『はじめましてゥ』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめましてゥ

2009/11/17 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちわ!

最近、デジイチを買おうとしています。全くの初心者なのですが、SONY α550 かNikonの D5000かD90とすごく迷っています…一応Canon kiss3も視野には入れてます。

主に風景、夜景、人物、犬やSoccerを撮影しようと思っています。
Adviceやオススメありますでしょうか?

書込番号:10490395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/17 14:51(1年以上前)

犬やサッカー等の動く被写体を撮影する場合は、ファインダーが良いD90がいいと思います。

書込番号:10490567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/11/17 16:19(1年以上前)

D90は中級機で他はエントリモデルです。ファインダが違います。

多少気合い入れて写真道に入る⇒D90。
気軽に写真道をやる⇒D5000。
カメラをやる⇒他機種。

書込番号:10490824

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/17 18:24(1年以上前)

カタログで見ると似たか寄ったかでしょうが、実際手にして持ってみるとずいぶん違うと思います。
趣味で使うカメラの場合、触ってみないとわからない、カタログ値より大切なことがたくさんあります。

書込番号:10491279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/17 18:25(1年以上前)

じじかめさんと、うらさネットさんのご意見を足して2で割っても
同じ答えですね。
ばっちり、この御二方のご意見参考にされてよろしいんじゃないかと。
(個人的に・・・)

書込番号:10491285

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/11/17 19:27(1年以上前)

>犬やSoccerを撮影しようと思っています

KissX3が良さそうに思えました。

書込番号:10491535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/17 19:59(1年以上前)

α550の板ではものすごい数のアドバイス(もちろん大部分はα550お薦め)をもらいながらこちらに来られたということは、心の底ではD90がどうしても気になるということだと思います。

最初でも迷ったら上級機種で間違いありません。自分の経験から。

一つ気になるのは実際に手に持ってみましたか? 男の私でもコンデジからD90を初めて持った時は重いと感じました。でもたった一ヶ月程度で今はちょうど良い重さ、大きさと感じています。

しかしスレ主さんは女性ですのでその点だけが心配です。何回か持ってみて何とかやっていけそうと思えれば、D90は初心者から中級者までカバーするすばらしいカメラです。

書込番号:10491668

ナイスクチコミ!2


スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/17 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。

犬とSoccerの動く被写体だとD90とkiss 3がいいのですか?
D5000が気になってたのですが D90も初心者〜中級者と聞いて気になり始めまして…
まずD5000と D90の違いというか特徴を教えていただきたいのでよろしくお願いします!

書込番号:10493077

ナイスクチコミ!0


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/11/18 00:10(1年以上前)

綾乃さん
はじめまして

>まずD5000と D90の違いというか特徴

D90の液晶は動きませんが、D5000の液晶はバリアングルなので縦横に動かせます。
ローアングルでのわんちゃんの撮影時とかお花の撮影時には便利と思いますよ^^!

基本的な性能はどちらも同等ですが、ファインダーはD90のほうが少し大きく見えますので楽です。
重量的にD5000のほうが軽い分、フットワークは良いと思います。

結果、得られる画像はD90もD5000もほぼ同じなので、どちらを選んでも後悔しないと思いますよ^^!

書込番号:10493290

ナイスクチコミ!0


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/11/18 00:13(1年以上前)

あっ お名前間違えてしまいました〜^^;

綾乃さん→×
紘乃 さん→○

でした
大変失礼しました〜ッ <(_ _)>!

書込番号:10493317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/18 07:35(1年以上前)

D90とD5000の違いですか。
写りは変わりあるようには見えませんね。違いがあるとすれば機能性でしょうか。

D90
・ボディ内モーターによる旧タイプレンズの使用(詳しくはメーカーHPで)
・上部液晶による素早い操作
・高精細背面液晶
・ペンタプリズムファインダー(96%)
・軽量
D5000
・バリアングル液晶によるアングル自由度の高さ
・更に軽量

パッと浮かんだのはこれだけです・・・
少なくてすみません^^;

書込番号:10494185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/11/18 08:44(1年以上前)

紘乃さん
> D5000が気になってたのですが

D5000のどういうところが気になっていたのであろうか?

> D90も初心者〜中級者と聞いて気になり始めまして…
> まずD5000と D90の違いというか特徴を教えていただきたいのでよろしくお願いします!

D5000は初心者向け。
Kiss3も初心者向け。
D90は初心者にも優しく、中級者にもそこそこの満足を与えることができる。
初心者および中級者のどちらにもお勧め。

コンデジ感覚だけではなく、今後スキルアップした後も、
ちゃんと撮りたくなっても、それに応えてくれるのはD90だけ。
ストレス無く楽に撮れる。
D90ならば、後悔するリスクは少ないかと察する。

書込番号:10494327

ナイスクチコミ!4


スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/19 13:34(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりD90はとても万能そうですね〜しかも初心者〜中級者まで使えるのはとてもいいですね。

今までD5000か α550かkiss3しか考えてなかったので全くD90がわからないのです…これから調べます!
他になにかありましたらよろしくお願いします!

書込番号:10499911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/19 17:56(1年以上前)

こんばんは。

その比較なら絶対D90だと思います。
全機種を実際に触ってシャッター切って比べてみてください。
カメラとしての「本格度」が違います。
はっきりいってD90の7万ってすごいプライスだと思いますよ。

書込番号:10500639

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/20 01:52(1年以上前)

紘乃さん (^○^) こんにちは

α550の掲示板で、拝見していました。
発売日に550を購入して使っているんですが、まだ日も浅くカメラの理解も不十分なので、書き込みを、遠慮しました・・・

550の使いこなしが不十分な現時点での感想です。

D5000とD90でしたら・・・
D90が良いと思いますよ。(^▽^)/
D5000のほうが優れているのは、軽量小型である事。そして、バリアングルの液晶。
この2点が主ですから。
そのほかのカメラとしての機能は、D90のほうが便利ですよ。

唯一・・ちょっと弱いかなぁ・・・と、思うのが、AFが外れる事がありました。
あっ。D90は、6月から4ヶ月程度、使っていました。
現在は、そのAFのことがありまして、D300Sを使っています。
AFが強ければ、満足して使っていたと思います。
このあたりは、撮る人間との相性もあるようですので、一度、レンタルなどをしてみても良いかと思います。
http://www.rental-bomber.jp/products/detail.php?product_id=165

α550とD90。
紘乃さんの場合は、広いジャンルのお写真を撮るようですし、その中にサッカーなども含まれて居ますので、D90のほうが撮りやすいと思います。
夜景に関してだけは、α550のほうが、綺麗な色が出ると思います。

D90とキッス3。
私はキッス3を買って使った経験がないのですが・・
露出の設定で優れるD90のほうが良いと思います。
ニコンの設定は、とても便利ですよ。


書込番号:10503226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/20 04:50(1年以上前)

初心者に産毛が生えたような私がアドバイスとはおこがましい限りですが、使いやすいのは中級機のD90だと思います。
α550はエントリー機としては新製品なだけあって一歩抜きん出ている性能ですが、その分価格が高いのは仕方が無いといえるでしょう。
しばらくすればこなれてくる・・・のかな?^^;

それから、メーカーで悩んでいるのであればレンズの方に注目して見るといいですよ。
レンズによって写りは多様に変化しますし、機能や価格帯も様々です。
PHOTO HITOやGANREFなど、皆さん多くの作品を掲載されていますので、それらを拝見して「こんな写真が撮りたい」と思ったものを選ぶというのも手です。
とりあえずそれぞれのキットレンズあたりから探っていって、もう少し上の価格帯のレンズを見てみるのがいいかと思います。
高くて一般人には手が出せないようなレンズは沢山ありますが、値段の割りに素晴らしい描写をするものも沢山ありますよ。

書込番号:10503425

ナイスクチコミ!1


スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/20 08:48(1年以上前)

わかりやすくありがとうございます。

やっぱりD90はいいんですね〜しっかり調べる必要がありますわ〜

AFが外れるとはどーゆー意味なのでしょうか??
よろしくお願いします!

Photo HITOなどの搭載されている写真も見てみます!

書込番号:10503716

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/20 23:39(1年以上前)

紘乃さん こんにちは

D90のAFが外れると言っている人は、ほとんど居ません。
私だけかもしれません(^○^)
カメラまかせのオートフォーカスで撮った時に、出来上がった写真のピントが合っていない事がある・・・という意味です。
外れる事が多いなぁ・・・と、感じながら使っていました。
この事を除けば、ほんとうに満足して使っていました。

サッカー、わんちゃんで、D90。
夜景でα550。

風景は、出来れば三脚で撮ってほしいですね。
そうすれば、カメラの差はあまり無いと思います。
手持ちになりますと、手ぶれ補正の効くレンズの数は、αが多いですけどね。

人物。
私も人物をメインに撮っていますけど、どちらという事もないですね。

カメラのスペックも大切だと思いますけど・・・
絵柄なんかも見て、ゆっくり検討してみてはどうですか?
なにか、お役に立てことがあれば、やりますので、また書き込みしてくださいね。

書込番号:10506824

ナイスクチコミ!1


スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/21 20:00(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございます。
オートフォーカスで撮った時にピントが合ってないって大きいことぢゃないですか…??

Soccer、ワンチャンはD90のがいいのですか? ワンチャンはバイアリングのαのがよくないでしょうか?

スペックとはなんでしょうか?あと絵柄ってなんですか?
質問ばっかですみません!よろしくお願いします!

書込番号:10510407

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/22 00:47(1年以上前)

紘乃さん こんにちは(*^・ェ・)ノ

こちらの掲示板で、D90のオートフォーカスに疑問を持っている人は、ほとんど居ないんです。
私は、AFが外れるイメージがあるんですけどね。
人間の相性もあるんですよね。
私だけかもしれません。

サッカーとわんちゃんにD90が良いと思いました理由は・・・
α550よりもAFが合う時間が速いのと、追い続ける性能が優れているからです。
そして、もうひとつ大切なのは、ファインダーですね。
動いているものを撮る時は、ファインダーの見易さは、とても大事ですね。

わんちゃんの時のライブビューですね。
はい。確かに有効ですね。
下からのアングルでは、面白い写真が撮れますね。
ローアングルに関しましては、550でしか撮れない写真もあると思います。
ただし、わんちゃんが動いていると撮りにくいですけどね。
私のブログには、猫ちゃんの写真を27枚、貼ってありますので、よろしければ、見てください。
ローアングルではなくて、普通に撮った写真です。
普通に撮っても、わんちゃんや猫ちゃんは、可愛いです。

絵柄とは・・・
カメラには、それぞれ絵の特徴がありますよね。
ペンタックスなどは、緑色がとても印象的ですね。
ニコンの絵柄が好きな人も居ますし、αの絵柄が好きな人も居ます。
紘乃さんの好みに近いほうが良いかなぁ・・と、思いまして。
風景などの時に、違いが出ますよね。
α550の参考写真は、まだ数が少ないので、他のαの写真を参考にするしかないですね。

スペックとは・・・
カタログなどに表記されている機能や数値のことです。
ここには、絵の雰囲気なども書かれていませんし、シャッターの感触もわからないですし、オートフォーカスの性能や露出の設定方法なども書かれていませんね。
スペックとは・・・
カタログなどで、確認できる機能や数値のことですね。

なにかありましたら・・・
また、書き込みしてくださいね(^○^)


書込番号:10512082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/22 00:56(1年以上前)

kuma4さんのおっしゃるピントのズレは私はあまり感じたことがありません。
そもそもピントは、被写体(静止物か、動体物か)や使い方(ピントの合う部分を狭くするか、広くするか)等によって微妙に変化します。
また、その方の腕や欲求度が「高い」か「低い」かによってその判断は分かれます。
kuma4さんのHPのお写真を拝見するからに明らかに前者の方でしょう。
(猫写真。可愛すぎる。素晴らしい!)

私は他社を使ったことが無いので比較は出来かねますが「AF速度はキャノン。AF精度はニコン」という書き込みを時折目にします。
真偽のほどは定かではありませんが、あまり気にされる必要はないかと。

・ワンチャンはバリアングル?
動いていないワンチャンをとるのなら、ローアングルの楽なバリアングル液晶が大変役に立ちます。
ただし、動いている場合は別で、液晶を見ながらワンチャンを追うのは結構大変ですよ。
という意味だろうと思います。

・スペック
そのまま「性能」と解釈していいと思います。

・絵柄
撮影した写真に見られるメーカー独特の色合いや質感の微妙な差だと思います。
代表的なものとして「オリンパスブルー」(オリンパス機に見られる青色が強く出る特色)があげられます。
まぁ、どれを選んでも綺麗に取れますので、良い悪いの問題ではなく、個人的好みになってきます。
また、デジタルカメラではRAW(記録方式)で撮影して、後々、現像ソフトを使って自分の好みに変更する事も可能です。


ついでになりますが、いろいろとご興味を持たれているようなのでデジカメのテクニックを説明したHPを紹介しておきます。

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/dejicame/dejicame_top.html

右も左も解らない時に私もよく見ていました。
(デジカメを持っていない頃もw)
とても参考になりますので一読することをお勧めします^^

書込番号:10512126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/22 01:04(1年以上前)

ありゃ、ご本人の説明の方が早かったですね。
でもまぁ、だいたい合ってたので安心しましたw

書込番号:10512163

ナイスクチコミ!0


スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/24 01:42(1年以上前)

ありがとうございます。

競技犬とかではなくて、普通に動いている場合に液晶で追うのは難しいのですか?
Techniqueのホームページありがとうございます。勉強させてもらいます!

ファインダーの見やすさはD90がいいのでしょうか??自分的にはα550でもAFが合うの速いと思ったのですが、それ以上にD90が速いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10523925

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/24 02:12(1年以上前)

ALSOKさん (^○^)
フォローを、ありがとうございます。
私の気持ち・・・まさに・・って、感じです。

紘乃さん
ワンちゃんをライブビューで撮る・・・
これは、結構むずかしいです。
コンデジや携帯電話のカメラですと、わりと撮れちゃうんですけど、
一眼レフは、ピントの合う範囲が狭いので、ピンボケが多くなってしまいます。
ファインダーで撮るほうが、何倍も撮りやすいですよ。

α550のオートフォーカスのスピード。
お店で触ると速く感じますよね。
装着してあるレンズが速いんですよね。キットレンズの18-55ですとか50mm1.8。
このあたりのレンズは、速いんです。
同じレンズで、D90と比べると解るんですけどね。
なかなか、そういう機会も少ないかと思いますが・・・
ちょっとした暗い室内などでも、違いがハッキリ出てきますよ。

書込番号:10523994

ナイスクチコミ!0


スレ主 紘乃さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/25 20:57(1年以上前)

返事遅くなり申し訳ありません。
犬はファインダーなのですね!初めて知りました…
ちなみにα550とD90のファインダーはどのように違うのでしょうか?

レンズによってオートフォーカスのSpeedが変わるのですか〜総合的にD90のが速いということでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:10532110

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/26 00:08(1年以上前)

紘乃さん

ワンちゃんも、サッカーもファインダーじゃないと撮りにくいですね。
動いていないものは、ライブビューでも良いですけど。

ファインダーは、D90のほうが品質が良いです。
店頭でも、確認できると思いますよ。

オートフォーカスのスピードは、レンズによって変わってきます。
高倍率のズームなどですと、遅いものが多いです。
D90でしたら、遅いレンズでも、そこそこのスピードは出ます。

本体のオートフォーカスの比較は、やはりD90のほうが速いですよ。
あと・・迷うことが少ないです。
実使用上で、差がありますよ。

α550は購入して、もうすぐ1ヶ月になりますが・・・
良いところは・・・
紘乃さんのおスキなライブビュー
それと、HDRですね。
この2点は、D90より楽しい感じです。

書込番号:10533631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング