『レンズ編成を考えたいです』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『レンズ編成を考えたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ編成を考えたいです

2008/09/28 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

先日安さにかまけてこちらのデジイチを衝動買いしたものです(従販+キャッシュバックに惹かれました)
今から思えばX2にしとけば…とか、WZなんか買わずにボディだけにしとけば…とか色々後悔なんかも交えながら
色々写真を撮ってます(なんとなく外でカメラを構えるのが気恥ずかしくまだ室内でしか撮ってませんw)

今現状室内でミニチュアや模型といったものしか撮っていないのですが
これから外に出て色々なものを撮っていきたいと考えています
そこで主に家で小物を撮影するレンズ、外でオールマイティに使えるレンズ、とレンズをチョイスしていきたいと思っているのですが

なにぶん初めてのデジイチなので色々な要素がありどれが自分に最適なのか決めあぐねています
先輩諸氏の意見を聞きながら予算的に今すぐとはいきませんがレンズの夢を見たい(笑)ので
色々と意見を聞かせていただきたいです
(基本的に余ったレンズをどこでどう活用または下取りしてもらうかも含めて)

色々と情報を集めていると

小物用:
[トキナー]AT-X124 PRO DX 12-24mm F4(IF) ASPHERICAL
[シグマ]10-20mm F4-5.6 EX DC/HSM

汎用:
[ニコン]AF-S DX VR ズームニッコール ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)
[タムロン]AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical (IF)

このあたりが定番というかベストチョイスかなぁと考えているのですがいかがなものでしょうか?
何かアドバイスやオススメがあれば教えてください!
宜しくお願いします

書込番号:8424474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/09/28 11:12(1年以上前)

キットレンズがあるなら、外で使ってもまずはそれで十分かなと思います。
室内の小物用レンズとして、マクロレンズはどうでしょうか?

シグマのMACRO 50mmF2.8 EX DGは価格も安く、小物撮影にも使いやすいと思います。

書込番号:8424592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/28 11:47(1年以上前)

どうぶつの杜さん、最近、D60ダブルズームキットを購入されたのですね。おめでとうござます。

>・・・予算的に今すぐとはいきませんが・・・

とのことですが、はや次のレンズ購入の話ですか。う〜ん、もったいないですね。

室内でのミニチュアや模型の撮影では、三脚は使われていますか。室内では、三脚があれば安心して撮れますね。

また、Wズームがあれば、一応、何でも撮れます。Wズームがそろったところで、ここは当分の間、撮って撮って、撮りまくる、という時期かと思います。

東海地方はここ3、4日、朝夕めっきり冷え込んで、いよいよ秋の撮影シーズン到来です。

どうか、今後は戸外でも、素敵なデジイチライフをお送りください。

書込番号:8424731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/09/28 13:56(1年以上前)

室内の小物(ミニチュア&模型?)に・・・広角レンズ。。。
12-24oや10-20oはありえません。。。
タダでさえ小さい物が、余計に小さく写ってしまいます。

オークションや、何かの作品紹介的な用途で撮影するなら・・・D60に付いてきたキットレンズ(18-55o)に勝る使い勝手の良いレンズは無いです。。。
この手の撮影は、品物を忠実に表現する事を目的とするので、歪の少ない「標準レンズ」(焦点距離50o前後)のレンズが使いやすいです。
少し予算が出せるならVR16-85oが歪曲収差が少なくて使いやすそうです。

例えば、、、フィギュアやジオラマ等を立体感、あるいはリアル感たっぷりに表現したければ。。。
マクロレンズを使って被写界深度をコントロールしながら、アングルを工夫しながら・・・という感じでの撮影になります。。。

いずれも、こだわりだすと・・・三脚やライティングにお金を掛けることになります。
むしろ、レンズよりこちらに金をかけた方が結果が良いです(つまりレンズはキットレンズで十分)

>外でオールマイティーに・・・
これは、お考えのレンズで良いと思います♪

書込番号:8425267

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/28 18:31(1年以上前)

どうぶつの杜さん、こんばんは。

室内小物撮りには、キットレンズかマクロレンズが良いと思います。マクロならいっそ、純正のナノクリ60mmなんて選択も良いと思います。10-20mmや12-24mmは、風景撮りや、パースを利かせたスナップ撮りに向いていると思います。私も次はマクロか超広角かと考えてまして、当面はトキナーさんの12-24の新レンズに期待してます。100mmマクロもAF搭載してほしいと思います。

外での万能レンズは、どうぶつの杜さんのお考えのもので良いと思います。価格やサイズ、重さなどもご検討いただき、ご納得のものをお選びください。ただ、単にお散歩のおとものレンズなら、サイズや重さを考えてキットレンズVR18-55mmがいいと思いますので、万能レンズ購入後も所持することをおすすめします。旅行用や、撮影目的の散歩などの場合は、18-200mmや18-270mmが良いと思います。

あとVR55-200mmは、お花撮りにもけっこう便利かと。背景をボカしたり玉ボケで遊んだり。職場の記録用機材にあるのですが、何せ軽いし写りも良くって便利ですよ。

でもしばらくは、WZKの収納できるカメラバッグ(どうぶつの杜さんが気に入ったもの)を購入して、お外に機材を持ち出せるようにするのがよろしいかと思います。そうして使っているうちに、自分にとって使い勝手のよい画角や焦点距離がわかってくるでしょうし、その時あらためて状況や用途に合わせて、次のレンズを買えば良いと思います。

WZKって、すごくバランス良くできてると思いますよ。

書込番号:8426402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/28 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうぶつの杜さん、こんばんは。
僕も6月にD60を購入してデジイチデビューしました。
最初ってなんか気恥ずかしくて外に持ち出せませんでした。(気持ち分かりますw)
確かにX2のスペックとか見ると魅力を感じる部分もありますよね。
ただ僕はどうしてもシャッター音がダメで購入しませんでした。

もう次のレンズですか!
物欲は尽きることが無いので大変ですよねw
ただ今のレンズで何が撮れるのか、自分が撮りたい物に対して足りない部分が
分かってから購入するのが良いかと思いますよ。

僕も明るいレンズやマクロレンズなど追加で欲しいと思いましたが、
いくつも買える身分じゃないので考えたあげくにVR70-300を購入しました。

キットレンズでもそれなりに寄れるし結構いい写りしますよ。
もちろん専用レンズには及びませんけどw

もうすぐ紅葉の季節ですから、その前にガンガン撮って練習しましょう!
参考までにキットレンズで撮った写真を載せてみます。
サイズを3872*2592から1700*1138にリサイズしてます。
最後の1枚はVR70-300で本日撮れたてホヤホヤですw

書込番号:8426638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/29 00:26(1年以上前)

こんばんわ、お返事遅れてすみませんでした
たくさんのご意見ありがとうございます

>>アナスチグマートさん#4001さん
ありがとうございます
恥ずかしながら広角レンズとマクロレンズを勘違いしておりました;
おっしゃる通り室内の撮影しか体験したことが無いので
内蔵フラッシュの限界を感じ先日スピードライトを注文し到着を待っているところですw

オススメいただいたマクロレンズなら値段も安価ですしすぐにでも買ってしまいそうですが
皆さんが指摘されてる様にまずはスピードライトの力を借りて
まだ半分も発揮できていない今のレンズを使ってみようと思います

>>群青_teruさん 
今から丁度外でバリバリ撮影できるシーズンなんですね
先日持ち運び用にベリーMというキャリーバッグを購入したのでこれを機に
恥ずかしがらず外でもどんどん練習&試行錯誤してみようと思います

>>Ash@D40さん 
WZキットを活かす方向で考えると超広角も絶対楽しいですよね
トキナーさんは新しい製品も出るとのことなのでそちらの評価もすごく気になります
確かに18-200mmや18-270mmは汎用性は高いですけど、モノはそれなりに大きくて重いんですよね;
実物を見たことなくブログの画像等でしか見たことないのですが
ちょっと不恰好(というかアンバランス?)なのが見た目重視(笑)の自分には気になりますw

>>写真楽しい♪さん 
もっと使い込んで…確かにそうですよね
写真楽しいさんの写真を見て自分のセンスやテクニックの無さを
レンズのせいにしていたのでは…と実感させられた気がしますw
明日は仕事が休みなので思いっきり外でデジイチライフを満喫してこようと思います!!

書込番号:8428475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/30 01:32(1年以上前)

D60ご購入おめでとうございます。

って、買ってから後悔ありますよね。
でもD60の何に不満があって他のカメラが気になったのでしょうか?
でも、それは置いといて…(^_^;)

せっかくデジタル一眼レフカメラを買われたのですから、撮りたい物があればドンドン外に出ましょうよ。
カメラをもって外に出ると今まで全く気にもしなかった街並みが新鮮に見えてくるかもしれませんよ。
そして今お持ちのレンズを使い倒し、もっとこんな写真が撮れたらとか思った時に新たに欲しいレンズを探せばいいですよ。
形はどうあれ、いつかご自分が選んで購入したカメラに感謝する日が来るかもしれませんよ。

書込番号:8433553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/02 08:33(1年以上前)

お返事遅くなりました。ありがとうございます
>>リトルニコさん
D60よりX2のほうが良かったかな?と思ったのは操作性だとか連写がちょっと…というところです
いずれもものすごく後悔しているというわけではなく、隣の芝は…というくらいのものです(笑)
何よりニコンを選んだのであの黄色いストラップをつけれる!これに変わる強みはありません(結局見た目かい!w)

そうですよね、先日は雨が降っていて外出もままならない状態だったので今日は思いきり撮りにいってきます!
最近レンズ沼にはまる人のことが少し理解できるような気がします^^;

書込番号:8443307

ナイスクチコミ!0


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/10/03 11:51(1年以上前)

D60よりX2のほうが良かったかな......

ニコンのカメラを手に入れるとキャノンもという気持ちになります。
そこはぐっと我慢してD60を使い倒したらいかが?
きっと良さを実感する時が来ます。
キットレンズは価格からみてとても綺麗に撮れます。
先ずはWズームをお持ちですからそれで十分と思います。
私もWズームで特に不便を感じません。欲を言えばキリがありませんので。
デジ一ライフを楽しんで下さい。

書込番号:8448190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング