を見て、かなり迷いましたが、
実機を触ったら、割と早く決断できました。
もしまだでしたら、実機に触ることをお勧めします。

書込番号:7746990

ナイスクチコミ!0


庶民Bさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 D60 ダブルズームキットの満足度4

2008/05/01 19:38(1年以上前)

こんばんは。
産まれてくるのが待ちどおしいですね!
さて、お悩みの件ですがあくまで私個人としてですが、D40WLKIT2良いのではないかと思います。最初は赤ちゃんを撮る事が多いと思いますので、高感度でノイズ特性が評判の高いD40はフラッシュを使いたくないような時に他の2機種より有利だと思います。
皆さんのおっしゃるとおり、ダスト機能はさして気にされなくても良いと思いますし、運動会を撮影するような時期にはカメラの扱いにも慣れていると思いますので扱い安さなどは気にされなくても良いと思います。もし不幸にも?カメラが趣味になってしまった場合、レンズやボディーの買い増しをされている可能性が高いでしょうし、そうでない場合初期投資が少ない方が諦めもつきやすいでしょうから先の事より産まれてから2,3年のつもりで考えてみてはいかがでしょうか。ちなみに私がD60WLKITにした理由は、高感度はあまり必要がないのとレンズが二本とも手振れ補正付きだった事、のわりに安かったからです。
一番は先々欲しいボディーがニコンだったのでレンズの使い回しや操作の仕方が近いというところが決めてになっています。

書込番号:7748310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/02 00:28(1年以上前)

⇒ さん,乱ちゃん(男です)さん,jwag さん,#4001 さん,fmi3 さん, ダイバスキ〜 さん,デジ(Digi) さん,いろみ さん,庶民B さん,色々とアドバイスいただきありがとうございます。やっぱり奥が深いと言うか楽しい悩み!?になってきてます。あれから皆さんのアドバイスを踏まえて考えてみました。価格を抑えてD40WズームキットUかKissx2に絞ってはみましたがまだ決断出来てない次第です。と言うのも先日両方の実機を触って来て手にしっくりくるのがニコンで液晶の見易さシャッターの押しやすさがキャノンでした。皆さんのアドバイスを総合的、性能で見るとキャノンで決まってたと思うのですが、ニコンのシックリ感が尾を引いてる感じです。まだまだ決断には時間が掛かりそうです。アドバイスをいただいた中でレンズの事で解らない事があるのですが、暗いレンズ、明るいレンズとはどう言う意味でしょうか?初歩的な質問ですみません。それと新たな質問をお願いしたいのですがファインダーからみえるAFセンサーは数が多い方がいいのでしょうか?
PS、運動会の事ですが自分でも早いとは思ってますが、自分は気に入ったものは物持ちがいい為(壊れない限り)先の先まで視野にいれてしまった次第です。

書込番号:7749983

ナイスクチコミ!0


いろみさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/02 08:52(1年以上前)

お祭り騒ぎさん、こんにちは。

> 暗いレンズ、明るいレンズとはどう言う意味でしょうか?

明るいレンズとは開放絞り値(F値)が小さなレンズのこと、
逆に、暗いレンズは開放絞り値(F値)が大きなレンズのことです。

同じアングルで撮影しても、絞りを変えることで写真のイメージ(特にボケ具合)がだいぶ変化します。
カメラにおいて絞りがどんな役割をしているのか知るには、絞り単独ではなく、
露出、絞り、シャッター時間、ISO感度のセットで勉強することをお勧めします。
私の場合、デジイチのマニュアル本+ネット上の幾つかの解説を読みました。
場合によっては、ネットだけでも十分かもしれません。

書込番号:7750864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/05/02 10:20(1年以上前)

お祭り騒ぎさん
おはようございます。

>ファインダーからみえるAFセンサーは数が多い方がいいのでしょうか?

概ねその通りです、が…、五十歩百歩かと思います。
上級機に使われて居る、キヤノンなら45点、ニコンだと51点のフォーカスポイントと7点或いは3点とを比較すれば、確実に差は存在します。
しかし、3点と7点程度の差であれば、使い方次第では、その差を感じない事の方が多いです。
私、実際にキャノンの7点機とニコンの3点機を持って居りますが、特に使い勝手の違いは感じて無いのが事実です。
1点を使ってのフォーカスロックと言う使い方が多い為かも知れません。

しかし、51点となると話は別で、一回合った被写体に対してはジャスピンフォーカスポイントが縦横無尽に追従してくれます。
万全と言う訳では有りませんが、動きモノの撮影に強い味方と言う事が出来ます。

>自分は気に入ったものは物持ちがいい為(壊れない限り)先の先まで視野にいれてしまった次第です。

否定は致しません。
私も過去の一回を除いて、気に入ったカメラは全て直ぐに使える状態で持ち続けて居りますから。
只、この板界隈の方々は十年後には、その頃の新型機で盛んに撮影されて居る方が多いのではないかとも思います。
十年って昔のことばでも一昔、デジタルの世界では…。

書込番号:7751140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/03 23:35(1年以上前)

いろみさんに説明していただいたのですが無知のおかげでピンときません。これを期に勉強してみます。
ダイバスキ〜 さん51点のAFもあるんですね。素人の自分が言うのも何ですが知れば知るほどカメラって奥が深く楽しい世界なんですね。物持ちのいい件は、素人の浅はかさなので聞き流してください。

書込番号:7758677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/06 08:38(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:7769109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング