『D90かD80か』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

D90かD80か

2010/08/02 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 オオレさん
クチコミ投稿数:7件

はじめて質問させて頂きます。
紙物のデザインの仕事をしているのですが、簡単なブツ撮り・素材撮影等を自分でやったほうが効率が良いと思うのと、PIXTAでの素材販売やHDR作品制作を行いたくデジタル一眼を購入しようと考えています。
前に務めていた会社ではD80を使用していました。

なので候補として、慣れている&予算的にD80を考えていたのですが、後継機のD90の存在を知り自分なりに調べたところ撮像素子の違いが大きい違いかな?と思いました。

カメラの仕組みに疎いので、詳しい方に伺った方が良いかと思って質問させて頂きます。

印刷物に使用する場合CMOSとCCDとではどちらのほうが良いのでしょうか?
(印刷物はB1ポスターやA4チラシなどです。ブツはガラスだったり、夜間に花火を撮ったりします)
HDRをやってみたいのでオートブラケティング機能は必須です。他にもおすすめの機種があれば教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:11710816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/08/02 18:47(1年以上前)

後継機種ほど、撮像素子の進化もありますが、仕様に表れないバッファ容量とか、
メニュ項目の豊富さなど、見えない機能上の進化があります。
例えば基準露出レベル・ゴミ取りなど小技的機能かも知れませんが、あればやはり便利です。

D300などをお持ちで、AFモータ非内蔵レンズが使えるサブ機が欲しい要望なら、
D80も大有りだと思いますが、ここはD90で行きましょう。
使いやすさでお分かりになります。なお、D90は後継機の噂がチラホラ。

書込番号:11710877

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/08/02 19:24(1年以上前)

細かなところで使いやすくなっていると感じますのでD90がお勧めですね。

書込番号:11711015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/02 19:41(1年以上前)

中古での購入を検討しているのでしょうか?

書込番号:11711081

ナイスクチコミ!1


スレ主 オオレさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/02 20:09(1年以上前)

こんなに早くお返事を頂きありがとうございます。

>>うさらネットさん
現在はDMC-FZ8を使用しているのでメイン機ということで考えています。
D80(CCD)でもD90(CMOS)でもオフセット印刷に使用するには大差ないということでしょうか?

>>my name is.....さん
使いやすさではD90ですか。了解しました、ありがとうございます。
使用されている方のご意見は非常に参考になります。

>>じじかめさん
状態と値段によっては中古も視野にいれています。

書込番号:11711181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/08/02 20:48(1年以上前)

>印刷物に使用する場合CMOSとCCDとではどちらのほうが

印刷物云々については、当方知識を持っていないのですが。

画質そのものに関しては、CMOSかCCDという問題より、画像エンジンの方が大切だと思います。

D200やD80と比べて、次の世代のD300やD90は、ピクチャーコントロールを採用したこともあり、画像エンジン(ハード・ソフト共に)を一新しています。

購入されるのなら、やはり新しいD90の方がと思います。
(下の方で後継機がウワサされてますがね)

書込番号:11711386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/08/02 21:04(1年以上前)

オオレさん
こんばんわ〜

はて?
D80がD90より優れている点って何でしょう?
私には見つけられません。
今買うなら迷わずD90だと思います。

お値段が安いとは思いますがコストパフォーマンス的には疑問の余地が有ります。

書込番号:11711466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/08/02 21:14(1年以上前)

まあ・・・物撮り専用という意味合いでは・・・D80の中古でも良いかもしれませんね〜^_^;。。。

解像度・・・と言う意味では。。。
D80が約1000万画素で・・・D90が1200万画素ですから。。。D90の方がチョッピリ優秀です♪
この差が、あなたの印刷媒体で・・・どの程度影響するか??分かりませんが(笑

後は・・・CMOSの方が高感度ノイズ耐性に優れる(高感度撮影時のノイズが少ない)という事で・・・一般的に手持ちで横着な撮影する場合には、段違いの差ですので。。。
D90買っておけ!!・・・と強く言うところですが。。。

まあ・・・物撮りなら「高感度」は使わないでしょうから・・・
この性能は関係ありませんな♪

使い慣れたD80・・・ってのもアリかな??♪♪♪
浮いたお金で、レンズとか?ストロボとか?照明のアクセサリーに投資した方が良いかも??♪♪♪

書込番号:11711528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/08/02 21:19(1年以上前)

あ!!
一つだけ忘れてた・・・

やっぱりD90をおススメしますわ(^^ゞ(笑

物撮りでは、ライブビュー撮影が便利です。。。
この機能一つでD90ススメちゃう♪

書込番号:11711554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/08/02 21:28(1年以上前)

D80→デジカメ過渡期の製品
D90→デジカメ熟成期の製品

最近はあまり新製品が出てもそこまでカメラとして旧モデルに対して差がなくなりましたが
数年前まではモデルチェンジするごとに劇的に良い製品になりました

>印刷物に使用する場合CMOSとCCDとではどちらのほうが良いのでしょうか?

ほとんど一緒、理論的にはCCDのほうが光を取り込む性能が良いとされていますが旧世代のCCDと新型のCMOSを比べると新しいほうがいいです
もちろんコストや消費電力を考えないで新型のCCDが出れば多分そちらのほうが性能は良いと思いますが
今回は旧タイプのCCDと新しいCMOSの選択ですから、CMOSの勝利と言うことで

書込番号:11711597

ナイスクチコミ!0


スレ主 オオレさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/02 21:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

>>オムライス島さん
画像エンジンですか!やはり詳しい方々は見るところが違うんですね。参考になります。
後継機というのも気になりますが、予算的に発売直後は予算的にキビシそうです。。

>>ダイバスキ〜さん
>>今買うなら迷わずD90
それぐらい言っていただけると心強いです。参考にさせて頂きます。

>>#4001さん
ライブビュー機能ですか。ノーマルエリアAFというのが非常に魅力があるような感じがします!

皆さんD90とおっしゃって頂いてますので、D90にしようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:11711606

ナイスクチコミ!0


スレ主 オオレさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/02 21:33(1年以上前)

>>餃子定食さん

すいません、入れ違いになってしまいました。

>>旧タイプのCCDと新しいCMOSの選択
そういう風に考えれば良いんですね!

カメラはやはり奥が深いです。ありがとうございました。 

書込番号:11711634

ナイスクチコミ!0


uzahalfiさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/02 22:12(1年以上前)

下のほうで「ニコンのDはどれもこんな色なんでしょうか?」という質問を投稿している者です。

ブツ撮りに限定したほうがいいと思います。
これで風景や人物を撮ろうなどとは絶対に思わない方がいいです。

ブツ撮り限定ならニコンでもいいんじゃないでしょうか?

書込番号:11711889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/02 22:54(1年以上前)

 オオレさん、私は2年前にD80からD90へ乗り換えました。
 D90に変えて一番ありがたかったのは、高感度ノイズが
激減しました。D80ではISO800までが限界と思っていました
が、D90ではISO1600は十分実用になりますし、ISO3200でも
十分鑑賞に耐えられると思っています。

 物撮りでは、あまり高感度で使うことはないかと思います
が、今はD90の市場価格が底値のようですので、D90を
おすすめします。

書込番号:11712166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/08/03 06:26(1年以上前)

>uzahalfiさん

僕はそのDで、撮影会によく行きます。
女性ポートレートを撮るためです。

スナップもよく撮ります。

すごく気に入ってますよ、ニコンのD。

ちなみに、僕はキヤノン機も併用します。(7Dです)

書込番号:11713143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/03 07:32(1年以上前)

高感度を使わないなら、価格しだいでD80もいいと思います。

書込番号:11713252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/08/04 00:34(1年以上前)

うさらネット様へ

>D300などをお持ちで、AFモータ非内蔵レンズが使えるサブ機が欲しい要望なら、
>D80も大有りだと思いますが、ここはD90で行きましょう。
>使いやすさでお分かりになります。なお、D90は後継機の噂がチラホラ。

AFモータ非内蔵レンズが使えるサブ機が欲しい要望なら  とありますが、
現行D90とD80で使用できるレンズに差があるのでしょうか?
もし教えて頂ければうれしく思います。

D5000、D3000、D60、D40シリーズはレンズ使用に規制がありますが、
現行D90、D80には差がないような気がしまして。。。。

細かいことで申し訳ありませんが、わからなかったので教えてください。

書込番号:11716800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/08/05 17:39(1年以上前)

everyday Hiromiさん
> >D300などをお持ちで、AFモータ非内蔵レンズが使えるサブ機が欲しい要望なら、
> >D80も大有りだと思いますが、ここはD90で行きましょう。
> >使いやすさでお分かりになります。なお、D90は後継機の噂がチラホラ。
> AFモータ非内蔵レンズが使えるサブ機が欲しい要望なら  とありますが、
> 現行D90とD80で使用できるレンズに差があるのでしょうか?

うさらネットさんが主張したかったのは、
「D300とAFモータ非内蔵レンズを既に所有しており、使いこなしており、
AFモータ非内蔵レンズでも安心してAFが使える、最も安い、
取り敢えずのサブ機が欲しい要望なら」
という条件であろうかと僭越に察する。

すなわち、ただ単に安いだけのD40, D60, D3000等はダメで、
D80以上ならば安い方が良い、という限定条件での仮定のお話である。
もし、そういう条件ならば、D80でも不自由なく使いこなすことができ、
D300と性格や画質の似たD90ではなく、D80の方が面白いかも知れないねえ?

しかし、そういう極端に偏った限定条件が無いのならば、
「普通には、D90の方がD80をすべて凌駕しているので、ここはD90で行きましょう。」
という風に読み取ることができる。

書込番号:11723263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2010/08/06 22:36(1年以上前)

Giftszunge様

ありがとうございました。
分かり易い説明ですっきりできました。

書込番号:11728546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング