


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
先日、勉強のためヨドバシカメラを訪問し、一通り見てきました。
上を見ればキリがありませんが、入門機として価格的にも最適かなと思ってます。
ブランドイメージで、一応『ニコン』がいいかなと思ってます。
カメラ選びについて、シロートにアドバイスいただけますでしょうか?
書込番号:8347515
0点

>D60 ダブルズームキット
良いと思います。
>カメラの選び方
価格
好きな会社か
手に持った感じ
レンズキットの性能(画質と機能)
画質(ボデイの)
高感度特性
重さ
レンズ制限の有無とか、制限が無いか
防塵妨滴の有無、或いはそれが必要か
機動時間(電源ONで撮影に入れるように成るまでの時間)
レリーズタイムラグ(シャッターを押して、撮影に入るまでの時間)
連写性能(1秒間に何枚?、連続して何枚連写が可能か?)
ダストリダクション
ライブビュー
手ぶれ防止機能(が、ボデイかレンズか)
顔認識、或いはそれが必要か
動画、或いはそれが必要か
純正レンズ群の種類
結論
好きな会社の「予算の範囲の、一番実売価格の高いのを買う」で、大丈夫です。
書込番号:8347672
1点

1行追加
或いは 好きな会社の「予算の範囲の一番新しいのを買う」で、大丈夫です。
書込番号:8347694
0点

はれこさん、こんにちは。
個別具体的にはrobot2さんがご提示してくれましたので、私は感覚的なところを少し。
入門機としては、どのメーカーのエントリーモデルも良いと思いますよ。簡単、便利でキレイに撮れる。どのメーカーさんも、しっかり作りこんでいると思います。D60ダブルズームキット、すばらしい選択の1つと思います。申し分ないですよ。
メーカー選びは、画作りの好みにもよりますし、交換レンズのランナップにもよりますが、特に具体的なこだわりがなければ各メーカーブランドのお好みでよろしいかと思います。
撮影目的や主な被写体に応じて、より性能や機能に強みのある機種を選ぶという選択もあります。その辺のことをここでご提示いただくと、より具体的なアドバイスを皆さんからいただけると思います。
価格や手にとって感じた使用感、これも大事です。はれこさんご自身が店舗でご確認した時の感覚も大切にしてください。購入して使う時の感覚、持ち出すときのテンションに直結します。
あと、こういう選択もあります。自分のイメージする写真(画)を手軽に撮りたい希望が強いなら、高性能・多機能路線のモデルを。カメラの性能だけによらず、写真や撮影の基本をおさえながら、自分の意図を活かした写真(画)を撮っていきたいという思いが強いなら、最初のうちはあえて多機能過ぎないモデル(総じて低価格です)を選び、実践を通じて勉強していくという選択もありです。
書込番号:8347816
1点

はれこさん こんにちは
カメラ選びについてはrobot2さんのレスを考慮すれば、完璧です。
また、Ash@D40さんのアドバイスも的確だと思います。
私的には、具体的な機種例をあげてみたいと思います。
入門機とのことですので購入のチェックポイントの紹介記事があります。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/24/news015.html
この中で対抗機種として選ぶなら,Kiss X2、α200、E‐520でしょうか。
Kiss X2は初級〜中級機になり、スペック的にはやや上ですが、価格が約2万円(キャッシュバックを入れると約3万円)高くなります。
E-520はフォーサーズマウントと言って、撮像素子のサイズが違いますし、今後は新しい規格(マイクロフォーサーズ)に変わっていくと考えています。
実質的なライバルとしては、私見ですがα200ではないかと思います。
D60の優位点としては、情報画面でのヘルプ機能(これが初心者の方には結構便利です)、ボディ内編集機能(RAW現像、トリミング、フィルター効果など10種類)、画像コメント機能、やや軽量・小型、見た目の質感、造りの良さなどでしょうか。
あとは画質ですね。Nikonはやや派手目と言われています。
エントリー機は若干の機能差はありますがご自分の好みや感覚的なものを大事にされた方がよいかと思いますので、店頭などで実際に触れてみられることをお勧めします。
D60紹介記事
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/30/news015.html
書込番号:8348291
0点

みなさん、アドバイス有難うございます。
本命はD60ですが、X2も対抗で検討してみます。
しょっちゅうコマーシャルをやってますよね。(キッス、キッス、キッス、キッス〜 って。)
あ、それからD60はキャッシュバックをしているようですが、購入金額がいくらであっても
対象となるのでしょうか? あまりにもディスカウントされていると対象外とか・・・
いづれにしても、触って、撮って、聞いてどちらにするか決めたいと思います。
ついでの質問です。D90にはダブルズームキットの設定はないのでしょうか?
書込番号:8350199
0点

>…購入金額がいくらであっても対象となるのでしょうか?
通常の販売店で新品ならなります。なので、中古・オークション・知人から購入とかだと必要書類がそろわないことがありますから注意してください。
下記サイトを参照してください。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d60_cashback/
>…D90にはダブルズームキットの設定はないのでしょうか?
今のところないですね。
もしD90を検討されるなら、発売が9月19日ですから、それ以降にクチコミとかを参考にされて、価格も下がると思いますのでしばらく待ってからの方が良いかと思います。
D90ボディ
http://kakaku.com/item/00490711142/
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
http://kakaku.com/item/00490711143/
D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット
http://kakaku.com/item/00490711144/
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
http://kakaku.com/item/00490711145/
D90 アニバーサリーキット
(AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR レンズ、SB-400、限定ストラップ 付属)
http://kakaku.com/item/00490711146/
書込番号:8350600
0点

予算はD60レベルです。
見れば見るほど上級ランクに目がいきますよね。
D60を妥協して購入しないために、D90を見ないようにするか?!
書込番号:8353638
0点

>D60を妥協して購入しないために、D90を見ないようにするか?!<
これと言う 本当に欲しい物が閃くまで、買う必要はないのでは?と、思いましたので…
デジタル一眼は 本当は、予算で選んではダメなんです。
欲しいものを 買わないと、直ぐその欲しかったものが欲しく成りますよ。
書込番号:8354606
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





