


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
d90をつかってます。本体とレンズでフラッシュ連射撮影ってできないんですね? フラッシュ本体を購入しないとだめなのでしょうか?どなたか教えてください ニコンの一番安いフラッシュでも連射可能でしょうか よろしくおねがいします
書込番号:10361143
1点

できません。
ストロボ撮影の準備→チャージ→発光→チャージを繰り返します。 チャージに必要な時間があるので・・無理です。
全然駄目と言う訳ではありませんが、コンデンサーが空とならないような小さい発光であれば数回は可能かと思います。 コンデンサー容量の小さい内臓よりは、外部式のガイドナンバーの大きい物の方が大きくなるので状況によっては連続撮影枚数は増えると思います。
大型の外部ストロボといえども、最大光量で発光させてしまえば・・1回でおしまいです。チャージ完了するまで、最大光量で発光させることは不可能だし、させても光量不足になるので正常な撮影はできません。
書込番号:10361269
4点

リピーティング発光のことであれば、
取扱説明書195ページ、「リピーティング発光モード」参照ください。
単純に連射中にストロボを使いたい場合、外付けストロボでできますが、
コンデンサー容量により、何回まで連続発光できるかは異なります。
手元にあるSB-24では、いちばん弱い発光で、15発くらいまで光りました。
内蔵ストロボでできないのは、コンデンサーの容量が小さいから
そして発熱を逃がすことができないからではないかと思います。
ストロボは、
コンデンサーに充電 → 発光 → 廃熱
という三段階を踏みますが、連射時にコンデンサーの充電切れがおきるか、廃熱がおいつかなくなると
光らなくなります。
書込番号:10361313
1点

連写させるのでしたら大きい機種を選択しないと後悔します。
D90でしたら爆速連写ではないのでSB-600以上、できたらSB-800/SB-900でしょう。
書込番号:10361373
2点

内蔵ストロボは、「連写不可」の制限があります。
(連写モードにしても連写しません)
ので、外付けストロボを購入するのが良いと思います。
SB-400でも内蔵に比べれば数段ましかと。
書込番号:10361486
4点

みなさん返信ありがとうございます。モーターショーに今日いってきまして、連射したところフラッシュが遅かったので質問したしだいです。せめて6連ぐらい光ってくれたらうれしいかなって思いました。やっぱり外部ストロボ購入ですかね。みなさんのアドバイス参考にもっと勉強してみます。ありがとうございました
書込番号:10361488
1点

カメカメポッポさんの回答がベストアンサーです。
外部ストロボを購入しても、1回で全部発光し切ってしまえば、連写の次のコマでは光りません。
チャージがなくならないようにISOを高めるとか、絞りを開き気味にするとかいう手はありますが、
それとても確実とはいえません。
つまりフラッシュ連写は、ある意味で運次第です。
一応可能な方法として、発光量をマニュアルで例えば1/8に設定すれば、8コマは連写できます。
ただし、1/8の発光量で適正露出になるように、被写体に応じてISOや絞りを手動で設定しないといけないので、そう簡単ではないです。
あとは、特殊な機械(ストロボ6個を並べて順次シンクロさせる)を自作するしか手はないと思います。
書込番号:10361948
0点


>やっぱり外部ストロボ購入ですかね。
外付けスピードライトとスピードライト用の外部電源(パワーアシストパック)を
買えば、ある程度はチャージ時間などを短縮できるはずですが。
書込番号:10363630
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





