『カメラが先かレンズが先か質問です。』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

『カメラが先かレンズが先か質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラが先かレンズが先か質問です。

2011/01/08 18:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 サムナさん
クチコミ投稿数:4件

いくら悩んでも結論が出ないのでご意見をお聞かせください。

当方、現在D90+シグマ28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACROを使用してます。
使用目的は室内人物ポートレートが主です。

カメラかレンズを購入したいのですが
D700を買うかAF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gを買うかで悩んでます。
フルサイズへの憧れは止まらないのですが
レンズが良くないとフルサイズの性能が発揮されないと見たような気がしまして。
予算的に現在片方しか買えず、皆様のご意見を聞かせて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12479801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/01/08 19:05(1年以上前)

サムナさん初めまして。

現在お持ちのボディとレンズでは、フルサイズ(35mm判)換算で約42mm相当の画角でポートレートを楽しんでいらっしゃることになります。

どちらか一方しか購入できないとなると、
(1)D700+シグマ28mmではそのまま28mmの画角で撮影することになります。
(2)D90+35mmf1.4では画角が約48mm相当になります。

もしも現在の撮影スタイルを大きく変えたくないとお思いなら(2)を選択すべきかと思います。

書込番号:12479872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/01/08 19:11(1年以上前)

↑訂正です。

(2)D90+35mmf1.4では画角は52.5mm相当になります。

計算間違いで大変失礼しました。
しかし選択(2)の方がポートレートには適しているのではないかと思います。

書込番号:12479893

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/08 19:21(1年以上前)

別機種

ニワトリやカメラが先(めんどり)

太古の昔からたまごが先かニワトリが先かと問われますが、もし買うのであればニワトリが先だと思います。
めんどり限定ですが、めんどりならたまごはあとからザックザックきますもんね(喜)!

ということなので、この場合はカメラが先。
カメラを先に買えばあとからいろんなレンズは楽しめるけど、レンズを先に買っていろんなカメラを楽しんでるのはあまり想像がつかないです。
私もカメラよりレンズの数のほうが多いですしね。

ということで、カメラが先かレンズが先かだったら、カメラです。

(ニワトリとカメラとの因果関係は希薄のため、そこの追求はしないで下さいませ)

書込番号:12479927

Goodアンサーナイスクチコミ!6


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/08 19:41(1年以上前)

こんばんは。サムナさん

僕もD90+AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gがポートレートに向いている
と思いますよ。

でもカメラが先かレンズが先かと聞かれますと僕ならカメラが先と
答えますね。

まずはD700のボディだけ先に購入してフルサイズ対応のレンズは
中古で良いのなら中古のレンズを購入するまで置いておくのも
良いと思いますよ。

書込番号:12480012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/01/08 20:29(1年以上前)

 フルサイズのボディを買ってしまうと、
その後は上等で高額なレンズが欲しくなっちゃうのは
ほぼ間違いないし、普通はD700に28mmだけじゃやっていけませんから、
D700買った後のレンズプランをまず考えてみて、
無理!って思ったらD700諦めてレンズ買ってはどうでしょう。

書込番号:12480206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/01/08 20:31(1年以上前)

>レンズが良くないとフルサイズの性能が発揮されないと見たような気がしまして。

逆ですね・・・総じて、センサーサイズの大きな方が、レンズに対する許容度は大きいです。
風景なんかを撮影する方なら、周辺画質(流れ、周辺減光等)が気になるので、「レンズが良くないと・・・」の文言はあながち間違いでは無いですけど・・・
ボケを多用するポートレートの場合は、総じてフルサイズの方が「レンズに寛容」と思って良いと思います。
むしろ・・・多少癖のあるレンズでも「味」のある描写をしてくれると思いますよ♪

と言う事で・・・フルサイズへの憧れが止まらない・・・なら、素直にフルサイズに移行されたら良いと思います♪
病気の特効薬はそれしかありません♪ ^_^;(笑

書込番号:12480217

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2011/01/08 21:19(1年以上前)

>フルサイズへの憧れは止まらないのですが

と云うことで、もう結論は出てますね〜 (^^)

底値近くまで実売価格が下がって、更に1万円のキャッシュバック!
これは間違いなく『D700を買いなさい』との、写真の神様のお告げ? (^^;;

多分、直ぐにD700用のレンズも必要になりますが、まあニコンの35mm用レンズなら中古が腐る程店頭に並んでますから、ある意味レンズは選り取り見取り? (^^)


今買うべきはD700! コレ、間違い無し! (^^)

書込番号:12480449

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/08 21:27(1年以上前)


ですねー。
AiAFとかならDXもFXもおんどりもめんどりも関係ないわけですし、カビだけ注意すれば中古だってそうそう壊れるものでもなさそうだし。。。
そりゃピカピカ新品が良いに決まってますけど、同じレンズで撮った写真を見比べてどっちが新品で買ったレンズの写真かなんて、プロの焼き鳥屋だってわからないと思いますよ。

そこで一句。
新品も1分後には中古品。

とりあえずD700かD3で昇天して、中古でシングル買いあさればいいんじゃないですか。
しかもD90もあるので1本で2度、楽しめる。

そこで一句。
50ミリ、D90なら80ミリ。

うーん、冴えてる。

書込番号:12480492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/08 21:43(1年以上前)

ワタシの場合、「使いたいレンズに合わせてボディを買い足す」ので、レンズが先です♪

でも、この場合「両方同時」のほうが良いと思います。

予算?

それなら、魔法のカードでチョーキローンでどう?

なるべく「無金利キャンペーン」やっているお店だとお得ですよ♪

つーことで、まずはお店探しかな?

書込番号:12480585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/08 21:46(1年以上前)

あは♪

すぐ下で無金利ローンのネタ発見♪
2011/01/08 18:12 [12479651]

書込番号:12480601

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/08 22:03(1年以上前)

すぐ下の広告って、人によって出る内容が違うみたいですよ。
私の場合はこれです。

日本から海外へ楽々発送tenso.com
海外発送NGの日本の通販サイトでも、 "日本の住所"でアナタのもとにお届け!

ほしのあきとあんなことこんなことそんなことどんなことhoshinoaki.com
ほしのあきと合コンできる薬もあります!

日本のOLがイギリスにいってランボルギーニに乗りたいらしい JapanOL.com
ふたりで行くからクルマだけ貸してね!! 

高解像度スキャナーwww.lespace.co.jp
35mmネガを5460pixでスキャン 撮影フィルムを入稿用データへ活用

小野浩商事オンラインwww.ono-sales.net/
商品登録数1000万件以上! 色々な商品あり

ノヴゴロドツアークチコミwww.TripAdvisor.jp
ホテルを選びは口コミを読んでから! 最新のランキングもチェックできる。

三国 荒磯亭の宿泊予約onsen-navi.1-shop-net.com
人気温泉旅館の宿泊プランと 空室情報あります。詳しくはこちら

書込番号:12480705

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/08 22:06(1年以上前)

> 使用目的は室内人物ポートレートが主です。
> フルサイズへの憧れは止まらないのですが
> 予算的に現在片方しか買えず、

であれば、D700の方がいいと思う方に一票です。

そしてレンズのお悩みは、実際にフルサイズ機を使用してからの方が、
より具体的でもあり、より楽しくもあるのではないでしょうか?

書込番号:12480728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:5件 猫とカメラやもろもろの生活 

2011/01/08 22:16(1年以上前)

レンズを買っておけばDXでもいいところを使えるのでいいかな。

レンズが良くないとフルサイズの性能が発揮されないと見たような気がしまして・・
フルサイズ対応じゃないとけられて使えないだけ・・。
FX買うと後々高いレンズ買うことになりますが・・。

書込番号:12480796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/01/08 22:22(1年以上前)

 私がお勧めするのはハイブリッド方式でして・・・

 D700+タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)です。
http://kakaku.com/item/10505511961/

 これでしたら予算内にもきっとおさまりますし、その後の単焦点レンズの必要焦点距離の情報収集にも役立つのではないかと思います。
 ニコンの単焦点レンズにはF1.4四天王がいます。
 2414G、3514G、5014G、8514Gです。
 これらからどの画角が必要かというのがほぼ正確に分かるというメリットがあります。

書込番号:12480824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/01/08 22:43(1年以上前)

 ・単焦点レンズで50mm以外の、高価なF1.4版の、開放付近をあまり使わないなら、
  普通の単焦点レンズ、(私の所有している単焦点レンズの中で)
  50/1.4D、24/2.8D、28/2.8D、35/2.0D、85/1.8D, DC105/2.0D、ぐらいの
  レンズで十分ではないかと私は感じていますが、ひとそれぞれですので、、
  何ともいいようがありませんが。

 ・中でも、35/2.0D、50/1.4D、85/1.8D、DC105/2.0D、は定評があるかと思います。

 ・上記レンズでいいなら、D700と一番よく使う単焦点レンズを予算的に、可能では
  ないでしょうか、、、、中古でもABランク(例えばフジヤカメラなど)でレンズの
  ご縁があればいいですね。

書込番号:12480936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2011/01/08 23:48(1年以上前)

不満があるほうを買い替えでいいんじゃないですか?
不満が無いならあこがれているD700で決定〜!

ポートレートなら50/1.4Gでもきれいなボケつくれますよ。
キャッシュバック締め切り間近、急げ〜!

書込番号:12481258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/09 00:12(1年以上前)

僕の下に出たネタは
両ワキ脱毛今だけ980円ですが1月31日までのチャンスらしいです
そして僕もニワトリが先やと思います
フルサイズが欲しいのにレンズを買うやなんて本末転倒
D700も後継機の噂が出てきて多分底値やろうしキャッシュバックキャンペーンと無金利ローンを駆使して
あとはカメラさえ買ってしまえばカメラだけではどうしようも無いから気が付けば知らないうちに無理してレンズも買ってローンに苦しみながらも満足な日々を過ごせると思います
でもレンズを買ってしまうといつまでも踏ん切りがつかなくて仕方なくな毎日を過ごすことになるでしょう
ここで一句
静けさや
岩に染み入る
蝉の声

全く関係無いけど

書込番号:12481384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/09 00:38(1年以上前)

D700、安くなりましたね。しかもキャッシュバック中。

後継機が気にならないなら、D700が良いかもしれません。

けど、標準レンズも欲しいですよね。

予算的に厳しいときは、中古の安い50/1.8等を買い、
新品の標準レンズが欲しくなった時には、
下取りに出すか中古で売るといった方法があります。
うまくやれば、50/1.8の売り買い差額は、数千円。
フィルム数本撮った程度のコストです。

書込番号:12481502

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/09 05:29(1年以上前)

FX買うと後々高いレンズ買うことになりますが・・。
>>>>>>>>>
ズームでやろうとするとそうなるでしょうけど、シングルならいろいろあると思います。

両ワキ脱毛今だけ980円ですが1月31日までのチャンス
>>>>>>>>>
そんなもったいない。
既出ですが、これをどうぞ。
松崎しげるが歌います。
http://www.youtube.com/watch?v=lgAJ2-Xpoqw

静けさや岩に染み入る蝉の声
>>>>>>>>>
またまた大胆にパクリましたねぇ。
徳永英明も真っ青です。

書込番号:12482086

ナイスクチコミ!0


MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2011/01/09 07:52(1年以上前)

D700は、バランスがとれていて、すばらしいカメラだと思います。
私はポートレートはあまり撮りませんが、室内で撮影した時の、ディテールの再現力やシャドー部分の階調の豊かさなど、単に「高感度に強い」のではなく、無理なく設計されているのだなぁと安心できるカメラです。
17万円台で買えるなんて、夢のような話です。買って損は無いと思いますよ。
レンズは、ボディー買ってから悩んでも良いと思います。単焦点のレンズを中古で購入すれば、それほど高い買い物にはならないと思います。

書込番号:12482211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:7件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/01/09 10:01(1年以上前)

ボディかレンズかで悩んでるのはたぶん予算の問題ですね。

レンズ資産の少ない方がD700をターゲットにするのは、単に、D700そのものが気になっているのでしょう。

今の予算でD700後継機を待つとすれば、価格がこなれるまで、あと2年くらい?は買えません。

D3クラスのプロ並みフルサイズを16万円前後でゲットできるなんて・・・・という渇望が捨てきれない方は、今すぐゲットして楽しみましょう。

それに、D700は良いレンズが必要という方もいますが、ボケを生かしたポートレートから絞って風景まで使えるので、安い単玉レンズでも存分に楽しめます。
高いレンズを買う必要ありませんから、20万円前後でレンズ(50mm 1.4Dあたり)も同時ゲットしましょう。

書込番号:12482572

ナイスクチコミ!2


スレ主 サムナさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/09 10:41(1年以上前)

みなさま大変親切にありがとうございます!
全員にGoodつけたいところですが制限があるみたいで申し訳ないです。

MINI+MINIさん
最初に買ったカメラ(KissDN)のレンズが50mmだったのです。
ある会場で2mも下がれず窮屈で苦労したので28mを買いました。
口コミで20m〜24mだと周辺が歪むと見たもので。
撮影スタイルはバストアップとアップが7割なので
フルサイズ28mだとどうなるか実機見た方がいいかもですね。
わざわざ計算までしていただいて感謝です^^

kawase302さん
言われてみれば・・・です(笑)
D90もボディ決めてからレンズでしたし。
ありがとうございます!

万雄さん
向いているにもかかわらずボディなのはやはりフルサイズだからでしょうか?
参考にさせていただきますね。

不動明王アカラナータさん
予算と相談して焦点距離含め再検討してみます!
ありがとうございました。

#4001さん
そうなのですか!
車みたいにハイパワーには高いタイヤ!なイメージでした。
皆様に比べ初心者な者で勉強になりました。
ありがとうございます。

でぢおぢさん
神様のお告げですかね?
知り合いが5D2買って7Dいらないいらない言うので
フルサイズへの憧れが一気に^^;
今日一日悩んでみます!

kawase302さん
新品か中古に拘りはないのでレンズ含め再検討してみます!
まずは昇天してからですかね(笑)

マリンスノウさん
諸事情によりローンは厳しいんですよね><
焦点距離や撮りたいものを再検討して考えて見ますね。

Ash@D40さん
なるほど、現状足りないものを補うって感じですかね。
単焦点基本の自分にはその方が合ってるかもしれません。
ありがとうございました!

サイクロンパワーさん
35m1.4クラスでないとフルサイズはダメなイメージを持ってました。
レンズのスペックアップ含め再検討してみます。
ありがとうございました!

ridinghorseさん
ほぼ単焦点しか使った事がないのでズームも欲しいとは思ってました。
このレンズならお手ごろですね〜。
もう一度予算を考え直して購入検討してみます。
情報ありがとうございます^^

輝峰(きほう)さん
F1.4系以外はダメだと思ってたので参考になります。
調べなおして購入検討させていただきます。
ありがとうございます。

にゃんでさん
キャッシュバック本当に後少しですね><
悩みます(笑)

和食神楽さん
踏ん切りがつかないのはありそうですね〜。
その辺も含め検討させてもらいます!
ありがとうございました。

くまっち中野さん
なるほど買い方、売り方も考えた方がいいですね。
差額が少しだととりあえず買うって考えも出来ますし。
もう1度再検討してみますね!

MOGI_BEARさん
知り合いも細かい質感の違いや髪の毛のノイズが少ない気がするとの事でした。
やはりフルサイズならではの余裕?みたいのがあるのですかね。
中古レンズを検討し考えたいと思います。
ありがとうございます。

カッピィさん
まさに予算でD700が候補になってます。
後継機だと手が出ないんですよね・・・。
レンズ資産が少ないというか・・・。
ここ半年28m単焦点1本のみで全て撮ってきました。
D7000を買うつもりでしたが貯金を全て使えばD700が買える。
それで同額のレンズと悩んでしまったのです(笑)
高額レンズ以外で同時に買えないか悩んでみます!

もっとお礼が言いたいですが文字制限もありますし
終わりにします。
みなさん本当にありがとうございます!




書込番号:12482732

ナイスクチコミ!0


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/09 19:47(1年以上前)

runtanさん、今晩は、そしておめでとうございます!

私もFXはD800?が出る迄と4ヶ月ほど躊躇っていましたが遂に昨夜フジヤカメラ店の

※ 商品名 : ニコン D700 【1万円キャッシュバック対象】
※ 小計 : 169,800円 (税込)

を思わずポチッとしてまいました。

今までのデジ1はAPSCでしたがレンズは何故か35mm用(Dが後ろに付く)のレンズの方が多かったのです。

何故か私の場合はこの価格コムさんのROMし過ぎで卵が先です。




失礼しました。

書込番号:12484831

ナイスクチコミ!1


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/09 19:55(1年以上前)

サムナさん ごめんなさい

つい晩酌しながらの書き込みでお名前間違えてしまいました

書込番号:12484880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 D700 ボディの満足度4

2011/01/10 23:20(1年以上前)

35/1.4G以外は全部使ってます(笑)
シグマの28mm1.8はフルサイズで使っても素晴らしい写りです。
というか、フルサイズのほうが断然いいです。
このレンズは中央付近のシャープな描写と、周辺の甘い描写の格差がとても大きく、
あと一歩間違えればダメレンズになる寸前で踏みとどまっている名玉だと思います。
そのうち純正28/1.4Gが出ても、レンズの味という意味でこの28mmは手放せません。

>撮影スタイルはバストアップとアップが7割

被写体との距離感次第とは言うものの、その用途なら普通は28mmだと短いです。
当然35/1.4Gでも全然足りず、純正85/1.8あたりが王道でしょう。
でも、撮影が室内だけで光の調節が可能なら、純正50/1.8も素晴らしい選択肢ですね。
アトボケの優しさは純正50/1.4や純正85/1.8を上回り、ポートレートにばっちりでしょう。

書込番号:12491673

ナイスクチコミ!0


スレ主 サムナさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/13 20:49(1年以上前)

お返事遅れましてすいませんでした><

FFcomさん
なにせカメラ歴が半年のド素人でしてレンズ資産はないもので^^;
少しずつレンズ揃えて行こうと思います。

マル秘扱いさん
レンズ資産が羨ましいです><
色々な人の作例を見て、やはりシグマのレンズが好みみたいです。
純正も視野にいれつつ、まずはシグマ50の1.4辺りを狙ってみます!

本日D700購入してまいりました!
レンズは来週辺りに50mを購入し頑張ろうと思います。
みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:12504244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 D700 ボディの満足度4

2011/01/14 22:13(1年以上前)

D700ご購入おめでとうございます。
もし間に合うようでしたら、余計なお節介にもホドがありますが、50mmは純正品のF1.8を推薦します。
なるほどシグマ50/1.4の描写は50/1.8よりも断然素晴らしいですが、
残念ながらAFが不安定です(少なくとも私の個体や、価格コムの幾多のレビューによれば)。
D700の合焦サインを受けてシャッターを切っても、ボケボケ写真になることが、結構あります。純正でもときにはありますが。。
CPは50/1.8のほうが断然上で、50/1.8でも満足できないときに、初めてシグマを検討するのが妥当と思います。
50/1.8はとても軽く、その意味でもシグマ50/1.4とは好対照を成しますから、買って損をするレンズではありませんよ。

書込番号:12509010

ナイスクチコミ!0


スレ主 サムナさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 21:03(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません。

マル秘扱いさん
純正ですか!
D90の時も3518と悩んでいたのですが
私の周りの方の写真を見てシグマが好みだったので
今回は純正はまるで見ていませんでした^^;
お値段も手ごろですし購入してみます!
わざわざありがとうございました。

書込番号:12519444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング