『フラッシュ連射させるには』のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

『フラッシュ連射させるには』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

フラッシュ連射させるには

2009/10/24 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

d90をつかってます。本体とレンズでフラッシュ連射撮影ってできないんですね? フラッシュ本体を購入しないとだめなのでしょうか?どなたか教えてください ニコンの一番安いフラッシュでも連射可能でしょうか よろしくおねがいします

書込番号:10361143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/10/24 20:22(1年以上前)

できません。

ストロボ撮影の準備→チャージ→発光→チャージを繰り返します。 チャージに必要な時間があるので・・無理です。

全然駄目と言う訳ではありませんが、コンデンサーが空とならないような小さい発光であれば数回は可能かと思います。 コンデンサー容量の小さい内臓よりは、外部式のガイドナンバーの大きい物の方が大きくなるので状況によっては連続撮影枚数は増えると思います。

大型の外部ストロボといえども、最大光量で発光させてしまえば・・1回でおしまいです。チャージ完了するまで、最大光量で発光させることは不可能だし、させても光量不足になるので正常な撮影はできません。

書込番号:10361269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2009/10/24 20:28(1年以上前)

リピーティング発光のことであれば、
取扱説明書195ページ、「リピーティング発光モード」参照ください。

単純に連射中にストロボを使いたい場合、外付けストロボでできますが、
コンデンサー容量により、何回まで連続発光できるかは異なります。
手元にあるSB-24では、いちばん弱い発光で、15発くらいまで光りました。
内蔵ストロボでできないのは、コンデンサーの容量が小さいから
そして発熱を逃がすことができないからではないかと思います。

ストロボは、
コンデンサーに充電 → 発光 → 廃熱
という三段階を踏みますが、連射時にコンデンサーの充電切れがおきるか、廃熱がおいつかなくなると
光らなくなります。

書込番号:10361313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2009/10/24 20:37(1年以上前)

連写させるのでしたら大きい機種を選択しないと後悔します。
D90でしたら爆速連写ではないのでSB-600以上、できたらSB-800/SB-900でしょう。

書込番号:10361373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/24 20:56(1年以上前)

内蔵ストロボは、「連写不可」の制限があります。
(連写モードにしても連写しません)

ので、外付けストロボを購入するのが良いと思います。

SB-400でも内蔵に比べれば数段ましかと。

書込番号:10361486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:655件

2009/10/24 20:57(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。モーターショーに今日いってきまして、連射したところフラッシュが遅かったので質問したしだいです。せめて6連ぐらい光ってくれたらうれしいかなって思いました。やっぱり外部ストロボ購入ですかね。みなさんのアドバイス参考にもっと勉強してみます。ありがとうございました

書込番号:10361488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/24 22:02(1年以上前)

カメカメポッポさんの回答がベストアンサーです。

外部ストロボを購入しても、1回で全部発光し切ってしまえば、連写の次のコマでは光りません。
チャージがなくならないようにISOを高めるとか、絞りを開き気味にするとかいう手はありますが、
それとても確実とはいえません。
つまりフラッシュ連写は、ある意味で運次第です。


一応可能な方法として、発光量をマニュアルで例えば1/8に設定すれば、8コマは連写できます。
ただし、1/8の発光量で適正露出になるように、被写体に応じてISOや絞りを手動で設定しないといけないので、そう簡単ではないです。

あとは、特殊な機械(ストロボ6個を並べて順次シンクロさせる)を自作するしか手はないと思います。

書込番号:10361948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/24 23:44(1年以上前)

クイックチャージの方がいいと思う。
http://www.comet-net.co.jp/04_tecnology/index.html

書込番号:10362743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/25 03:24(1年以上前)

>やっぱり外部ストロボ購入ですかね。


外付けスピードライトとスピードライト用の外部電源(パワーアシストパック)を
買えば、ある程度はチャージ時間などを短縮できるはずですが。

書込番号:10363630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件

2009/10/27 18:58(1年以上前)

sb-600購入しました。sb-400をみたときコンパクトでいいなとおもったんですけどsb-600は勉強次第でいろいろな使い方ができそうなのでこちらを購入しました。みなさんありがとうございました。

書込番号:10377155

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング