『フィルムからデジタルへの乗り換え』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『フィルムからデジタルへの乗り換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

標準

フィルムからデジタルへの乗り換え

2009/03/13 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

今、ニコンUを使っています。
フィルムと現像代の値上げや、もっと気軽にシャッターを押したいと言う理由で
デジタル一眼の購入を検討しています。
さっき、ヤマダ電機でD60 ダブルズームキットを見て、触ったところ
なかなかいいかなと思いました。

でも、画質はどうなんでしょうか?やはりフィルムに比べて劣るんでしょうか?
もっと上位機種の方が良いのでしょうか?
昔のデジカメの薄っぺらい感じの画質が印象に強くて…

そんなに画質にこだわるほどのレベルではなく
初心者がフィルムの一眼をずっと使っていた感じの者です。

フィルムからデジタルに乗り換えた方の意見をお聞かせいただければ助かります。

書込番号:9237789

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/13 14:47(1年以上前)

こんにちは
おすすめはD90ですね、理由は今までのレンズが使えること、D60に比べて明るく大きいファインダーがあること、十分な画質であることです。
シャッターなども良く出来ています(音も秀逸)。

書込番号:9237867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/13 15:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

元画像

等倍切り出し

こんにちわ (^O^)/
フィルムとデジタル どっちが優れている? というのは
うどんとラーメン どっちがおいしい?と聞くようなものであんまり意味ありません (^^ゞ
人それぞれの感じ方で違ってくると思います。 結論はでないかも

フィルムスキャンして感じたことは1000万画素あれば35ミリフィルムを超えたと感じました。
コストの差は比べないでもおわかりでしょう
まあ一度デジタルを経験してみればわかりますよ
>昔のデジカメの薄っぺらい感じの画質  そういうのはナイと思ってよいです

一例としてDiMAGE Scan Elite 5400を使って、約2400万画素でネガをスキャンしたのを貼ります。

書込番号:9238055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/13 15:43(1年以上前)

あれ? 等倍切り出しは縮小されますね 
横は1651ピクセルあります 意味ないジャン (^_^;)

書込番号:9238088

ナイスクチコミ!2


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2009/03/13 16:26(1年以上前)

おんせんたろうさん、こんにちは。
D40ユーザーで、デジイチ2年生になりたてのバネラと申します。

ご存知でしたら、読み飛ばしてください。
ニコンのデジイチの基本的な現状を書いておきます。

D40/60では、ボディ内モーターは省かれていますので、最近のAF-Sという名前の付いたレンズ内にモーターがあるタイプのレンズしかAFできません。
それ以前のAFタイプのレンズは、装着はできますがMFでの撮影となります。

撮像素子の大きさで、DXとFXの2つのタイプがあります。

DXでは、実質の焦点距離は1.5倍になります。
例えば、50mmのレンズであれば、実質は75mmとして使用することになります。
FXでは、35mmフィルムを使っているのと同じ感覚で使えます。

現在、ニコンのFX機は、D3、D3X、D700の3種類で、D60を含め他はすべてDX機です。

・お持ちのAFレンズを活用したいなら、D80/90以上のもの
・今までの画角と違和感なく使いたいならFX機
上記2つはどーでも良くて安く済ませたいなら、D60という選択が出てきます。

フィルムとデジタル
レコード盤とCD、どちらが音が良いかと言うのと似て、優劣は一概に言えないのでは?


>あれ? 等倍切り出しは縮小されますね 
>横は1651ピクセルあります 意味ないジャン (^_^;)

1024px以下で切り出してくださいね。

書込番号:9238281

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/13 16:40(1年以上前)

皆さんのレスが段々難しくなって来ましたね。
先ずスレ主は今までニコンUをお使いだったこと、フィルムとの比較うんぬんではなく、既にデジ一への移行を表明されてると思うのですが。
そこで、デジ一眼の機種はD60でいいでしょうか?と理解していますが。

尚、お勧めはご予算が許せばD90 18-105mmレンズキットです。
若し、D80がまだ手に入るようでしたら18-70mmレンズキットがいいでしょう。

書込番号:9238323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/13 16:59(1年以上前)

1024px以下でしたね (^^ゞ
レコード盤とCD、どちらが音が良い のたとえが正解です
うどんとラーメン ではわかりません ヽ(*´ー`)ゞ アイヤ〜〜♪

書込番号:9238392

ナイスクチコミ!2


korajhiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 17:16(1年以上前)

作品展では、フイルム中判カメラの作品だと思っていた人が何人も居ました。
其れはレンズにも依りますが、ペンタ67、105ミリ標準レンズの描写を比較してもシャ−プという点では見劣りしませんでした。
色合いは別の問題で、うどんと蕎麦か、レコ−ドかCDです。

書込番号:9238446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/03/13 17:36(1年以上前)

銀塩フィルムとの比較ですが、四つ切りまたはA4サイズで同等です。
くっきり感などはデジタルの方が優れていると私は感じています。

ご予算次第ですが、D90の方が高感度特性が優れていますので、暗いなどの悪条件では楽ができます。
D60では同じ場面で何らかの工夫が必要になるかもしれません。または多少のノイズを許容するかです。

D60WZKをまずは使いこなされてから、グレードアップされるのも良いです。D60は十分に使えるカメラです。

書込番号:9238537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/03/13 21:53(1年以上前)

 D300、D700あたりを選んだ方がいいと思いました。既存のレンズを活かすという意味で。

 露出をカメラ任せにしないという意気込みで、価格を安く上げたいというのであればD90も候補に

 上記+MFでいいというならD60も候補かなと思います。

 但し、DXフォーマットなら、DX用標準ズームレンズはあった方がいいと思います。

書込番号:9239843

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/03/13 22:03(1年以上前)

>うどんとラーメン ではわかりません ヽ(*´ー`)ゞ アイヤ〜〜♪

 ラーどん・・・じゃダメですか?


 私はフィルムをほとんど使わなくなってしまいました。
 デジ一歴は一年ちょっとです。
 デジタルは気軽に撮れますし、パソコンやプリンタがあれば更に気軽にプリントを楽しめます。
 お店プリントもフィルムと違って気軽になっていると思います。

 D60はゴミ取り機能も付き、小型軽量で楽しめるデジ一だと思います。

書込番号:9239893

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/03/14 00:36(1年以上前)

>やはりフィルムに比べて劣るんでしょうか?
劣ると言う方も居られますが、まぁ時代の流れですね、画像調整ソフトでも変わりますから、
デジ一を手に入れられたら比較テストされると良いと思います。
それから、使うカメラでも差が出ます。

>あれ? 等倍切り出しは縮小されますね
貼りつけると サイズが長辺1024pix に成りますので、元画像を100%にして1024×688pixで該当部分をカットします。

書込番号:9240914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/14 03:08(1年以上前)

