D90とD300のどちらを買おうか迷っています。
D90はD300のいいとこ取り(カメラ雑誌による)で、小型かつ軽量ということで、迷わずD90かなと思っていたのですが、D300も実際手にしてみるとつくりがしっかりしていていいなーと思いました。でもD90よりは前に出ているモデルなので、いくら機能が近似していたとしてもD90の方が機能的に優れているのかなと思ったりもします。(素人考えですみません)
価格的にはやはりD300の方が高いですが、買う価値があるのであれば差額分ぐらいは出したいと思っています。
使用目的は、建物や風景、人物撮影です。(レンズは広角のものを購入予定)
D90とD300のどちらを買おうか迷ってどちらかを変われた方、またはD90、D300を持たれている方、カメラに詳しい方のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願い致します。
書込番号:9255208
0点
>使用目的は、建物や風景、人物撮影です。
この場合、D300のより優れたAF性能は必須ということにはならないでしょうね。
が、しかし、
>D300も実際手にしてみるとつくりがしっかりしていていいなーと思いました。
ということですので、予算的に問題ないのならD300のほうが満足度は高いんじゃないでしょうか。
ただ、ライブビューを積極的に使ってみたいのならD90のほうが使いやすいですけど。
書込番号:9255347
0点
機能、性能的にはD300の方が優れていますが…
※動画機能はD300にはありませんが(笑
D90の方が新しい分、細かい所で洗練されています。
例えば…
ISO高感度撮影時のノイズ…
JPEG撮って出しならD90の方が明らかに綺麗です。
※RAWから仕上げればD300でも近い線は行けますが…
例えば…
アクティブDライティング…
D90にはオートの設定が有って…効き具合もD300より洗練されています。
コレもJPEG撮って出し派には嬉しいかな?
例えば…
ライブビュー撮影…
コントラストAFの速度は、明らかにD90です。
でも…本格的な撮影をするならD300に軍配を上げます。
D90はミラーアップ撮影が出来ません。
風景撮影では…無いと困る時もあります。
※ディレイモードではダメ
動体撮影ではD300の方が一枚も二枚も上です。
ご参考まで
書込番号:9255374
1点
最初、RTS3は20万円くらいで発売する予定だったそうです。ところが社長が、こんないいカメラ、もっと高く売れ、35万円だ。と鶴の一声で販売価格が決まったそうです。ですから、AF微調整をしなくてもD300のピント精度は素晴らしいですね。しかし自然にシャドウの締め具合をコントロールでき、なおかつオートもセレクトできるアクティブDライティングは進化しまくりました。アクティブDライティング ブラケットをカマせば、ノーマル画像とシャドウが滑らかな加工画像の2種類を2回切りで造れるから楽チンの失敗なし。階調の硬いダイレクトプリントが好きな方は、両画像からプリントを出され、セレクトすればアサカメ入選も夢じゃナイと思います。アルと思います、D90の選択。
書込番号:9255561
0点
>D90はミラーアップ撮影が出来ません。
?
>でも…本格的な撮影をするならD300に軍配を上げます。
??
趣味ならD90でもよいということだね(笑)。宜しい。
>fuku7さん
ニコンDx系のフラッグシップモデルだけど、すこし、時代遅れ部分が目立ってきている。
D90ユーザーからみるとD700後継機、D300好景気しか眼中になくなる、その程度のものだ。
fuku7さん どちらを選択されても後悔は少ないと思いますし、写りには大差はありません。
書込番号:9255750
0点
>>使用目的は、建物や風景、人物撮影です。
このように目的がはっきりしている場合はD300は無用の長物でしょう、私はD90をスポーツを含め多目的に使っていますが、ほとんどカバー出来ています。
スペックを追うと切りがありませんので先ずはD90をお勧めします。
書込番号:9255761
4点
カメラに対して、特に強い拘りが無く尚且つ動態撮影が少ないのであれば、機能的にはD90で必用にして充分だと思います。
ただ既に店頭でD300に触れてしまったみたいですので。。。
あとはスレ主様の感性次第で選ぶことになりますね…(^^;;
答えになってなくてスミマセン…
書込番号:9255764
0点
D3/D700のどちらが良いでしょうかと類似の質問ですね。
様々な信頼性が欲しければ、DXフラグシップ機のD300です。ステータスも得られます。
また、ファインダ視野率100%などマニアックな側面も併せ持っています。
気楽に写真をということでしたらD90で充分かと思います。非常に良いカメラには違いないです。
書込番号:9255771
0点
fuku7さん、こんばんは。
D90、D300両機を使っている者です。
他の皆さんが仰っておられるように、動体撮影(連写速度、AF性能含め圧倒的にD300有利)
やステータスを求めるのでしたらD300がいいと思います。
でも、fuku7さんの使用目的から、D90で十分という気がします。
D90で十分というより、画質は間違いなくD90のほうがいいと思います。
やはり後発ということもあるのでしょうが、低感度からクリヤーでヌケがよく、階調の
豊かさはD90に軍配があがるでしょうね。
書込番号:9255879
5点
PIEまで待ってみればいかがですか?
来週でしたっけ?
なにかでるかも。
(^o^)
書込番号:9256395
2点
迷うなら安い方が良いです。高いものの価値が分からないでしたら価値がないと同じです。
書込番号:9256465
7点
fuku7さん、こんばんは。
D90と決めてから、D300が気になるというのは、それだけD300がよいと感じている証拠ではないでしょうか。
それなら、迷わずD300に行った方が後悔しないと思います。
書込番号:9256575
1点
撮影対象・・建物、広角レンズを買う予定
これならD90であとはレンズに金掛けたほうが良さそうだ。あと三脚もね(出来たら雲台込みで実売5万位のを買ったほうがいいかも)。
書込番号:9256757
1点
D300を下取りに出し、D90を新品購入しましたが、何ら不満はありません。D300のシアンの強い色造りは改善され、中間調からシャドウのつながりにぎこちなさもなくなりました。またアクティブDライティングが使える自然なレベルに改良されています。D300のヘタな加工のアクティブDライティングは使えまへん。D300の絵造りは、もはや過去のモノですね。
書込番号:9256774
4点
価格コムのクチコミ掲示板で
よく「AかBか迷っています」というクチコミを拝見するのですが、
その方がその質問をAまたはBのどちらにカキコミされるかに
その方の潜在的な意識が示されているような気がします。
D90の板に書き込まれということもひとつの縁ですから
ここは、ひとつ・・・D90で!(^^;)
書込番号:9256899
1点
仕事でD3XとD300、サブでD90を使っています。建築の撮影です。
D90を購入する際、「軽い」「小さい」「安い」といったことを散々耳にしましたが、
上位機種が「高い」「重い」「大きい」のにもそれなりの理由があります。
入門機と上級機の一番の違いはやはりボディのつくりです。ちょうどD90とD300との間で線引きがされています。
D300などのマグネシウム合金のしっかりした作りは、特に肩に掛けて持ち歩く時に実感します。
建築や風景に適した14-24mmなどの広角ズームレンズをつけて持ち歩くのであればD90のボディの頼りなさは正直否めません。
それと、実際の重量と持ったときに感じる重さは違います。
D90のようにボディが軽いと相対的にレンズが重くなり、レンズ側に垂れ下がってかえって邪魔です。
ボディ側に重心があると体にフィットして肩に掛けやすく持ち運びやすいです。
個人的にはD300の重さは全く気になりません。作りがしっかりしている分D300のほうが持ち出しやすいです。
モノで見ればD90は明らかにチープですが、デジタルは良い出来です。
ボディによる画質の差は気にするほどではないですし、カメラとしてのモノの質にこだわらなければD90でも十分です。
どっちか選ぶとしたら個人的には無理してもD300って感じです。
書込番号:9257999
2点
D300!
私、どっちがいいか迷った時にはこう考えます。
D90買ったらD300は手に入らない。
D300買ったらD90は手に入らない。
手に入らなくて後悔(アコガレ)が残るのはどっち??
D300??
D90???
D90で性能的には言うことないでしょうが、それでD300へのアコガレは断ち切れますか?
それがD300(フラッグシップ機、至上機)の価値だと思います。
もちろん「そんなのどうでもいい。何も感じない。」というのも立派な見識です。
そんな私はS5-Proですがマグボディは良い♪
書込番号:9258634
0点
重くて頑丈で信頼性の高いフラッグシップを所有したいなら、迷わずD300。
趣味・初心者で手軽に綺麗な写真を残したいだけなら、素直にD90。
私はD90を選びましたが、高感度撮影時のノイズ処理具合より、高レベルな階調表現の点で凄い機種だと感じます。
書込番号:9259581
1点
D90を薦められている方に聞きたいのですが、人物撮影に満足されていますか?建物や風景の写りは良いですが、人物撮影はあまり良いとは思わないのですが?
カメラに詳しくない人間の戯言なので無視して結構ですが・・・
書込番号:9259953
0点
>あかばんさん、はじめまして。
D90もお勧めした者です。
(素直な意見なのですが)D90を使用していて「やっぱりD90だと人物撮影の場合、D300などと比べて写りは悪いな」なんて感じた経験は全くありません。
もっと言えば・・・
人物撮影に向くレンズ、向かないレンズの違いは意識することがあります。
しかし、ボディで人物撮影に向くボディ、向かないボディの違いを意識したことはありません。
もう少し具体的に、人物撮影された場合D90ではどの様な不満をお感じになるのか、ご説明いただければ、私のもやもやっとした気持ちも晴れるのですが・・・。
書込番号:9260024
0点
たくさんの書き込みありがとうございます。一人迷っていたので、カメラに詳しい方々のご回答は、大変勉強になります。感謝申し上げます。
ご回答いただいたものをもとに頭の中を整理すると、
D90の場合
後発なだけに若干画質がいい、細かい部分で洗練されている。
D300の場合
カメラとしてのモノの質、ステータス、満足度。動体撮影によい。ミラーアップできる。
肩掛け時のレンズ側垂下がりなし。
スペックを追うと切りがないので、先ずD90。本体を安い方にしてレンズにお金を掛ける。というのも確かだと思いました。
また、D300を所有する喜び、カメラとしてのモノの質の高さというものがあるのも理解できました。
大切に長く使いたいと思っています。もう少し悩ませてください。
取急ぎ、ご回答いただいた方々にお礼申し上げます。
書込番号:9260116
0点
藍月さん。ご回答ありがとうございます。
D90は全体的にムラなく高品質で出来上がっているカメラだとは思います。同じレンズでD300と比べても肌色の出方だけはどうしても好感が持てません。
私感ですのでご気分を悪くさせていましたら申し訳ありません。
また、ゴミレス申し訳ありません
書込番号:9260524
0点
D90の方が良いと思います。
D90とD300で迷うなら安くて軽くてしかも新しいので画質が良いD90を選びましょう。
私はD80やD90ではダメでD300が良い理由がハッキリしていましたのでD300を購入しています。
>また、D300を所有する喜び、カメラとしてのモノの質の高さというものがあるのも理解できました。
所有する喜びより撮影する楽しさの方ですかね。
D300とD90でなんの違いはないと思います。
ぶっちゃけ、D300もそうですが、今ニコンで一番高価なD3Xでもステータスとか考えるモノではないと思います。
写真を撮る道具ですし、飾ってないでガンガン使うものだと思います。
>大切に長く使いたいと思っています。もう少し悩ませてください。
買って使ってみると悩んでいたのがバカみたいに思えてきます。
「どうしてもっと早く買わなかったのだろう?」
そんな気持ちになると思いますよ〜。
書込番号:9262000
3点
> 肩掛け時のレンズ側垂下がりなし。
肩掛け時にレンズが下向きの方が正しい持ち方だと思います。
首掛け違うかも知れませんが、前向かって立つのが困る場合もあります。
書込番号:9263297
0点
>D300と比べても肌色の出方だけはどうしても好感が持てません。
D300って肌色の出方ってよかったですか?
書込番号:9264618
1点
スレ主様>>>
『大切に長く使いたいと思っています』につきまして。
『大切に長く使いたい』カメラの選びかた。
それは最新の技術が盛り込まれたカメラを買うことではありません。
今、一番良いと自分が思えるカメラを買うことです。
技術は日進月歩で色あせますが、愛着はそうそう色あせるものではありません。
書込番号:9264870
0点
> 普通の方が書かれない様な言葉を平気でかかれる方
ルート37さんに対してじゃないの?
kawase302さん。はじめまして
考えているからのコメントじゃない?AWBの精度の事を書きたかったんだろうけどね
無責任に薦めている人の方がスレ主さんの事考えていないのでは?
書込番号:9264880
1点
はるくんパパさんのおっしゃる通りです。両機種を新品購入され、画質を見れる方ならD90をセレクトするでしょう。D300の初エクスピードはシアンの浮いた死体色の顔色になります。D90では改良されています。両実機を新品購入して同時比較をした事もない方が、いい加減なコメントを言わないで欲しいですね。シャドウのトーンに詰まりや濁りのでるD300の階調は、D90の画質と比較すれば明らかに過去の物ですね。
書込番号:9265679
1点
モンスーンの庭2さん
> D300の初エクスピードはシアンの浮いた死体色の顔色になります。
確かに初版はそういう傾向が顕著にあったね。
明る過ぎる傾向もあったし。
しかし、ファームウェアを最新版の1.10にアップデートしたら、改善されたぞ。
ファームウェアを最新版にアップデートしなかったのか?
そして、ピクチャーコントロール・ポートレートもインストールしなかったのか?
メンテナンスもちゃんとできないようじゃあ、
シグマ庭鳥に小判、マグネシウム漬け物石だったか?
書込番号:9266313
2点
まぁD90の最新のデジタルでも白飛びなどが滑らかに補正されている訳ではありません。
高感度だって人によってどこまで使うか違います。個人的にはD90もD300もISO1600で限界かなと。
本当に写真が好きな人は意外にもそこまでボディの性能にこだわっていません。
レンズによる差の方が顕著に感じられるのではないでしょうか。
創意工夫に応える扱いやすさと扱うよろこび、撮りたくなるような信頼が一番重要です。
店で現物を触って一番欲しいと思えるのが一番ピッタリかと思いますよ。
書込番号:9266524
0点
私の弟子、ウンザレムハオス君こんにちは。D300は1年使用して90000円で売却しましたよん。ダウンロードしたD2Xモードの発色は赤もキンアカとなり、緑も黄緑にならず好ましいモノでした。しかしAF切り替えノブがよく引っ掛かって動くのでウッパライ、快適、快速、D90は風。文句なしのデジイチだっせ(AF精度はD300の方が高精度)。またレンズ性能より画像エンジンの絵づくりの方が画質やトーン、発色を決めてしまいますね。ですからツァイスよりシグマのデジタル対応、専用レンズの方が電子画像と素晴らしいマッチングをします。ピクチャーコントロールをいかに使いこなせルカが最重要となってきます。レンズうんぬんと語る方はアナログ思考で古いですね。カラーポジでアサカメ コンテストを目指さない限り、カールツァイスのトーンと色乗りは不要な時代となりました。
書込番号:9267022
1点
D90をすすめる方も
D300をすすめる方も
その方なりの「思い」があってのことだとは思うのですが
自分がすすめる機種のメリットをアピールするのはいいのですが
もう一方の機種を不必要に批判されるのは・・・いかがなものでしょう?
ましてや他の方の考え方や感覚を否定するのは・・・
このあたりは、表現の仕方の問題もあるとは思いますが・・。
ここは「初心者マーク」のついたスレッドでもあります。
スレ主さんが最近のスレの流れを見たら、
「○○に決めました!ありがとうございました!」と書き込みにくい・・雰囲気になってますよね。
同じニコンユーザー同士
仲良く意見交換できるといいですね。
書込番号:9267109
4点
D90は進化したD300画質です。(AF精度は後退)。レンズなどより画像エンジンのチューニングの方が階調、発色、輪郭強調、と絵造りを決めてしまいますね。D.T.P.の知識があれば理解できる事でしょう。
書込番号:9267259
1点
モンスーンの庭2さん。
>D90は進化したD300画質です。
具体的にどのような差があるのでしょうか?
>画像エンジンの絵づくりの方が画質やトーン、発色を決めてしまいますね。
D90、D300それぞれでどのような絵づくりなのでしょうか?
>デジタル対応、専用レンズの方が電子画像と素晴らしいマッチングをします。
どのようなマッチングでしょうか?
>レンズうんぬんと語る方はアナログ思考で古いですね。
ボディで画質は決まってしまうのでしょうか?
長くなりましたがご返答よろしくお願いします。
書込番号:9268069
0点
両方の機種を持っていても、主観がはいるので、同じ意見になるとは限らない。
情報の正確性についてはひとまず、おいておこうではないか。
それはスレ主様が、カメラや屋で確認すべきことだ。
スレ主様にとっての必然性について議論をしていたはずなのだが。
あいかわらず、「すきな方を買えば?」的発言が散見されるが、議論すべきはそこではない。
大量に削除されたので、レスに連続性がなくなり、議論が見えなくなっている。
書込番号:9269640
0点
たくさんのお返事ありがとうございます。
何度もお返事を読み返させていただきました。
結論としては、「D90」で腕を磨きたいと思います。
3ケタ機種にも心惹かれましたが、知識や技術向上とともにカメラも
ステップアップしていこうと考えました。
D90がとてもよいカメラであることが、この質疑により十分確認できましたので、
まずはD90をバッチリ使いこなせるようになりたいと思います。
D90、D300それぞれのカメラの素晴らしさをコメントいただけた方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
せっかくこの質疑にコメントいただきながら、気分を害してしまった方には
お詫び申し上げます。申し訳ございません。
次回質問するのであれば、もう少し的を得たものにしたいと思います。
ニコンユーザーとなった際にはよろしくお願い致します。
この度は、大変ありがとうございました。
書込番号:9270648
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










