


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
拙者、初めて一眼レフの購入を考えております。しかしニコンがいいのかキャノンがいいのか分かりません。カタログを見てもどれも同じ様な感じ・・・で、キャッシュバックが延長した事ですしカタログにキムタクが載ってて同年代だしニコンだな、んで折角購入するんだから遠くの風景も撮りたいしダブルズームって奴にしようと安直な考えでおります。こんな感じで購入して良いものかのぅ〜。ここで質問なのですがD40とD60 初心者にはどっちがイイんでしょうかか?機能が沢山あってもうまく使いこなせないと思うし画素数も600万だっけ?我輩には十分でしょ。でも値段はソー変わんないんだねぇ〜。手振れ防止機能、D60には18-55レンズVR付きでD40にはVRって文字が入ってなかった・・・55-200レンズはD40・D60同じレンズが付属しているみたいだけどD40は手振れ防止が付いてるのか付いてないのかよう分からんし?誰か初心者用語で簡単に教えてくださいな。誰か『これを買っとけ!!』と助言して俺の背中を押してくれ〜
書込番号:8264980
0点

D40WズームキットUは望遠ズームだけがVR付きです。
標準ズームにはVRは付いて無くてもそう困る事は無いと思いますが、キャッシュバックを含めると価格差もあまりありませんのでD60の方がいいと思います。
キャノンの場合は、X2Wズームキットがいいと思います。
D60と同じく2本のズームに手ブレ補正が付いていますし、望遠が250mmまであるのも利点です。
又、1万円を割る価格で50mmF1.8と言う室内でノーフラッシュ撮影もできる明るいレンズがラインナップされているのも魅力です。
いずれにしても実機をジックリ触り較べて、シックリ来る方を選ばれるのがいいでしょう。
書込番号:8265022
0点

D60Wズームキットを、買っとけば良い。
ちょっと待て!
D90を、見てからにしなさい。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d90/index.htm
書込番号:8265033
0点

うぅーちゃんさん こんにちは
結論から先に言うと、私はD60Wズームキットをお勧めします。
>しかしニコンがいいのかキャノンがいいのか分かりません。
ニコンとキャノンから選ばれるのはレンズ群の豊富さから言って、良いと思います。
エントリークラスの機種でいえば、
Canon KissF、Kiss X2
Nikon D40、D60
でしょうか。
機能比較表
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711088.00490711115.00490111138.00490111111
機能的な面でいえば、kissX2はライブビュー、AF9点、連写3.5コマ/秒、液晶3インチ(ただし23万画素)でしょうか。しかし価格差(約3万)を考えるとそれほどのアドバンテージとも思えません。
KissFはWズームキットが出たばかりで、9月5日発売ですが、¥88,867です。
しかし、KissX2のWズームキットが、¥92,880であることを考えると、今のところKissX2が選択肢になるでしょうね。
D40とD60ですが、
D40WズームキットU ¥55,980
D60Wズームキット ¥71,350→キャッシュバック後¥61,350
D40とD60はほとんど値段的には差がありません。D40の優れている点は高感度に強いという点でしょうか。D60はダストリダクション。連写3コマ/秒(D40は2.5コマ/秒)。高画素によるプリント時の優位性。アクティブDライティング。などでしょうか。
>…D40とD60 初心者にはどっちがイイんでしょうか?
どちらも情報画面というのが付いていて、これが初心者の方にはすごく便利だと思います。
それとWズームレンズがついてこの価格は非常に安いです。
どちらがということになると、今はD60をお勧めします。
1)標準レンズが手ぶれ補正が付いている。
18−55レンズはD40は手ぶれ補正機能が付いていません。D60には付いています。
55−200レンズはどちらも同じものです。手ぶれ補正機能が付いています。
2)ダストリダクションが付いている。
3)価格差が約5千円である。
注)価格は現在の価格コムの最安値です。
書込番号:8265433
0点

うぅーちゃんさんこんにちは。
「D40とD60 初心者にはどっちがイイんでしょうかか?」ということですが、D60が現行機なのに対してD40は生産終了品です。
機能では、元の投稿がダブルズームキットに対するものなのでD40もダブルズームキットで比較しますと、
1)D40は画素数が600万、D60は1000万。
2)D40のキットレンズのうち18-55mmには手振れ補正が無い(D60は2本とも手振れ補正あり)
3)D60には、CMOSについたほこりを振り落とす「ダストリダクション」が付いている
という違いがあります。しかし
1)は、気にしないのなら問題ではない。
2)は、広角側レンズには必要性は低い。
3)は、なじみのカメラ屋をつくってホコリがついたら店員にとってもらえばいい。
なので、事実上差はないと考えられますから、キャッシュバックなどを考えて約6000円の差をあなたが大きいと感じるか小さいと感じるかによって判断なさるのがよいでしょう。
ニコンかキヤノンかという話になると少々複雑になります。
ただはっきりしているのは、キヤノンでこれらの機種と対抗になる機種はkissデジタルXのダブルズームキットですが、このキットレンズには手振れ補正機能が一切ありません。手振れ補正まで付いたものになるとKissデジタルFですが価格は9万円近くになりD40やD60と(キャッシュバックを考慮して)比べると高くなっていますので、考慮する必要はなさそうですね。
書込番号:8265780
0点

>D60が現行機なのに対してD40は生産終了品です。
D40Xと勘違いではないでしょうか? D40は現行機種一覧に載ってますが・・・(?)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/
書込番号:8266106
0点

>D60が現行機なのに対してD40は生産終了品です。
そ、そんな・・・
「D40 ダブルズームキット」 が生産終了で、望遠ズームに手振れ補正のついた「D40 ダブルズームキットII」に変わっています。
>しかしニコンがいいのかキャノンがいいのか分かりません。
これ後々に響きますよね。
最初の一台を買ったメーカーで、買い替える人が多いと思います。
というのは、カメラを替えてもレンズは使えますからね。
(お金持ちであれば、両方持つのがいいですが)
どっちもいいんじゃないですか。
まだ、発表されたばかりですが、D90もいいようですね。
入門〜中級機 といったランクでしょうか。
書込番号:8266165
0点

> 誰か『これを買っとけ!!』と助言して俺の背中を押してくれ〜
了解です。
D40とD60では撮影時の操作感に特に差はありません。
『画素数も600万で十分』ならば、以下のパターンで決定なさってください。
@『両機とも大差がないなら、安いほうがイイ!!』なら、『D40ダブルズームキットU』を買いましょう。
18-55のレンズにVRはありませんが正しく構えれば問題なし。皆さん、普通に構えられます。
55-200のレンズには、キット『U』なら、ちゃんとVRがつきますよ。
A『三脚は面倒だ。手持ちで黄昏風景をたくさん撮りたい!!』なら、『D60ダブルズームキット』を買いましょう。
18-55と55-200の両レンズともVR付きで、薄暮の時も心強いです。
B『ニコンとキヤノン、どっちがイイの?』なら、両メーカーのいずれかの機種を『必ず手に取って触りましょう』。
どちらのメーカーも良いですよ。手触りや操作感、シャッター音など、その時の感覚で好みの方を選んでください。
キヤノンが好みなら、KissX2のダブルズームキットを買いましょう。
以上です。
書込番号:8267224
0点

私が使っているD40のアピールをさせていただきます。
@安い
Aごみ取りないけど1000円持って新宿エルタワーに行けば90分できれいきれいにしてくれる
Bごみ取りあっても、ごみなんて付く時は付くでしょ?
C10万がそでも6万がそでも、相当大きく引き伸ばさなければそうは変わらない気がする
キヤノンは使ったことないのでノーコメントですが、キヤノンも素晴らしいと思います。
D40&D60の派手目の仕上がりは私好みです。
D40をカスタムセッティングを駆使して、もう身体の一部になってます。
すみません。
旅行中のため手元にこれしか写真がありませんので、他スレと重複になります。
D40+18〜200VR、いちばん小さいサイズのjpegのとって出し。
仕上がり設定はX1(鮮やかな仕上がり)。
書込番号:8268344
0点

みなさん貴重な意見ドーモありがとうございました。で、昨日D60のダボゥを購入してきました。昨日は持ち合わせなかったけどカードで買っちゃった。近くのキタムラで74980円でした。5年保障もあったし、そんなもんでじゃない?写真はパシャパシャ取れるけど細かい使い方全然わかんねーやwwまた解んない事あったらカキコミするからよろしくの
書込番号:8269383
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