>昔のデジカメの薄っぺらい感じの画質が印象に強くて…

僕も、そう感じていた1人です。
フィルム一眼レフを使い倒している人にとっては
デジイチ、多少の違和感を感じる可能性はあります。

全く異なるシステムで画像記録するのですから
同じであるわけがありません。
それは仕方のないことですね。

しかし、それはどちらが優れているとか言う
問題でもありません。
その違いが気になるか気にならないか、
人それぞれではないでしょうか。

僕の場合は、多少の違いは感じるものの
デジイチの圧倒的な便利さの前では
そんなことは吹き飛んでしまう程度のモノでした。

とにかく、いつでもISOを変えられるという
1点だけでも、フィルムカメラをお蔵入りにしてしまう
力があります。

で、機種の選択ですが
お金を出して、より上位のカメラにしたほうが
スペックも充実し、付加価値も増えるわけですから
良いに決まっています。

しかし、D60クラスでも
充分に楽しむことも可能です。

逆に、高いカメラを買っても
自分にはオーバースペックだった
なんて事もあり得るわけですから。

おんせんたろうさんの
お持ちのレンズ群や
どのような写真の撮り方をするのか
将来の拡張をどう考えているのかなど
を考えて判断された方がよいのではないでしょうか。

あくまでも僕個人の考えと言うことで
聞き流して欲しいのですが
D60とその上位機種とで悩まれるなら
上位機種を買ったつもりで
D60キット+好みのレンズとか
D60キット+フラッシュとか
にしたほうが、より楽しめるのではないかと思います。

僕は、
■D60ボディーのみ
■高倍率ズーム=18〜125mm
■明るい単焦点レンズ=30mmF1.4
の3点買いをしましたが
無駄のない使い方ができ
全く後悔していません。

ちなみに
ダブルズームキットを買われた方のなかには
レンズ交換が面倒となり
18〜200mmなどの
高倍率ズームが欲しくなる方が多いですね。
で、高倍率ズームを買っちゃうと
かぶりが出来るので
ダブルズーム、売っちゃおうかな!
なんて事になりがちです。

この辺もお考えになられた方が
良いかも、です。

書込番号:9241434

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/03/14 06:15(1年以上前)

>とにかく、いつでもISOを変えられるという
1点だけでも、フィルムカメラをお蔵入りにしてしまう
力があります。

 そう思います。
 あれだけダメダメだった(?)APSも、私はその点を評価して便利に使っていました。

書込番号:9241639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/14 06:26(1年以上前)

銀塩よりはデジタルの画質が良いですね。シャッターチャンスも何倍も強いです。
D700なら感覚が近いですが、画角が違うD300も良いと思います。
その場合、超広角が必要でしたらトキナー12-24を一押しお勧めします。

D40やD60は出た時もかなり陳腐化したもので、出来れば避けた方が良いと思います。

書込番号:9241650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/14 10:05(1年以上前)

皆さん親切なご回答ありがとうございます。
まさかこんなにレスがあるとは思っていなかったので感激しました。

うどん VS ソバ(ラーメン)、レコード VS CD
の例え、分かりやすかったです。

D60に関しては賛否があるようですね。
ホントのことを言えば、私はD90がほしい(昔のレンズをAFで使えるので)のですが
妻に一言、「重たい」と言われてしまいました…

いろいろなご意見を踏まえて、D60を使ってみようかと言う気になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9242213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/03/14 10:25(1年以上前)

>妻に一言、「重たい」と言われてしまいました…
でしょうね。見た目もD90は一回り大きいですし。私は普段の散歩にはD60/D40を使っています。
D90はせっかく購入した割には出番が少ないです。
何があるかわからない旅行などの場合はD90の方が安心ですが。

書込番号:9242301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2009/03/14 11:29(1年以上前)

おんせんたろうさん、はじめまして。

もう、このスレ終わりかも知れませんが ...。
D60は、AF−Sのレンズしか、AFが効かないということをご存じであれば、D60でもよろしいんじゃないでしょうか。
奥様も使う前提なら、AFが使えないとまずいですよね。
レンズキット or Wズームキットなら問題ありませんけど。

私の場合、D70スタートで、50mm F1.4Dを購入して単焦点のボケにはまり、その後、サブでD40を購入したので、AFが使えるシグマ30mm購入という流れになってしまいました。
で、シグマ30mmは400gあるんですよ。
D90とD60の重量差は、100gちょっとですよね。
重さを考えるなら、ボディ+レンズで、奥様に確認して貰う必要がありますよ。
今なら、D60でAFが使える35mm F1.8Gがあるから、選択肢は増えてますけど。

書込番号:9242629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/06 20:28(1年以上前)

たったいま、D60とD90を触ってきました。

わたしなら、D90にします。

役者が違います。


書込番号:9357885

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング