


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
さきほどD90とEOSkissX3の件で質問したものですが、またお願いします。
D90を買うとしての話なのですが・・・普通のレンズキットと単焦点レンズ(例AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G )ではどういった違いがあるのでしょうか??
ライブハウスだけでなく普通の写真(風景、人物etc‥)も撮りたいのですが、単焦点レンズでも普通の写真を撮るのは可能でしょうか??
それともレンズキットを買ってから別に購入した方がいいんでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:10347211
0点

最初はズームレンズは持っておいたほうがいいと思いますが。
35mm単焦点だとかなり近づけないと、被写体が小さくなってしまいます。
一般的には
単焦点レンズはズームレンズよりも画質はいいです。
あと、単焦点レンズは開放絞り値が小さいので、
同じ明るさの所では、ズームに比べると速いシャッタースピードが使えます。
構図を変えよう(被写体を大きくとか)とする場合に、近づいたり離れたり動きやすい場合でしたら
単焦点でもだいじょうぶでしょう。
書込番号:10347299
1点

このレンズキットと別に・・・ライブ(室内)専用レンズを買ってください(笑
屋外の撮影ならVR18-105mmが便利で扱いやすいです。
キットで買うとレンズが割安で手に入ります。
光の乏しい室内では・・・通称「明るいレンズ」と呼ばれるレンズが無いとフラッシュ無しで撮影するのは至難の技になります。
単焦点レンズというのは・・・
ズームしないレンズ・・・単一の焦点=焦点固定のレンズですから。。。
被写体の写る大きさを変えたい時に・・・自分の足で被写体に近づいたり、離れたりして調整しなくては無いrません。。。いわゆる足ズームが必要です(^^ゞ
まあ・・・一度VR18-105mmで撮影してみて・・・失敗してみた方が良いかも???
その方が・・・必要なレンズの種類が理解しやすいですから。。。
それからライブ用のレンズを検討した方が無駄が無いかもしれませんね?
書込番号:10347337
2点

普通のレンズキットのレンズは、
18mm〜55mmの3倍ズームで手ブレ補正付きですね。
開放F値は広角端がF3.5、望遠端がF5.6です。
書かれている板は、
18mm〜105mmの5.8倍ズームで手ブレ補正付きです。
開放F値は広角端がF3.5、望遠端がF5.6です。
AF−S35mmF1.8Gは、ズームの無い単焦点レンズです。
F1.8と明るいので室内では重宝するでしょう。
一般的には単焦点レンズの方が画質がいいですが、ズームできないので大きく撮りたい時は自分の足で近付く、小さく撮りたい時は同じく歩いて離れる事が必要です。
ライヴだと、50mm〜100mmくらいのF2.0以下のレンズがいいと思います。
書込番号:10347359
1点

desaさん今晩は。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G は価格も手ごろで写りもよく、
小さく軽い初心者が単焦点を買うにはいいレンズだと思います。
解放F値も明るく、暗所でシャッター速度を稼ぐこともできます。
ペンタックスを使っている僕から見ても羨ましいレンズですので是非行ってみてください。
書込番号:10347424
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





