


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
こんにちは。
明日、D60Wズームキットが届きます。
デジ一は初めてなので、わくわくして待っています。
コンデジはメモ代わりに使用していた為、手持ち三台を目的に応じてポケットに入れていました。さすがに、D60となると専用バッグが必要そうです。ニコン純正も良いのですが、小じゃれたバッグをご存知の方いらっしゃいませんか?(割と見てくれに拘るタイプです)
カメラの使用目的は、花・野鳥・風景を気楽に撮るくらいでしょうか。電車・徒歩でなく、常時自家用車を使用しています。病身の為、軽量が必須条件です。
あと、カメラ専用ではなく、他の目的からの流用が面白いと思います。
宜しく、お願い致します。
書込番号:8222464
0点

Wズームとマクロレンズぐらいなら、ベネトン308が割りと軽量(630g)です。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_14468600_14468997/4580335.html
書込番号:8222499
0点

こんばんは
こんなのはいかがですか?
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/478167/714858/
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/478167/689437/
同じCRUMPLERの定番、6・7ミリオンダラーホームより良いと思いますよ。
ちょっと高いですけど。
書込番号:8222935
0点

さる男爵さん、こんばんは。
> (割と見てくれに拘るタイプです)
これって、結構大事ですよね〜〜。
楽しむからには、少しでも気に入ったものを身近に置きたいですよね。
私は『クランプラー5ミリオンダラーホーム』の『ダークブラウン』を使っています。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/crumpler_5million_dollar_home/
これに、D40+AF-SDX18-70mmと、VR70-300とSB-800を入れて常用しています。
書込番号:8223348
0点

好みは千差万別ですが、
ドンケ
http://www.ginichi.com/shop/domke/domke_01.html
ナヌープロ
http://naneupro.jp/
エツミf.64
http://naneupro.jp/
ナショナルジオグラフィック
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000000147/
ここら辺は、デザインがシンプルでいいですね。
後、お好みのバッグにインナーケースを入れて使うという手もありますね。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181
ちなみに僕は容量の関係等あり、メーカーの純正品を使っています。
書込番号:8223999
0点

すみません、アドレス貼り間違えました。
エツミf.64
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=11&id3=112
書込番号:8224101
0点

私のお勧めはドンケF3−Xです。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/489752/
私自身これを使っていますが、標準ズーム付きボディ1台に、望遠レンズ1本、
スピードライトぐらいなら、余裕で入ります。大き過ぎず軽量、機動性は抜群です。
その分、クッションがほぼ無いに等しいので、取り扱いには注意が必要です。
書込番号:8224623
0点

私は手ぶらにしたい人ならばウエストベルトタイプにも
なる3ウエイのバッグがいいかもしれません。
私のおすすめは、
* エツミ アペックス E-3001 アペックス D-4
(量販店だと5000円〜6000円)
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=1
私は、D60のWズームキットをこれに入れてます。
旅行にも便利で、バッグの底には、三脚をくくりつける
ベルトも付いていて、ペットボトルホルダが両端にあり、
小さいポケットもあるので重宝しています。
* ウエストベルトタイプは、ベルトの通し穴がついて
いるタイプは多いのですが、ベルトそのものがついて
いるものは少ないです。
書込番号:8225309
0点

こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
皆さんセンスが良いですね。色も形も個性的で、使いやすそうなものばかりですね。
特にバッグ内部の仕切りは、目から鱗でした。
皆さんは外出目的や撮影対象によって、バッグを使い分けてらっしゃるのですか?
書込番号:8225371
0点

さる男爵さん、こんばんは。
> 皆さんは外出目的や撮影対象によって、バッグを使い分けてらっしゃるのですか?
私は普段、日常のスナップ撮影がメインで、野の花や虫、鳥、野良ネコ、祭り、催事やイベント、町並みや景色、日常の一コマなど、何でも気になったもの、気に入ったもの、気の向いたものを徒然撮っています。そのため、ほぼオールラウンドに対応できるよう18-70mmと70-300mmの2本のレンズ、SB-800が1つに入るバッグの購入を考えました。
そして、移動で街中を歩くことも多いので、『街中でかけて歩いていても違和感のないデザインとサイズ。しかも必要十分な容量のあるバッグ』を考えて選びました。そのバッグに満足しているので、今のところ2こ目のバッグを揃えようとは思っていません。
ただ、現場到着までの間、両手の自由と体幹のバランスを確保したいことがある時は、『リュックの中にカメラバッグを入れて、現場で取り出す』という、何とも面倒な非常時対応をすることがあります。でも、数年に1・2度あるかないかの状況でして、この方法で現場でも特に大きな失敗はないので、しばらくこの対応で行こうと思っています。
将来、長いレンズを購入したらば、新たなバッグを買おうと思っています。
書込番号:8227578
0点

カメラバッグを何個か使い分けている人は多いと思います。
僕は機材をたくさん持って行く時は、キャノンのオリジナルリュック。
これはとにかくたくさん入るので重宝してます。
そこまで持って行かない時はナイキのリュックの中にキャノンの愛情フォトバッグを入れて。
出先で荷物が増えた時はバッグは取り出して、リュックとして使えるという利点があります。
身軽にしたい時は、クッションが入ったPCバッグ(以前に使っていた小さめのノート用)を使っています。
僕は原付での移動が多いので、基本はリュックを使っています。
書込番号:8230727
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





